こんなことがありました!
出来事
5年生「新聞社・TV局へ」
5年生の子どもたちは、福島市にある「新聞社」と「テレビ局」へ見学体験学習へ出発しました。
雪道なので、気をつけて!
雪道なので、気をつけて!
3年生 英語に親しもう「クリスマスカード」
3年生の子どもたちは、「クリスマス」を題材に、クリスマスカードを作りながら、ALTの先生と英語に親しむことができました。
4年生「授業研究」
4年生の子どもたちは、国語で「説明文」の学習を進めました。
題材は「クラブ活動をしょうかいしよう」です。
来年度から「クラブ活動」のメンバーに加わる3年生に、クラブ活動の様子を分かりやすく伝えるためには、どんな書き方をすればいいのかを真剣に考えることができました。
題材は「クラブ活動をしょうかいしよう」です。
来年度から「クラブ活動」のメンバーに加わる3年生に、クラブ活動の様子を分かりやすく伝えるためには、どんな書き方をすればいいのかを真剣に考えることができました。
6年生「緑の少年団活動」
6年生の子どもたちは、緑の少年団活動として、パンジーの苗植えに取り組みました。
春の花壇に、きれいなパンジーが咲きそろう日が今から楽しみです。
春の花壇に、きれいなパンジーが咲きそろう日が今から楽しみです。
1・2年生「関の森公園」
1・2年生の子どもたちが、秋に「関の森公園」に行ったときの様子をお知らせします。
学校だより「小田川っ子」第32号
学校だより「小田川っ子」第32号
281209第32号.pdf
281209第32号.pdf
全校集会「空気のいじめ」
5日の「全校集会」では、各種コンクールで入賞した子どもたちへの賞状の伝達を行いました。
また、横浜などで起こっている「福島県から避難している子どもへのいじめ」や「空気のいじめ」について、校長より話しました。
そんな「空気のいじめ」を感じたら、担任やお家の人に伝えるように話しました。
また、横浜などで起こっている「福島県から避難している子どもへのいじめ」や「空気のいじめ」について、校長より話しました。
そんな「空気のいじめ」を感じたら、担任やお家の人に伝えるように話しました。
5年生「外国語活動」
5年生の子どもたちは、ALTの先生から発せられる本物の英語の発音をしっかり聴きながら、「外国語活動」の授業に真剣に取り組んでいます。
今日は「ノーメディアデー」
毎週水曜日は「ノーメディアデー」です。
レベル5「1日中メディアに接触しない」
レベル4「家に帰ってからメディアに接触しない」
レベル3「メディアの接触は1時間までとする」
レベル2「夜9時以降はメディアに接触しない」
レベル1「食事中はメディアに接触しない」
今日は、毎週レベル4や5を目標に取り組んでいる子どもたちに、水曜日はどんなふうにして過ごしているかをインタビューしてみました。
「テレビを見ないで、読書をしています」
「犬の散歩をしています」
「読書やお家の人の料理を手伝っています」
「家族とたくさんお話ししています」
「スポ少の練習に参加しています」
など、テレビやゲームをしないで、有意義な時間として活用しているようです。
さて、今日は水曜日です!
どんな夜を過ごしますか?
家族みんなで、顔を合わせて、トランプなどもいいかもしれませんね!
レベル5「1日中メディアに接触しない」
レベル4「家に帰ってからメディアに接触しない」
レベル3「メディアの接触は1時間までとする」
レベル2「夜9時以降はメディアに接触しない」
レベル1「食事中はメディアに接触しない」
今日は、毎週レベル4や5を目標に取り組んでいる子どもたちに、水曜日はどんなふうにして過ごしているかをインタビューしてみました。
「テレビを見ないで、読書をしています」
「犬の散歩をしています」
「読書やお家の人の料理を手伝っています」
「家族とたくさんお話ししています」
「スポ少の練習に参加しています」
など、テレビやゲームをしないで、有意義な時間として活用しているようです。
さて、今日は水曜日です!
どんな夜を過ごしますか?
家族みんなで、顔を合わせて、トランプなどもいいかもしれませんね!
6年生「租税教室」
6年生は、講師の先生を招いて「租税教室」を実施しました。
6年生の子どもたちは、税金のない世界を見つめながら、税金の役割について考えることができました。
最後には、1億円の重さを実感していました。
6年生の子どもたちは、税金のない世界を見つめながら、税金の役割について考えることができました。
最後には、1億円の重さを実感していました。
学校の連絡先
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
4
6
2
8
8