こんなことがありました!

出来事

読み聞かせ&食育授業(4年生)

 本日9日(水)、朝の学習タイムには、子どもたちが楽しみにしていた「読み聞かせ」を行いました。白河語りの会の方や図書ボランティアの方(本校保護者)には、毎回たいへんお世話になっています。

 

 本日9日(水)3校時、4年生は食育の授業を行いました。今回の食育授業も、白河市給食センターの栄養技師さんにご指導いただきました。「おやつを食べるときに気をつけること」を中心に学びました。ご多用の中、ご指導をいただき、ありがとうございました。

 

 その他の活動の様子をアップしましたので、ご覧ください。

減塩教育(6年生)&互見授業(4年生)

 本日8日(火)、白河市健康増進課の2名の方々を講師しお招きし、6年生は「減塩教育」に関する授業を実施しました。「塩と病気の関係」「減塩の方法」などについて学ぶことができました。ご多用の中、ご指導ありがとうございました。

 

 4年生(社会科)の授業では、専科教員よる互見授業を実施しました。

見学学習(1年生&4年生)

 本日7日(月)、1年生は、白河市総合運動公園へ見学学習に行きました。生活科「秋さがし」の学習として、植物や虫などを探したり、公園で遊んだりしました。

 4年生は、南湖公園へ見学学習に行きました。白河観光物産協会様より、講師の先生をご紹介いただき、現地を案内していただきました。関係者の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。

表彰の様子

 本日4日(金)、昼の給食の時間には、各種コンクールの表彰を行いました。おめでとうございます!

 

【第28回リサイクル作品コンクール(白河地方広域市町村圏整備組合)】

・金賞1名 ・銀賞1名 ・銅賞1名

 

【東西しらかわ地区作文コンクール】

・入選6名

薬物乱用防止教室(5年生)

 本日3日(木)、5年生は「薬物乱用防止教室」を行いました。講師は、白河ライオンズクラブの方々、白河警察署生活安全課の方です。ご多用の中、ご指導ありがとうございました。

 「なぜ薬物乱用は、だめなのか。」「友人や知り合いに薬物の使用を誘われたらどうするか。」について、ペアやグループで、活発に話し合いました。

【薬物使用は、だめ。絶対!】みんなで声に出し、決意表明。

 

★ 保健室前の掲示を紹介します。

和太鼓の練習(5年生)

 本日2日(水)、5年生は小田川地区の伝統である『和太鼓』の練習に励んでいます。毎年、この時期に「地域の和太鼓の会」の方々より、ご指導をいただいております。和太鼓の会の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございます。

 5年生は、練習の成果を10月26日(土)「学習発表会」で披露します!

 

 その他の活動の様子をアップしましたので、ご覧ください。

 

マラソン記録会(11/6予定)に向けて業間時に、全校生で走っています。

東北中学校区学校運営協議会委員さんによる授業参観

 本日1日(火)には、東北中学校区学校運営協議会委員さんによる授業参観を実施しました。委員の皆様におかれましては、ご多用の中、ご来校いただき誠にありがとうございます。

 授業参観後には、委員の皆様との懇談があり、貴重なご意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきたいと思っています。

東北中学校区(東北中・白河四小・小田川小)ボランティア清掃

 先週27日(金)には、東北中・白河四小・小田川小の3校合同で、地域の清掃活動を行いました。東北中学校の生徒が本校に集まり、本校5年生・6年生と一緒に、学校周辺(国道4号線付近まで)のごみ拾いに取り組みました。

 「地域をきれいにしよう!」(チラシを配布)

 

 その他の活動(本日30日)の様子をアップしましたので、ご覧ください。

養護教諭と担任によるTT授業(保健学習)

 

白河の歴史・文化について学びました(6年生)

 昨日26日(木)、6年生は各施設等への見学を通して「白河の歴史・文化」について、学びを深めることができました。貴重な学びの機会をご提供くださり、白河市教育委員会をはじめ、関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

 表彰(本日27日)の様子

【東西しらかわ地区理科作品展】金賞2名・銀賞4名

【西白河地区読書感想文コンクール】入賞6名

食育授業(1年生)

 本日25日(水)、市給食センターの栄養技師さんを講師にお迎えし、食育授業(1年生)を行いました。栄養のバランスを考えて、好き嫌いなく食べることの大切さを学びました。ご多用の中、ご指導ありがとうございました。

 

 その他の活動の様子をアップしましたので、ご覧ください。

見学学習(3年生・4年生)

 本日18日(水)、3年生・4年生は、「郡山市ふれあい科学館」へ見学学習に行きました。楽しく、有意義な時間が過ごせたようです。

 

 その他の学年の様子をアップしましたので、ご覧ください。

令和6年度修学旅行

 先週13日(金)、修学旅行(会津方面)へ行きました。本校では、5年生・6年生が参加しました。班別フィールワークを実施し、子どもたちが考えた行程をもとに、友達と協力しながら有意義な活動ができました!

修学旅行の事前指導(5年生・6年生)

 明日13日は、修学旅行となります。本校では、5年生・6年生が参加します。場所は会津方面で、「班別活動」を行います。行程は、子どもたちが事前に考えました。安全面に気をつけて、思い出に残る修学旅行にしてほしいと願っています。

 

 その他の学年の様子をアップしましたので、ご覧ください。

今日【9/11(水)】の「小田川っ子」の様子

 本日11日(水)ですが、特に行事などはなく、落ち着いて学習に取り組む姿が多く見られました。今後も、学習3つの約束「①目を見て話を聞こう」「②自分の考えをもとう」「③最後まではっきり話そう」をより意識させていきます。

校内授業研究会(1年・算数科)

 9月の第2週目がスタートしました。

 さて、本日9日(月)2校時には、校内授業研究会(1年・算数科)を行いました。本時は、数のまとまりに着目し、20までの数の数え方、唱え方を考えました。

 クリップを数える操作活動や、自分の考えをタブレットで撮って教師に提出し、クラス全体で共有するなど、進んで学びに取り組む姿が見られました。

 

 その他の学年の様子をアップしましたので、ご覧ください。

第3回授業参観・健康シンポジウム・引き渡し訓練

 本日6日(金)には、第3回授業参観を行いました。保護者の皆さん、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございます。子どもたちの励みとなりました!(とても喜んでいました!)今回は、全学級、道徳科の授業を公開しました。

 

 授業参観日に合わせて、健康シンポジウムを開催しました。親子で一緒にヨガ・ストレッチ「手軽にできるストレス解消法~ヨガ・ストレッチ~」をテーマに、ヨガインストラクターの先生を講師にお招きし、ご指導をいただきました。参観者は楽しく参加している様子が伝わってきました!

 

 授業参観後には、引き渡し訓練を行いました。今回は、子どもたちの避難場所を1階食堂としました。また、保護者の皆さんは、自家用車で校庭内に入り、お子さんを引き渡してから下校する方法で実施しました。