こんなことがありました!
出来事
「姿勢名人」第2号・第3号・第4号
「姿勢名人」の第2号・第3号・第4号を認定しました!
認定されたのは、2年生と1年生です!
これからも、姿勢を正しくし、「体力」「学力」「やる気」を伸ばしていってほしいと思います。
認定されたのは、2年生と1年生です!
これからも、姿勢を正しくし、「体力」「学力」「やる気」を伸ばしていってほしいと思います。
「卒業式」の歌をご指導いただきました!
インフルエンザの欠席者が多いため、最後の授業「卒業式」に向けた取組も1日延期となりました。
2回目の取組となった15日には、地域にお住まいの方にお願いし、合唱指導をしていただきました。
「低音部のパートを多くした方がいい」とのことで、4年生も低音部を歌うことになりました。
4年生の子どもたちが加わったことで、音の厚みが出て、きれいな合唱になってきました!
2回目の取組となった15日には、地域にお住まいの方にお願いし、合唱指導をしていただきました。
「低音部のパートを多くした方がいい」とのことで、4年生も低音部を歌うことになりました。
4年生の子どもたちが加わったことで、音の厚みが出て、きれいな合唱になってきました!
4年生 体育「リズムダンス」
4年生は、体育で「リズムダンス」にチャレンジしました。
今回は、音楽に合わせたダンスを、班ごとに創作し、披露しました!
今回は、音楽に合わせたダンスを、班ごとに創作し、披露しました!
なわとび・スポット
休み時間になると、校長室の前の「犬走り」に、子どもたちがなわを持って集まってきます。
「ここで、◯◯ちゃんが二重跳びできるようになったんだよ。だから、ここで跳んでみて!」と、最初に言ったのは、校長の私でした。
「どこっ?」と子どもたちが言うので、私は「ここだよ」と、足形をチョークで描いてやりました。
でも、すぐに消えてしまったので、今度は鉛筆で描きました。
それでもまたすぐに消えてしまったので、段ボールで足型をくり抜き、スプレーのペンキで足形を作りました。
それから・・・「ここで跳ぶと、二重跳びができるようになるよ」と・・・
いつのまにか、少しうわさになり、毎日、何人かが集まってきて、「二重跳び」や「はやぶさ」にチャレンジしています。
不思議なことに、このスポットで、子どもたちは自分のベスト記録を、本当に更新しています!
「姿勢名人」第1号を認定!
3学期の始業式において、「姿勢」は「体力・学力・やる気」につながっていくこと。
「3学期は、『姿勢名人』をめざして取り組みましょう」という話をしました。
そして、このたび、とても姿勢がよくなったということで、「姿勢名人」第1号が認定されました!
姿勢名人.pdf
あなたを「姿勢名人」として認めます。これからも姿勢を正しくし、「体力」「学力」「やる気」を伸ばしていってください。
「3学期は、『姿勢名人』をめざして取り組みましょう」という話をしました。
そして、このたび、とても姿勢がよくなったということで、「姿勢名人」第1号が認定されました!
姿勢名人.pdf
あなたを「姿勢名人」として認めます。これからも姿勢を正しくし、「体力」「学力」「やる気」を伸ばしていってください。
卒業式・・・「心をそろえる」
卒業式は、「小田川っ子全員の最後の授業」と位置付けています。
練習の初日に、「ここに集まる全員の『心がそろう』卒業式にしていこう」と、子どもたちに話しました。
「そろえる心」とは、1つ目は、かかわってくださったさまざまな方々や思い出の校舎・教室に、「『ありがとう』と感謝する心」です。
そしてもう1つは、さまざまなことにチャレンジしてきたことを振り返りながら、また、「新たに『チャレンジ』していこうとする心」です。
練習の初日に、「ここに集まる全員の『心がそろう』卒業式にしていこう」と、子どもたちに話しました。
「そろえる心」とは、1つ目は、かかわってくださったさまざまな方々や思い出の校舎・教室に、「『ありがとう』と感謝する心」です。
そしてもう1つは、さまざまなことにチャレンジしてきたことを振り返りながら、また、「新たに『チャレンジ』していこうとする心」です。
学校だより「小田川っ子」第44号
学校だより「小田川っ子」第44号
290310第44号.pdf
290310第44号.pdf
東日本大震災を忘れないために
本日10日は、あの「東日本大震災」を忘れないための集会を行う予定でした。
しかし、インフルエンザ等で休んでいる子が多く、蔓延防止のために集会は延期としました。
そこで、校内放送で、亡くなった方々の冥福をお祈りし、全校生で黙祷を捧げました。
また、半旗を掲げて弔意を表しました。
少しずつ薄れていく記憶を呼び戻すことが必要です。
<インフルエンザ等による欠席者数>
◯5年生(A型3名)+(発熱3名)
◯6年生(A型2名)
しかし、インフルエンザ等で休んでいる子が多く、蔓延防止のために集会は延期としました。
そこで、校内放送で、亡くなった方々の冥福をお祈りし、全校生で黙祷を捧げました。
また、半旗を掲げて弔意を表しました。
少しずつ薄れていく記憶を呼び戻すことが必要です。
<インフルエンザ等による欠席者数>
◯5年生(A型3名)+(発熱3名)
◯6年生(A型2名)
「ひな祭り餅つき会」福島民報に掲載されました
本日10日付けの「福島民報」にも、「ひな祭り餅つき会」の記事が掲載されましたのでお知らせいたします。
「ひな祭り餅つき会」福島民報に掲載!
本日9日付けの「福島民報」新聞に、「ひな祭り餅つき会」の記事が掲載されておりますのでお知らせいたします。
学校の連絡先
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
4
6
5
3
4