こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

食育「食事のマナーについて学ぼう」(2年)

給食センターの先生を講師に、食育「食事のマナー」の学習を行いました。

食事のマナーについて、〇、Xで確認した後、自分のめあてを設定しました。

チェックシートを持ち帰りますので、ご家庭でもご指導と励ましをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

租税教室(6年)

白河法人会の皆様を講師にお迎えし、租税教室を行いました。

税には様々な種類があること、税金が自分たちのくらしに大きく役立っていることなどを教えていただき、これからの社会の担い手として知見を広めることができました。

税金がなくなったら、学校を運営するには一人月額約7万円かかるとのこと、6年間で約500万円、学級12人分で約6000万円・・・。

きりがいいところ、ということで、一億円のレプリカを持たせていただきました。あまりの重さに、やっぱり税金があると助かるな、と実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール清掃(3~6年)

3~6年生がプール清掃をしました。

ホースからの冷たい水が気持ちいい天気のもと、みんなでピカピカに磨き上げ、あっという間にプールがきれいになりました。

26日(水)プール開きを行い、その後は天気がいい日はどんどんプールに入ります。たくさん泳いで技能を高めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兄弟学級

兄弟学級で仲よく遊びました。

1,6年は「おおかみさん、今何時?」。輪から輪へ鬼(おおかみ)から逃げるゲームです。2,5年は「フルーツバスケット」と「かくれんぼ」。3,4年は「新聞紙乗りゲーム」。じゃんけんで負けると、新聞紙を半分に折らなくてはいけません。

上級生が、下級生が楽しめる遊びを考えて実施してくれました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会スナップショット

1,2年個人走

「なにいろあがるかな」

 校長先生は何色の旗をあげるかな?運命の瞬間です!

 

 

 

 

 

 

  

 

1,2年団体

「小田川!オリンピック!」

 輪をひとつずつはめていって、五輪を完成させよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

3,4年個人走

「ロック、ペーパー、シザースGO!」

 校長先生に勝ったらそのままゴールへ!

 

  

 

 

 

 

 

3,4年団体

「全集中!!小田川ハリケーン」

内側と外側では走り方が違います。事前の打ち合わせがカギ。 

 

 

 

 

 

 

 

5,6年個人走

「お借りします!」

何がどこにあるか、事前のリサーチが大切です。 

  

 

 

 

 

 

 

 

5,6年団体

「F1in小田川」

いかにボールを落とさず速く走るか。アクセルの調節が大切です。 

 

 

 

 

 

 

6年

「親と子の絆」

さすが、どの家族も息がぴったりでした!