こんなことがありました!

出来事

「慶山焼」が届きました

 6年生は、9月に修学旅行(会津方面)へ行きました。その際、Aクループの子どもたちは、班別活動として「慶山焼」体験を自分たちで計画して実施しました。昨日24日の午後、完成した作品が学校に届きました。その作品が入った箱の中には、「慶山焼」を2か月以上かかって、仕上げていただいた方からのお手紙が同封されていました。代表児童がお礼の電話連絡を差し上げました。

 

本日25日(金)の活動の様子もアップしましたので、ご覧ください。

 

昼の時間に「ポスター・作文・読書感想文」の表彰を行いました。

授業参観の様子(東北中学校区「学校運営協議会」委員の皆様が来校)

 21日(月)は、東北中学校区「学校運営協議会」の皆様が来校され、授業参観を行いました。委員の皆様より、「子どもたちがいきいきと学んでいること」「タブレット、ICTが積極的に活用されていること」「子どもたちの作品が教室や廊下にたくさん掲示していること」など、お褒めの言葉を数多くいただきました。

 ご多用の中、ご来校くださりありがとうございました。

 

1年生 算数「ひきざん」 

 小田川幼稚園の子どもたちも授業参観しています(幼小連携による事業)

 

2年生 国語「わたしはおねえさん」

 

3年生 理科「音」

 

4年生 体育「走り高跳び」

 

5年生 算数「単位量あたりの大きさ」

 

6年生 理科「土地のつくり」

 

本日の授業の様子もアップしましたので、ご覧ください。

農園見学(3年生)

 3年生は、先週のスーパーマーケット見学に続き、本日22日(火)に、地域の「農園見学」へ行きました。実際にリンゴ採りを体験させていただき、子どもたちは大喜び。また、昔の家の造りや道具等も拝見させていただき、貴重な学習ができました。

 関係者の皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

スーパーマーケット見学(3年生)

 先週の18日(金)、3年生は市内のスーパーマーケット見学へ行きました。施設の工夫やそこで働く方々の努力などを学ぶことができました。

 ご多用の中、ご協力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

貴重なものを拝見しました

 地域の方が保管している貴重なものを、実際に拝見させていただくことができました。貴重なものとは、「東照宮(江戸時代)の瓦(かわら)」です。その瓦には、徳川家の家紋が刻まれていました。6年生の子どもたちは、瓦を興味深く観察し、ダブレットで撮影していました。

 貴重なものを拝見させていただき、ありがとうございました。

 

6年生から、「卒業文集」の原稿依頼がありました。もう、そんな時期なのですね。

 

実験は楽しいな

 理科の実験に取り組んでいる学年がありましたので、ホームページにアップします。今後も「予想→実験・観察→考察→結果・まとめ→振り返り」の学習過程を大切にして指導を行っていきます。

 

その他の活動もアップしましたので、ご覧ください。

 

 

歯科衛生士さんにご来校いただき、昼休みの時間に「歯磨き指導」を行っていただきました。ご多用の中、ありがとうございました。

今日の小田川っ子

 寒い一日となりましたが、ホームページをご覧のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、11月の半分が過ぎ、各学年では「学習・生活のまとめ」の段階に入ってきます。体調を整えて充実した学校生活を送ってほしいと願っています。

授業研究(1年生)&食育授業(5年生)

 本日14日(月)、1年国語科「むかしばなしを よもう」の授業研究を行いました。タブレット(ロイロノート)を活用し、友達が作成した「昔話を紹介するカード」を読んで、自分が読みたい本を見つける授業です。進んで学ぶ子どもたちの姿が十分に見られました。

 

 先週11日(金)、5年生は食育の授業を行いました。今回も白河市給食センターの栄養士さんにご指導いただきました。バランスのよい朝ごはんを食べるための工夫について、詳しく学びました。