2023年5月の記事一覧
5月31日(水)、今日の関辺小!6年生はプール清掃です!
5月31日(水)、降水確率0%の絶好のプール清掃日和です。青空は気持ちがいいね!「おはようございます!」
昨日、競技場で、土曜日の陸上県南予選会の練習を行いました。
5・6年生、希望者24名が4つの種目に出場します!
がんばれ、関辺っ子! 天気予報☔️が変わりますように!
朝、プール清掃の準備をしていると、興味津々でやってきた下学年の子ども達!
業間の時間にも気になってやってきた子ども達!
「市民プールのようにきれいにするぞ!」と気合い十分の6年生がお掃除スタート!
優雅に泳いでいたウシガエルくんは、1・2年生の教室と幼稚園に回って見せて、近くの田んぼに逃してやりました!
暑いぐらいの天気でよかったね!
皆、びしょびしょになりながら、楽しそうに作業を進めます!最後の一投! そ〜れ!
すっかりきれいになりました!明日は4・5年生がプールサイドと更衣室などをきれいにします。プールの季節はもうすぐです!ご苦労様でした!
今日の給食は、「三色ご飯」「春雨サラダ」「白菜と豆腐の味噌汁」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月30日(火)、今日の関辺小!5年生は景観学習②です!
5月30日(火)、週末まで続いてほしい青空が広がっています。気持ちよく「おはようございます!」
朝、雨で消えたラインを引いている2名の体育の先生!
ジャングルジムでポーズは1年生!
後ろから追ってくる先生と競走する男子軍団!
授業では、なのはなは生活科で、畑に野菜の苗を植えていました!大きくなあれ!
教室に戻って七夕の飾り作り♩ 楽しそう
1年生は国語科でことばの学習です。先生のお話をよく聞いて学んでいます!
2年生も国語科で自分達の作文の書き方を振り返っていました!
3年生は算数科で、つまずきやすい時刻と時間の学習です。しっかり頑張ろう!
4年生も算数科でわり算の問題をどんどん解いています!
5年生も算数科で、こちらは小数のかけ算を頑張っています!
6年生は理科で、唾液とご飯を使って消化の働きについて調べています。真剣!
そして、今日は5年生の景観学習②を実施します。市の方々と大学の先生、学生さん達が来校し、学習の準備を進めてくださいました。よろしくお願いします!
18日(木)の景観学習①では、実際に学生さん達に付いていただき、白河の街並探検に取り組みました!楽しかったね!
そして本日は、その時の発見や気づきを班ごとにマップにまとめます。学生さんたちの助言と援助をいただきながら、チームワークよくマップを制作していく5年生!
「景観観察の視野が広くて感心します!」「関辺の子ども達の気づきは豊かですね!」と大学の先生にたくさん褒めていただいた子ども達は、ますます張り切って制作に取り組みました!
そして完成!
「工夫がいっぱい、すてきな白河」マップ!
「伝統を受けついできた白河」マップ!
「歩いて見つけた白河の景観」マップ!
「白河努力の結晶」マップ!
最後に成果を発表し合う会を開きました!
関係者の皆様、子ども達が楽しく本気になって学べる貴重な学習の機会をありがとうございました。ぜひ、ぜひ、来年度も、どうぞよろしくお願いいたします!
今日の給食は、「麦ご飯」「ハンバーグ」「コールスローサラダ」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月29日(月)、今日の関辺小です!
5月29日(月)、今週は雨のスタートとなりましたが、気持ちを高めて元気に「おはようございます!」
1校時目の授業では、1年生は国語科で、筆圧よく、大きく丁寧に文字を記入していました。いいぞ!
2年生は国語科で「漢字の広場」の学習です。1年生の漢字で文を作るようです!
3年生は図画工作科で、色をにじませてきれいな模様を楽しそうに描いています!
3校時には、国語科の研究授業に取り組みました!
4年生は社会科で、先日のダム見学学習を振り返り、新聞にまとめる学習を進めていました!
5年生は道徳科で、ソチオリンピックで諦めずに最高の演技を披露した浅田選手の取り組み方について、考えを深めていました。
6年生は国語科で、説明文の構成について確かめていました。
今日の給食は、「チキンピラフ」「トマトソース入りオムレツ」「フレンチサラダ」「ミネストローネ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月26日(金)、今日の関辺小です!
5月26日(金)、天気が不順で疲れもあるかな?でも、1週間の終わりです。元気に学習をがんばりましょう!
教室を回ると、1年生は学級活動で、学校司書の先生に学校図書館の使い方やルールを教わっていました。たくさん良い本を読んでね!
2年生は図画工作科で、必要な用具を取りに図工室へ向かうとのことです。今日は工作かな?楽しみだね!
3年生は道徳科で、教材をもとに、良いクラスか否か、自分の考えをまとめていました。友達はどんな考えを持っているのか、楽しみだね!
4年生は国語科で、昨日の見学学習のお礼の手紙を書くそうです。手紙の型を学んでいました!
5年生は国語科の説明文の学習で、要旨をとらえる学習です。大切だね!
6年生も国語科で、説明文の構成を確認しています。これも大切!
4校時が終わると、5年生が家庭科の調理実習で作った料理のお裾分けに来てくれました!ありがとう!
ほうれん草のおひたしと粉ふき芋です。美味しかったなあ!ごちそうさまでした!
そして今日の給食は、「チキンカレー」「糸かまサラダ」「フルーツポンチ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月25日(木)、今日の関辺小です!
5月25日(木)、今日も気持ちの良い青空が広がっています。「おはようございます!」
朝一番に4年生が浄水場に社会科見学学習に出かけました。
五箇小の4年生と交流も図ります。いってらっしゃい!
4校時、1年生は音楽科で手遊び歌を楽しんでいました
2年生は言われて「うれしい言葉」について考えを交流していました!
3年生は総合で地域の良さの学習を始めるようです。関山登山も楽しみだね!
5年生は図画工作科の粘土工作で、人の動きの表し方を試しています!
6年生は理科の学習で、唾液の働きについてまとめていました!
今日の給食は、「麦ご飯」「とんかつ」「ブロッコリーサラダ」「ポトフズープ」「アセロラゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月24日(水)、今日の関辺小です!
5月24日(水)、やっと青空が見えます。気持ちがいいね。「おはようございます!」
旗揚げ当番さん、ありがとう!
2校時の授業です。1年生は算数科で「7はいくつといくつ」を学んでいました。ブロックをたくさん使ってがんばって!
なのはなは算数科の学習に真剣です!
2年生は体育科で、ボール投げの練習です。お話を良く聞いて、練習に励んでいます!
3年生は外国語活動で、友達に今の自分の気分を英会話で伝えていました!
4年生は算数科でわり算の筆算の学習です!
5年生は理科の比較実験について、揃える条件と変える条件について考えています!
6年生は書写で、4文字に挑戦中です!
こちらは、全員揃って、卒業アルバム用に鼓笛の写真撮影!
業間の全校集会では、来週の陸上県南予選会に出場する選手の激励会を行いました。
自分の目標に向かって頑張れ!
表彰の紹介もありました。おめでとうございます!
今日の給食は、「麦ご飯」「鮭の胡麻マヨネーズ焼き」「野菜の胡麻酢あえ」「ジャガイモと豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
お昼の放送は、1年生にインタビュー!
5月23日(火)、今日の関辺小です!
5月23日(火)、冷たい雨が降る朝ですが、元気に「おはようございます!」
出張から戻ると、ちょうど給食の時間でした。各学級のおいしい顔を紹介します!
1年生!
2年生!
3年生!
4年生!
5年生!
6年生!
今日の給食は、「焼きそば」「お魚ナゲット」「ごぼうサラダ」「グレープフルーツ」「牛乳」です。ごちそうさまでした!
5月22日(月)、今日の関辺小です!
5月22日(月)、5月の第4週目スタート!今週も学習・運動がんばりましょう!「おはようございます!」
朝一番に体育の先生方が、週末の雨で消えた校庭ラインをきれいに引いてくれました。ありがとうございます!気持ち良く運動できますね!
2校時目に教室を回ると、1年生は体育館で体力テストの「反復横跳び」の練習をしていました。すばやくステップを踏みます。がんばって!
2年生は算数科で引く数と答えを足すと引かれる数になることを学んでいました!
3年生は理科で、ホウセンカの芽をちょうど写真で記録していました!
4年生は国語科で、説明文を学習して考えたことを友達と交流していました!
5年生は国語科でインタビューを通して考えたことをまとめ、交流する学習でした!
6年生は算数科で速さの考え方と公式を学習していました!
今日の給食は、「麦ご飯」「麻婆豆腐」「春巻き」「ナムル」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月19日(金)、今日の関辺小です!
5月19日(金)、真夏のような暑さは一休みの涼しい朝の登校です。今日も元気に「おはようございます!」
朝のジャングルジムで楽しむ子ども達!
授業では、1年生は国語科でひらがな文字の練習を頑張っていました。姿勢がいいね!
2年生も国語科で、教科書をみんなで読んでいました。こちらも読む姿勢がバッチリ!
3年生は理科で、花壇の整備とホウセンカのお世話です!
4・5・6年生は、今日は「ふくしま学力調査」に取り組みました。国語科と算数科と質問紙です。よく頑張りました!
今日の給食は、「麦ご飯」「のり佃煮」「肉の野菜炒め」「筑前煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月18日(木)、今日の関辺小です!
5月18日(木)、朝から気温がどんどん上がっています。暑くなりますが、水分補給に気をつけながら頑張りましょう!「おはようございます!」
朝一番に、5年生が景観学習に出かけました。今年も日大の先生や学生さん達と楽しく学習を進めます。どんな気づきを持ち帰るのか、楽しみにしてます!
1年生は、毎年お世話になっている地域の方の畑へ、さつまいもの苗植えに行きます。
ごあいさつをして、
自分で苗を植えていきます。
どんどん上手になる子ども達!やるなあ!
冷たいお茶とお菓子までお土産にいただいて大満足の様子です!
「あ〜、おもしろかったあ!」収穫が楽しみだね!
業間は、1・5年生抜きで、スポーツタイム!体育館では、体力テストの練習を頑張っていました!
3校時、2年生は生活科で、関辺のおすすめスポットを班ごとに紹介していました!
3年生は理科で、植物の観察かな?
4年生は国語科で、説明文の読み取りです。対比に気づいていました!
6年生は暑さに負けず、校庭で50m走のタイムを測っています。元気だなあ!
なのはなは国語科で、じっくり学んでいます!
今日の給食は洋食メニューで、「コッペパン」「フランクソーセージ」「サラスパサラダ」「コーンポタージュ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月17日(水)、南極の氷が届いた関辺小です!
5月17日(水)、暑くなる予報です。元気に「おはようございます!」
朝練習に励むハードル班!
先生と競走の子ども達! みんな元気いっぱいです!
1校時目の授業では、1年生は国語科で音読発表会を開いていました。上手!拍手!
2年生は道徳科で整理整頓の大切さについて考えていました!
なのはなは国語科と社会科です。資料の読み取りや字の書取りを丁寧に行っています!
3年生は国語科で、国語辞典の使い方を教わっています。どんどん使っていこうね!
4年生は校庭で体力テストに向けてボール投げを頑張っていました!
5年生は社会科です。資料を友達と読み合っています!
6年生は家庭科で野菜炒めの調理実習!なかなか包丁さばきが上手でびっくり!
さて、タイトルのとおり、南極から砕氷艦「しらせ」が持ち帰った「南極の氷」が学校へ届きました。保護者の方のご好意で取り寄せてくださったのです。
こんなふうに切り出したのですねぇ!
食堂を学習室にして、各学年の児童を交替で招き、急きょ南極の授業を行いました。
2万年前の空気が閉じ込められているので、透明ではなく白い氷です。
グラスの水に浮かべると、小さな気泡が「ぷちぷち」と音を立てて出てきます。
太古の地球に思いを馳せて、耳を澄ます子ども達!
出てきた2万年前の空気を吸ったり、触ったり、きゃーきゃー歓声が上がります!
子ども達の目は輝いていました!
貴重な体験学習の機会となりました。心を込めて、保護者の方に「ありがとうございました!」
そして、今日の給食です。こちらはいつも美味しく作ってくださっている調理員の方です。ありがとうございます!
メニューは「麦ご飯」「サンマの蒲焼」「ほうれん草のおひたし」「アサリの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月16日(火)、今日の関辺小!5年生は田植えです!
5月16日(火)、運動会が終わり、新しい目標に向かって進み始める1週間の始まりです。元気に「おはようございます!」
陸上部ハードル班の朝練習も始まりました。
隣で一緒に練習する未来のちびっ子陸上部の子ども達!
よい天気になりました。今日は5年生が五箇小のお友達と一緒に田植え体験活動を行います。「行ってまいります!」
五箇小に到着し、お友達とごあいさつ!
まずは交流タイムでお互いが打ち解けて、
いよいよ田んぼへ行き、はじめに説明をしていただきました。
ぬるうっとした泥の感触が気持ちいい!
きゃーきゃー、歓声を上げながら、
泥だらけになりながら、
心を込めて苗を植えていきました!
コツを覚え、どんどん上手になりました!
「大きく育ってね!」
先生たちも頑張りました!
用水路で足洗い!楽しく、貴重な体験学習でしたね!
学校へ戻り、4校時の授業です。1年生は国語科の学習です。発表も進んで行っています。
なのはなも国語科の学習でした!個別指導でじっくり学びます!
2年生も国語科です。めあてを丁寧に書きます!
3年生も国語科。先生が読む教科書の内容を、子ども達はしっかりと聞いています!
4年生は図画工作科で、色や塗り方を工夫して楽しんでいます!
6年生は音楽科で、「マルセリーノ」のリコーダー奏に挑戦です!
今日の給食は、「醤油ラーメン」「わかめのサラダ」「ショウロンポウ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月13日(土)、関辺小大運動会です!
5月13日(土)、開会式前に小雨が降り出したスタートでしたが、天気は回復し、最後には日差しが顔を出しました。心配された風も弱く、振り返れば、運動に最も適した天候でした。
児童の皆さん、今日も本気で頑張りましたね。こんなに接戦の手に汗握る、見ていて楽しい運動会はなかなかありません。輝いていましたよ!
先生方、係のお父さん・お母さん方、チームワークの良さが抜群でした!
関辺小運動会大成功!さあ、今 学校にある画像を基に、今日の様子を振り返りたいと思います。
霧雨が降り出し、ドキドキ不安が増した朝の会場準備でした。保護者の皆さん、ありがとうございました!
準備が素早く終わり、5分間早めての入場行進!
かわいらしい1年生のはじめの言葉!元気な声で上手にできました!
みんなで校歌を声高らかに歌うことができました!
熱い応援合戦!ものすごい迫力でした!
激走!かけっこ!
おめでとう!会長さん・副会長さん方にワッペンを付けていただきました!
団体戦の判定はドッキドキ!
おめでとう!勝ち旗を高々と掲げて皆のもとへ!
一輪車リレー!
ノリノリダンスをしながらの玉入れ!
全校種目の関辺っ子助け合い綱引き!
全校種目の関辺っ子全員リレー!
ご来賓の皆さんにも、たくさん応援をいただきました!
高学年の横綱引き!疲れたことでしょう!
趣向を凝らした各種チャンスレース!
中学年のダブルタイフーン!
懐かしい先生方も応援に来てくださいました!子ども達も大喜び
鼓笛の演奏と行進はカッコよかったなあ!下級生が憧れるね!
ようこそ先輩!さすが関辺っ子は本気の激走!力強い!
運動会最終種目は、紅白対抗リレー!さすが代表選手、バトンパスも走りも上手でした!
閉会式です!
ドキドキの得点発表!さあ、勝者は?
紅組優勝!おめでとう!「ヤッタァー!」276点と262点という僅差の勝負でした。
6年生代表が最後の運動会で学んだことを立派に発表しました!
「関辺小学校大運動会、バンザ〜イ!」
お休みだった友達へ心を寄せながら、最後の運動会を力の限りにやり切った6年生の子ども達! たいへん立派な姿でしたよ!
お家の人へ感謝の気持ちをきちんと伝えようね。さようなら!
今日の本番だけでなく、今日を迎えるまでの準備も練習も、子ども達と先生方が本気でした。たくさんのことを学ぶことのできた運動会でした。それを、来週からの生活に生かしていこう!
さあ、次の目標は?
運動会実施します!
5月13日(土)、PTA会長さんと協議検討し、本日の運動会開催が決定しました!
児童の皆さん、先生方、よりよい運動会をつくり上げましょう!
保護者、地域の皆様、お待ちしております!
5月12日(金)、今日の関辺小です!
5月12日(金)、今日も最高の青空が広がっています。「明日も午前中は何とか降らないで!」と、子ども達や見守り隊の皆さんと話しました。祈りましょう!「おはようございます!」
朝の校庭の様子です。一輪車やかけっこ、リレーの自主練習で楽しんでいました!
1校時の授業では、1年生は生活科「学校探検」の振り返りです!
2年生は図画工作科で、粘土工作の締めくくりのようです!
なのはなは、4・5年生ともに、3人の先生に国語科を丁寧に教わっています!
3年生は学級活動で、運動会に向けためあての確認やお家の人への招待カードを書いていました!
4年生は国語科で、説明文の構成を読み取っています!
5年生は国語科でインタビューの仕方や答え方について学んでいました!
6年生は図画工作科で、水彩画を描くようです!
今日の給食は、明日の運動会に向けてスタミナメニューで、「麦ご飯」「豚肉の生姜焼き」「アスパラサラダ」「チンゲンサイの味噌汁」「牛乳」でもりもりおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
午後は、5・6年生と先生方で、運動会の会場をつくります。明日、午前中だけでいいので、雨が降りませんように!お願いします!
5月11日(木)、今日の関辺小です!
5月11日(木)、良すぎるお天気が続いています。「土曜日のお昼まで、どうか雨が落ちませんように!」と願いながらの登校です。「おはようございます!」
本当に外の学習が気持ちが良い日です。
1校時目から校庭に出てきた3・4年生は、チャンスレースの「先生、お願い!」に取り組んでいました!
3校時目は、「全員リレー」「一輪車リレー」「紅白リレー」と、リレー3種目に取り組みました。バトンのつなぎ方を確認して、
今日も盛り上がるレースでした!
一輪車リレーも、どちらが有利か全くわかりません。
ますます、やる気が湧いてきている子ども達です!
4校時に外を見ると、3年生がホウセンカの種を植えていました。先生の指示を良く聞いて、丁寧に植えられたかな?
今日の給食は、「食パン」「いちご&マーガリン」「ローストチキン」「グリーンサラダ」「ホワイトシチュー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月10日(水)、今日の関辺小です!
5月10日(水)、降水確率0%の青空がもったいなく感じる朝の登校です。土曜日もこの天気になりますように!「おはようございます!」
1校時目の各教室の様子です。1年生は国語科でひらがなを丁寧に書いています!
なのはなではじっくりと国語の学習が進められていました!
2年生は道徳科の話合い活動で、友達のお話を良く聞いています!
3年生は国語科で、春の詩のイメージを広げています!
4年生は社会科で、住みよい暮らしについて、資料を読み取っていました!
5年生は社会科で、我らが関山よりも高い土地に住む人々の暮らしについて学習が始まりました。
6年生は算数科の対称な図形の単元テストに全力投球でした!
2校時になると、1年生が学校探検で校長室に来てくれました!たくさん発見できたね!
今日の給食は「麦ご飯」「アジフライ」「小松菜ともやしのラー油和え」「豚汁」「牛乳」です。お昼前に出張に出かけるので食べることができず残念です。いつもおいしい給食をありがとうございます!
5月9日(火)、今日の関辺小です!
5月9日(火)、運動会にとっておきたいぐらいのとても良い天気になりそうです。今日は運動会予行ですね。がんばりましょう!
きれいに整えられた校庭で、朝イチのみんなだダッシュ!気持ちがいいね!
幼稚園のお友達が応援に来てくれた中、予行が始まりました!
1年生が、開会の言葉を元気に述べました!
チャンス走を走ったり、
一輪車リレーで競ったり、
横綱引きを披露したり、
全校生でリレーを楽しんだり!
6年生の感想発表で予行終了です。本番に向けて今日の反省を生かして進んでいきましょう。ご苦労様でした。
今日の給食は、運動の後にとても嬉しい「ナポリタン」「キャベツのサラダ」「青うめゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月8日(月)、今日の関辺小です!
5月8日(月)、連休明けは冷たい雨と低気温の朝の登校となりました。運動会の1週間がスタートです。元気に「おはようございます!」
授業では、1年生は国語科でひらがなの学習です。ちょうど「き」の書き順や形について学んでいました。姿勢良く、鉛筆を正しく持って、丁寧に書いていきましょうね!
2年生は生活科で、野菜を育てる計画を立てていました。自分で育てる野菜を決めて取り組むようです。収穫目指して大事に育てていきましょう!
※2年生の皆さん、ごめんなさい。誤って撮影した画像を消してしまいました。ごめんね。
3年生は図画工作科で、袋を使った工作に取り組むようです。袋の中にどんな楽しい世界を作るのかな?
4年生は理科で、ヒトの身体についての学習です。今日は模型を使って、骨のつくりを学んでいました。興味関心が高まります!
5年生は算数科で、直方体の体積と高さの関係について考えています。単元も大詰めでしょうか。
6年生は国語科の単元テストに集中しています。5月も悔いなく過ごしていきましょう!
今日の給食は、連休明けの身体にうれしい和食で、「ひじきご飯」「若竹信田」「五色和え」「ジャガイモとインゲンの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
5月2日(火)、今日の関辺小です!
5月2日(火)、朝7時11分、ラジオ福島「おらが町のふるさとリポーター」に代表の6年生が生出演しました。ハキハキと明るい声で、ロングインタビューに堂々と答えていました。すごいなあ!ご苦労様でした!
連休前の1日です。張り切っていきましょう。「おはようございます!」
朝イチで、応援団の練習が始まりました。今日は3校時に全体練習がありますね!
1・2年生も元気いっぱいに運動しています!
全体練習が始まる前に、紅白に分かれて決起集会を開いていました。「紅組、勝つぞ〜!」「おー!」
「白組、優勝だ〜!」「おー!」
入場後に「応援合戦!」
今年は元気な歌声も披露することができます!
応援合戦は引き分けでした。そして、今年の目玉の一つ「全員リレー」です。
1年生からバトンを繋いでいき、
ゴール!今日は紅組の勝利です。本番までにバトンパスに磨きをかけよう!
今日の給食は、身体にやさしい「五目うどん」「枝豆フリッター」「ほうれん草の胡麻和え」「柏餅」「牛乳」です。運動した後の給食は、ますますおいしいね!
明日からの連休が、ご家族皆さんにとって、安全で健康的なお休みになりますように!8日に全員で元気に会いましょう!
5月1日(月)、今日の関辺小です!
5月1日(月)、運動会に取っておきたいぐらいの良い天気です。連休前の2日間、学習も運動会の練習もしっかりとがんばりましょう!
朝の校庭では、1年生がジャングルジムで楽しんだり、
体育委員がラジオ体操第一の練習に励んだり!1年生が混ざったり!
5校時の様子です。1年生は今日から5校時の授業が始まります。書き方のお勉強です。大きく伸び伸びかけたかな。
2年生は学級活動で、「どんな運動会を目指すか?」の問いに、真剣に話合い活動が展開されていました!
3年生は学級指導です。お友達への接し方について、真剣に先生のお話を聞いています。とても大事ですね。
4〜6年生は鼓笛の全体練習1回目に臨んでいます。みんなが楽しみにしています。頑張ってね!
今日の給食は「こどもの日メニュー」で、「筍ごはん」「鯖の塩焼き」「小松菜ともやしのおかか和え」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp