こんなことがありました!
2016年11月の記事一覧
「福島県環境創造センター」体験学習(その1)
5・6年生の子どもたちは、「福島県環境創造センター(コミュタン福島)」にて、体験学習を進めてきました。
この施設は、福島県の環境の回復や創造に向けて、モニタリングや調査研究・研修を行う場として、今年の7月にオープンしました。
子どもたちは、まずはじめに、うちわを使って実際に発電する実験をしながら、「再生エネルギー」について学びました。
つぎに、「ふくしまの3.11から」のコーナーにて、映像を見ながら、あの日に起こった出来事を振り返りました。
この施設は、福島県の環境の回復や創造に向けて、モニタリングや調査研究・研修を行う場として、今年の7月にオープンしました。
子どもたちは、まずはじめに、うちわを使って実際に発電する実験をしながら、「再生エネルギー」について学びました。
つぎに、「ふくしまの3.11から」のコーナーにて、映像を見ながら、あの日に起こった出来事を振り返りました。
学校だより「小田川っ子」第29号
学校だより「小田川っ子」第29号
281118第29号.pdf
281118第29号.pdf
獣医師派遣事業(その2)
獣医師派遣事業の最後は、動物とふれあう時間でした。
ウサギや犬に、実際に触れながら、動物のぬくもりを感じることができました。
ウサギや犬に、実際に触れながら、動物のぬくもりを感じることができました。
獣医師派遣事業(その1)
獣医師の先生をお招きして、「獣医師派遣事業」を実施しました。
前半は、獣医師の先生から、動物についてのお話を聞いた後、犬やウサギの心音を聴いて、1・2年生の子どもたちは「いのち」を感じていました。
前半は、獣医師の先生から、動物についてのお話を聞いた後、犬やウサギの心音を聴いて、1・2年生の子どもたちは「いのち」を感じていました。
避難訓練
今回の避難訓練は、休み時間に大きな地震が発生したという想定で行われました。
子どもたちには、知らせておかなかったので、昇降口にいた子どもたちは、「どうしたらよいのか」と困ったような顔をしていました。
「災害はいつ来るか分かりません」
避難訓練をしっかり振り返って、その場で正しい判断や行動ができる力を身に付けていってほしいと考えています。
ご家庭におかれましても、地震時の行動や、大災害時の待ち合わせ場所などの確認をお願いいたします。
子どもたちには、知らせておかなかったので、昇降口にいた子どもたちは、「どうしたらよいのか」と困ったような顔をしていました。
「災害はいつ来るか分かりません」
避難訓練をしっかり振り返って、その場で正しい判断や行動ができる力を身に付けていってほしいと考えています。
ご家庭におかれましても、地震時の行動や、大災害時の待ち合わせ場所などの確認をお願いいたします。
「マラソン記録会」実施のお知らせ
先週の「1日オープン参観日」には、たくさんの方々にご来校いただきありがとうございました。
雨で延期になっていた「マラソン記録会」は、お天気が心配されますが、本日実施いたします。
先週、会社の仕事に都合をつけてお休みをとるなどのご配慮をいただいたばかりですが、なにとぞ子どもたちのためにご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)
雨で延期になっていた「マラソン記録会」は、お天気が心配されますが、本日実施いたします。
先週、会社の仕事に都合をつけてお休みをとるなどのご配慮をいただいたばかりですが、なにとぞ子どもたちのためにご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)
5年生 算数「サポートティーチャーによる学習支援」
本校では、今年度、県の事業を活用して「サポートティーチャーによる学習支援」をすすめ、子どもたちの学力向上を図っています。
この事業は、外部人材を活用して子どもたちの学習支援をすすめるものです。
夏休みに実施した「夏休み学習会」に引き続き、今回は、5年生の学習支援をしていただきました。
この事業は、外部人材を活用して子どもたちの学習支援をすすめるものです。
夏休みに実施した「夏休み学習会」に引き続き、今回は、5年生の学習支援をしていただきました。
紅葉 真っ盛り!今年はきれいです!
金曜日の「1日オープン参観」には、たくさんの方々にご来校いただきましてありがとうございました。
特に今回は、授業ばかりでなく、ふだんの給食の様子や清掃の様子も見ていただくことができました。いかがだったでしょうか。
ご覧いただいたように、子どもたちは、「たのしい学校」「げんきな学校」「しんけんに取り組む学校」をめざして、毎日、学校生活を送っています。
今後とも、子どもたちへのご支援をよろしくお願いいたします。
今、小田川小学校のあたりは、まさに「紅葉」が真っ盛りです!
特に今回は、授業ばかりでなく、ふだんの給食の様子や清掃の様子も見ていただくことができました。いかがだったでしょうか。
ご覧いただいたように、子どもたちは、「たのしい学校」「げんきな学校」「しんけんに取り組む学校」をめざして、毎日、学校生活を送っています。
今後とも、子どもたちへのご支援をよろしくお願いいたします。
今、小田川小学校のあたりは、まさに「紅葉」が真っ盛りです!
学校だより「小田川っ子」第28号
学校だより「小田川っ子」第28号
281111第28号.pdf
281111第28号.pdf
1日オープン参観のお知らせ
本日は「1日オープン参観日」です。
先ほど、緊急メールにてお知らせした通り、実施予定であった「マラソン記録会」は、残念ながら、15日(火)に延期させていただきます。
その他の授業ならびに「給食試食会」は、予定通り実施いたしますので、皆様方のご来校をお待ちいたしております。
なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)
本日の時間割は、下記のとおりです。
1日オープン参観日時間割.pdf
先ほど、緊急メールにてお知らせした通り、実施予定であった「マラソン記録会」は、残念ながら、15日(火)に延期させていただきます。
その他の授業ならびに「給食試食会」は、予定通り実施いたしますので、皆様方のご来校をお待ちいたしております。
なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)
本日の時間割は、下記のとおりです。
1日オープン参観日時間割.pdf
学校の連絡先
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
5
6
4
4
2