こんなことがありました!
2015年7月の記事一覧
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その8
亀の甲リーグ戦なので、1チームは2試合となります。しかし、お子さんが2人いる親さんは、2倍の4試合に出なければなりません!
お子さんが4人いる方もいて・・・
しかし、子どもたちはまだまだ元気です!
お子さんが4人いる方もいて・・・
しかし、子どもたちはまだまだ元気です!
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その7
たてわり班の子どもたちは、みんな大のなかよしです。
熊の目撃情報
みなさん、おはようございます。
今朝の民報新聞に、以下のような「熊の目撃」情報が掲載されておりました。
つきましては、プールに来るときや外出の際には、「熊鈴」や「防犯ブザー」を必ず身に着けて出かけるように、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
<7月29日 福島民報より>
28日午後1時35分ごろ、白河市泉田字弁天山の東北自動車道上り線の路上に熊がいるのを目撃したと、乗用車を運転していた男性から東日本高速道路に連絡があった。現場は阿武隈パーキングエリア付近、同社から通報を受けた県警高速交通隊が付近を捜索した。
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その6
決勝進出目指して、子どもたちも親さんたちも本気です。
陸上練習がんばっています
昨日と比べると、今日はだいぶ過ごしやすい感じです。
しかし、外で動き始めると、あっという間にシャツは汗だらけになりました。
子どもたちも、陸上の練習に、水分補給をしながら先生方とともにがんばっています。
しかし、外で動き始めると、あっという間にシャツは汗だらけになりました。
子どもたちも、陸上の練習に、水分補給をしながら先生方とともにがんばっています。
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その5
試合の他の場面でも、子どもたちが仲間を応援する姿や、親子が語り合い、ふれあう姿をたくさん見つけることができました。
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その4
今年より、初めての企画となった「親子ころがしドッジボール」。
試合が進むにつれて、ルールも理解されてきて、いつの間にか、親さんたちが本気になっていました。
今日も、その様子をお知らせいたします。
試合が進むにつれて、ルールも理解されてきて、いつの間にか、親さんたちが本気になっていました。
今日も、その様子をお知らせいたします。
「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会 その3
親子共々盛り上がった「親と子のつどい」親子ころがしドッジボール大会。
外野に出された人の数が同じ時は、引き分けです。
そのときは、たてわり班の子どもたち全員によるジャンケンでした。
勝負がかかっているだけあって、一人一人の勝ち負けが決まるごとに盛り上がっていました。
夏休みの陸上練習
23日には、夏休みの陸上練習も始まりました。
できるだけ涼しいうちにということで、練習は朝の8時半からスタートです。
5,6年生全員が、秋の大会をめざしてがんばっています。
ご指導くださっている先生方ありがとうございます。
子どもたちは、練習が終わった後のプールも楽しみにしているようです!
できるだけ涼しいうちにということで、練習は朝の8時半からスタートです。
5,6年生全員が、秋の大会をめざしてがんばっています。
ご指導くださっている先生方ありがとうございます。
子どもたちは、練習が終わった後のプールも楽しみにしているようです!
夏休みのプール
小田川小学校では、昨日の23日から「夏休みのプール」が始まりました。
プールの期間は、8月7日までの12日間となります。
お暑い中、保護者の皆様におかれましては、「プール当番」にご協力いただき、誠にありがとうございます。
教師も含めて、4人体制で、子どもたちの安全確保を進めてまいりますので、当番へのご協力をよろしくお願いします。都合の悪いときは、必ず他の方と交換の上、学校までお知らせください。
なお、雨天等でプールが実施できない場合のみ、本ホームページ上で、「実施の不可」をお知らせしていきたいと思いますので、ご確認くださるようお願いいたします。
プールの期間は、8月7日までの12日間となります。
お暑い中、保護者の皆様におかれましては、「プール当番」にご協力いただき、誠にありがとうございます。
教師も含めて、4人体制で、子どもたちの安全確保を進めてまいりますので、当番へのご協力をよろしくお願いします。都合の悪いときは、必ず他の方と交換の上、学校までお知らせください。
なお、雨天等でプールが実施できない場合のみ、本ホームページ上で、「実施の不可」をお知らせしていきたいと思いますので、ご確認くださるようお願いいたします。
学校の連絡先
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
5
5
6
3
7