こんなことがありました!

2016年11月の記事一覧

4・5・6年生「リズムダンス教室」(その2)

いよいよ「リズムダンス教室」も後半です。
最初から最後まで、覚えるのは大変だけど、4・5・6年生の子どもたちは、身体を動かすのが大好きです。
しかも、今の子どもたちは、こういうダンスへのあこがれがあるので、みんな笑顔で楽しそうに踊り始めました!
先生方も、ノリノリです!



4・5・6年生「リズムダンス教室」(その1)

平成28年2月、「体育のダンスの授業に、プロのダンスインストラクターを無料で派遣します!」という案内が、日本ストリートダンススタジオ協会から送られてきました!
「ぜひ、子どもたちに体験させたい」ということで、早速申し込みました!
そして11月18日、プロのダンスインストラクターが小田川小学校にやってきました!
なんと、講師の先生の話によると、申込多数により抽選になり、小田川小学校は当たったとのことでした!

見慣れぬ先生に、最初は緊張気味の子どもたちでした。先生のノリと巧みな動きに誘われるように、しだいにリズムに乗って踊り始めたのでした!



色鮮やかな「ペットボトルツリー」完成!

子どもたち全員で集めたペットボトルがツリーになりました。
捨てればただのゴミになってしまうペットボトルですが、各学年、工夫を凝らして、マジックペンで色を塗ったり、中にスズランテープを入れたりしながら、色鮮やかなペットボトルに仕上げました。
また、もう1本には、自分の夢や白河への思いなどのメッセージを書き入れました。

そして、25日の夜、PTAの本部役員の皆様方が、ご自分の仕事を切り上げて集まってきました。
子どもたちが創り上げたペットボトルに、針金を通し、一段ずつ丁寧に組み上げていきました。
最後には、頂上部に一工夫を懲らして完成させました。
「点灯!」・・・
一人一人のペットボトルが集まって、1つの大きな作品として、見事に輝きました!

「子どもたちに見せたい」と言ったのですが、この夜が搬入最終日ということで、トラックに積んでの搬出となってしまいました。
小田川小学校のみんなの思いが詰まった「ペットボトルツリー」は、12月2日に、白河駅前で輝き始めます!





「あいさつ」「ことば」「コミュニケーション」

「小田川っ子」の中には、思いやりあふれる行動ができる人や、とっても素敵な言葉をつかえる心豊かな人がいます。
・「校長先生、校庭をならすのを手伝いますか!」
・「校長先生、がんばれ~」
・「校長先生、この前はありがとうございました。」

全校集会で、子どもたちに「あいさつ」「ことば」「コミュニケーション」の話をしました。
◯ 心と心をつなぐのは「あいさつ」から始まること。
◯ 心を目に見える形にしていくのが「ことば」であること。
◯ 「ことば」と「ことば」がつながって「コミュニケーション」が進められて、心がつながっていくこと。
子どもたちの「コミュケーション力」が高まるように、これからも指導していきたいと思います。

※ 子どもたちの話を聴く姿が、とっても素敵ですね!


「紅葉雪」・・・「雪紅葉」

「紅葉雪」っていう言葉はあるのでしょうか?
それとも「雪紅葉」でしょうか・・・

「雪桜」っていうのは、4月下旬頃に観たことはありますが・・・
紅葉に雪というのは、初めてのような気がします。
東京でも雪が積もったようで、東京で11月に積雪を記録したのは史上初なんだそうです。
あきらかに日本の気候は異常な状態になっているようです。

それにしても、子どもたちは元気です。
誰一人休むこともなく、元気に外遊びをしています!

今朝も大きな地震がありました。
5年前の「東日本大震災」では、2日前の3月9日に大きな地震があって、その2日後の11日に本震が来ました。
4月の熊本地震も、4月14日に震度7の地震があって、2日後の16日にそれよりも大きな地震が来ました。
油断できない状況が続きますので、皆様もお気をつけください。
「あっ、今、また揺れました・・・」



第2回学校保健委員会

第2回目の「学校保健委員会」を開催しました。
テーマは、「子どもたちの心の健康」です。
心の健康に関するアンケート結果をもとに、「学校」「家庭」の分科会に分かれて意見交換をしました。
最後に、校医の先生方からご助言をいただきました。


5・6年生「デコ屋敷 張り子の絵付け体験」

今朝の地震には大変驚かされました。
学校は、防火扉が揺れにより開いてしまったぐらいで、特に被害はありませんでした。
子どもたちに聴いてみると、「棚のものが落ちてきました」などと話していました。
皆様のご家庭におかれまして大丈夫だったでしょうか。
まだ余震が続いているようなので、どうぞお気を付けてお過ごしください。
子どもたちにも、いざというときの行動についてお話しください。

5・6年生の子どもたちは、「福島県環境創造センター」での体験学習の後、三春町の「高柴デコ屋敷」にて、「張り子の絵付け体験」をしてきました。
見本の作品はあったものの、かなりオリジナル性あふれる作品に仕上がった子もいたようです!



「福島県環境創造センター」体験学習(その2)

環境創造センターには、「ふくしまの環境のいま」を見つめるコーナーもあり、子どもたちは、今のふくしまの状況を知りました。
また、「放射線ラボ」のコーナーには、「霧箱実験装置」があり、目には見えない放射線の軌跡を見て、放射線への理解を深めることができました。



「福島県環境創造センター」体験学習(その1)

5・6年生の子どもたちは、「福島県環境創造センター(コミュタン福島)」にて、体験学習を進めてきました。
この施設は、福島県の環境の回復や創造に向けて、モニタリングや調査研究・研修を行う場として、今年の7月にオープンしました。
子どもたちは、まずはじめに、うちわを使って実際に発電する実験をしながら、「再生エネルギー」について学びました。
つぎに、「ふくしまの3.11から」のコーナーにて、映像を見ながら、あの日に起こった出来事を振り返りました。


獣医師派遣事業(その1)

獣医師の先生をお招きして、「獣医師派遣事業」を実施しました。
前半は、獣医師の先生から、動物についてのお話を聞いた後、犬やウサギの心音を聴いて、1・2年生の子どもたちは「いのち」を感じていました。


避難訓練

今回の避難訓練は、休み時間に大きな地震が発生したという想定で行われました。
子どもたちには、知らせておかなかったので、昇降口にいた子どもたちは、「どうしたらよいのか」と困ったような顔をしていました。
「災害はいつ来るか分かりません」
避難訓練をしっかり振り返って、その場で正しい判断や行動ができる力を身に付けていってほしいと考えています。
ご家庭におかれましても、地震時の行動や、大災害時の待ち合わせ場所などの確認をお願いいたします。


「マラソン記録会」実施のお知らせ

先週の「1日オープン参観日」には、たくさんの方々にご来校いただきありがとうございました。
雨で延期になっていた「マラソン記録会」は、お天気が心配されますが、本日実施いたします。
先週、会社の仕事に都合をつけてお休みをとるなどのご配慮をいただいたばかりですが、なにとぞ子どもたちのためにご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)





5年生 算数「サポートティーチャーによる学習支援」

本校では、今年度、県の事業を活用して「サポートティーチャーによる学習支援」をすすめ、子どもたちの学力向上を図っています。
この事業は、外部人材を活用して子どもたちの学習支援をすすめるものです。
夏休みに実施した「夏休み学習会」に引き続き、今回は、5年生の学習支援をしていただきました。

紅葉 真っ盛り!今年はきれいです!

金曜日の「1日オープン参観」には、たくさんの方々にご来校いただきましてありがとうございました。
特に今回は、授業ばかりでなく、ふだんの給食の様子や清掃の様子も見ていただくことができました。いかがだったでしょうか。
ご覧いただいたように、子どもたちは、「たのしい学校」「げんきな学校」「しんけんに取り組む学校」をめざして、毎日、学校生活を送っています。
今後とも、子どもたちへのご支援をよろしくお願いいたします。

今、小田川小学校のあたりは、まさに「紅葉」が真っ盛りです!




1日オープン参観のお知らせ

本日は「1日オープン参観日」です。

先ほど、緊急メールにてお知らせした通り、実施予定であった「マラソン記録会」は、残念ながら、15日(火)に延期させていただきます。
その他の授業ならびに「給食試食会」は、予定通り実施いたしますので、皆様方のご来校をお待ちいたしております。

なお、駐車場については、行政センター北側(裏側)をご利用ください。
※「行政センター前の舗装部分の駐車場」は、一般の利用者用ですので、絶対に駐車しないようにお願いします。(ルールを守ってご利用ください)

本日の時間割は、下記のとおりです。
1日オープン参観日時間割.pdf

5年生「福島県学力調査」にチャレンジ!

5年生の子どもたちは、「福島県学力調査」にチャレンジしました。
実施されたのは、国語、算数、理科の3教科で、一生懸命に問題に取り組んでいました。


とても寒い1日でした。午前中は青空でしたが、上学年が帰るときには、白いものが舞っていました!
「雪だあ」と、みんなびっくり!
今年の「初雪」となりました!

学習発表会

本日発行の「福島民報」に、小田川小学校の「学習発表会」の記事が掲載されておりますので、お知らせいたします。