出来事
上学年リレー&鼓笛演奏(運動会の練習)
いよいよ今週の土曜日(14日)は運動会です。当日の天候は心配ですが・・・。
上学年リレーと鼓笛演奏の様子をアップしましたのでご覧ください。
※都合により写真は掲載していませんが、昨日10日(火)、PTA役員の皆様にご来校いただき、運動会の協力体制についてお願いさせていただきました。当日も準備や各係の仕事等でお世話になります。
今日の授業の様子&運動会全体練習(パート2)
本日は晴天となり、「やったー。」と喜んでいる子ども。授業や運動会練習でも、本気になって取り組む姿がたくさん見られました。
子どもたちの元気な声が戻ってきました
ゴールデンウイークが終わり、本日より学校の教育活動が再開しました。朝の登校の様子をみると、少し疲れた表情の子どもたちでしたが、時間が経つにつれて元気に活動する姿が見られてきました。
今週末は運動会が予定されています。「早寝・早起き・朝ごはん」を実践して、生活のリズムや体調を整えてほしいと願っています。(今週末の天気が良くなるといいですね。)
下の3枚の写真は、5月6日(金)に行った運動会「係児童打合せ」様子です。真剣に参加する姿は立派です!
運動会の全体練習を行いました
3連休後の登校日となりました。
本日の3校時に運動会の全体練習を行いました(小田川幼稚園の子どもたちや先生方も一緒に参加しました)。開・閉会式の流れや入退場の動き方、ラジオ体操などを中心に練習を行いましたが、どの子も真剣に取り組む姿が見られました。
運動会は14日(土)の予定です。(延期の場合は15日(日)の予定です。)
5月がスタートしました
少し肌寒い一日となりました。
子どもたちは、ゴールデンウイーク期間中での登校日となりましたが、どの学年も各教科の学習や運動会の練習に進んで取り組んでいる姿が見られました。
明日から3日間の連休となります。その後、運動会の練習も本格化してきますので、体調を整えて6日(金)に元気に登校してほしいと願っています。
数字を一生懸命に練習している1年生。(上手に書けるようになってきました!)
第1回避難訓練を行いました
本日、白河市消防署員の方々にご来校いただき、避難訓練(火災想定)を実施しました。
火災や地震などの災害は、いつ、どこで、起こるか分かりません。より一層、防災教育を推進し「自分の命は自分で守ること」「危険を予測し、回避する力」を育成していきます。
校庭への避難後、6年生全員が水消火器(訓練用)の操作を行いました。
本日の小田川小の子どもたちの様子
本日も家庭訪問期間中のため、特別日課での活動となりました。
2年生の引率・説明を受けながら、1年生は学校探検を実施しました。
3年生から6年生の学習の様子です。落ち着いて課題に取り組んでいました。
全校リレー(4~6年生)の練習の様子です。バトンパスも上手になってきました。
苗を植えました(6年理科)
写真は6年生「理科」の学習の様子です。
植物の生長の様子を観察するために、ジャガイモの苗を植えました。
子ども見守り隊「結成式・定例研修会」・交通安全教室
昨日、子ども見守り隊「結成式・定例研修会」と交通安全教室を行いました。また、白河警察署交通課の方をお招きし、子どもたちや見守り隊の方々に対して、交通安全に関するご指導をいただきました。
その後、交通安全教室では、「家庭の交通安全推進員・委嘱状交付式」「ヘルメット・防犯ブザーの贈呈」も行いました。
交通安全協会小田川分会長様、防犯協会小田川支部長様、子ども見守り隊の皆様、ご多用の中ありがとうございました。
子どもたちには、今後も「止まる・見る・待つ」そして「止まる」を意識させ、交通事故防止に努めてまいります。
今日の子どもたちの様子から
本日より家庭訪問が始まりました。(~27日)
保護者の皆様、ご多用の中ありがとうございます。
コロナ禍のため、人との間隔を十分にとって鼓笛演奏の練習を行っています。また、練習時間もできるだけ短縮しています。今後も、新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら取り組んでいきます。
場合によっては演奏曲数を少なくしたり、隊形移動を簡素化したりするなど、子どもたちの安全・安心を確保しつつ、子どもたちの意欲や楽しみも十分に考慮して、できる範囲の可能な活動を進めていきます。
運動会の紅組・白組の確認と清掃のしかた(ぞうきんのしぼり方)の様子です。(1年生)
学校司書のアドバイスをもとに、今年度も読書活動に取り組んでいます。(2年生)
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp