2021年2月の記事一覧
最後の兄弟学級
今年度最後の兄弟学級が行われました。
1,3年生は紙飛行機、2,4年生はしっぽとり、5,6年生は缶蹴りならぬ「ボールけり」。
上学年は下学年を気遣いながら、下学年は上学年にちょっぴり甘えながら、楽しく活動しました。
6年生にとっては最後の兄弟学級、思う存分遊ぶことができました。
健康生活調べ
保健委員会で毎週火曜日、健康生活調べを行っています。
ハンカチちり紙、つめ、はみがき、朝ごはんなどについて調べます。結果は給食の時間に発表されます。調査項目すべてできたクラスは「パーフェクト賞」になります。
ご家庭のご協力をぜひよろしくお願いいたします。
図工「ギターを作ろう」(3年)
図工でオリジナルのギターを作りました。
箱のボディ、円筒のネック、ゴムの弦は共通ですが、そこに思い思いの飾りをつけて、世界に一つだけのかっこいいギターが出来上がりました。
一つ一つの飾りには意味があり、見にいらした校長先生に一生懸命説明しました。
歴史文化再発見事業読み聞かせ(2年)
市の歴史文化再発見事業の一環として、しらかわ語りの会の先生による読み聞かせが行われました。
朝の読み聞かせでおなじみの先生ですが、今日は45分たっぷりお話していただきました。
地域に縁のある「安珍清姫伝説」、九尾の狐のルーツといわれる「二尾の狐」など、しらかわの昔話をいろいろしていただきました。
手袋人形を使ったユニークな手遊び歌などもあり、笑いもあふれた楽しい時間を過ごすことができました。
入学準備会(1年)
来年度入学児7名を迎え、入学準備会が行われました。
保護者の皆様が別室で説明会をしている間、1年生が来年度入学生に学校紹介をしました。
学校での勉強や、学用品の説明などを丁寧に行ってくれたため、新入生は入学への期待をふくらませました。
整列の仕方など、新入生のお手本になるように気をつけて、上級生らしい態度で取り組むことができました。
ふれあい給食
今日、給食の時間を使って「ふれあい給食」が行われました。
これは、たてわり班の1~5年生が、班長の6年生に感謝の手紙を渡すというものです。
6年生のよいところ、お世話になったところを、代表の5年生が読み上げました。思わずうるっときてしまった6年生。卒業が現実のものとして急に実感されました。また、大きな声でしっかりと読み上げる5年生の姿には、来年度に向けての頼もしさが感じられました。6年生も安心したことと思います。
休み時間になわとび練習
休み時間、体育館で自由になわとび練習をしています。
先生方が輪番で見守ってくださり、1年から6年まで、いっしょに練習をしています。
2月16日(火)がなわとび記録会です。その日めざして、練習に励む毎日です。
「思い出を語る会」準備(6年)
今日から2月、6年生は卒業へ向けての準備が着々と進んでいます。
今日は、2月26日に予定されている「思い出を語る会」の準備をしました。
飾りつけや招待状の作成が始まりました。
余裕を持って少しずつ準備を進めたいと思います。
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp