こんなことがありました!

出来事

明日22日(土)は、いよいよ学習発表会!

 本校ホームページのアクセス数ですが、あっという間に40万回を超えました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 さて、明日22日(土)は、いよいよ学習発表会です。子どもたちは、熱心に最後の練習に取り組んでいました。体育館は、少し寒いかもしれませんので、上着の準備など防寒対策をお願いします。

 本日の子どもたちの様子をアップしましたのでご覧ください。

1年生(音楽科)

 

2年生(図工科)

 

3年生(学習発表会の練習)

 

4年生(理科)

 

5年生(算数科)

 

6年生(学習発表会の練習)

 

 

校内学習発表会

 昨日19日(水)は、校内学習発表会を行いました。

 22日(土)は、保護者の皆さんの前で、演技を披露します。そのため、写真は少しにしておきます。当日をお楽しみに!

「能・狂言を学んでみよう」パート2

 先週の9月28日に続いて、本日は、全校生で「能・狂言」を実際に鑑賞しました。文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(巡回公演事業)」として、大変お世話になりました。実際に拝見させていただき、踊り、楽器、台詞など、迫力がありました。

しらかわ歴史再発見学習(6年生)

 早いもので、今日で9月が終わりですね。

 さて、昨日29日(木)、6年生は「しらかわの歴史」を学びました。『南湖(公園)』『小峰城歴史館』『小峰城』『三重櫓』『稲荷山』『中山義秀記念文学館』『宝積院』など、地域の方々に講師としてご指導いただき、有意義な学習を行うことができました。

能を学ぼう(5・6年生)&郡山ふれあい科学館見学(3・4年生)

 5・6年生は、文化庁・文化芸術子ども育成事業(巡回講演事業)として、「能」を学びました。公益社団法人「観世九皐会(かんぜきゅうこうかい)」の皆様にご指導いただき「舞の体験」など、楽しく活動することができました。

 

 

 続いて、3・4年生の見学学習の様子です。郡山市ふれあい科学館へ行きました。「展示ゾーン」「宇宙劇場(月と星の動き)」「サイエンス教室」など、いきいきと活動することができました。

和太鼓の練習(5年生)

 5年生は学習発表会(10月22日開催予定)で披露する「和太鼓」の練習に取り組んでいます。地域の方々のご指導のおかげで、子どもたちの技能は高まっています!

 

 

 

 

その他の学年について、活動の様子をアップしましたのでご覧ください。

解き方「9+1+3」について、自分の考えをペアで伝え合っています。(1年生)

 

電子黒板を使って、大事な言葉について確認しています。(2年生)

 

校内マラソン記録会に向けて、進んで練習に励んでいます。(3・4年生)

 

「白河の歴史」について、タブレットを活用しながら熱心に調べています。(6年生)

 

食育に関する指導(1年生)の様子

 本日21日(水)より、学校の教育活動が再開されました。子どもたちの元気な姿を見て、一安心しています。

 さて、今日は、1年生の子どもたちが白河市給食センターの栄養士さんから「食育に関する指導」をいただきました。特に、バランスよく栄養をとり、好き嫌いなく食べることについて、ご指導をいただきました。毎回、分かりやすく説明してくださりありがとうございます。

 

その他の活動の様子もアップしますので、ご覧ください!

七夕展(特選・代表児童)の表彰を都合により、今回は放送で行いました。

 

 

 

修学旅行「会津方面」の様子【9月16日(金)実施】

 本日は、台風14号の影響により臨時休校となりました。

 さて、先週の16日(金)、5年生・6年生の子どもたちは、修学旅行「会津方面」へ行きました。今回の活動は「班別行動」を実施しました。見学の計画や行程、事前の予約電話など、子どもたち自身が行いました。天候にも恵まれ、有意義な活動となりました!

 

〇 仲間たちチーム(5年生)の様子

 

〇 会津探検隊チームの様子(5年生)

 

〇 ひつじチーム(6年生)の様子

 

〇 アルパカチーム(6年生)の様子