こんなことがありました!

2015年12月の記事一覧

5年生「福島民報社」見学学習

10日、5年生は、社会科学習の一環として、福島市にある「福島民報社」を見学し、新聞がどのようにしてできあがるのかを学んできました。
なお、見学の記事が、本日の「福島民報」に掲載されておりますのでお知らせいたします。


2年生 生活科「オオカミさん、今、何時?」

2年生は、生活科で、ALTの先生と、英語に慣れ親しむ学習を進めました。

「オオカミさん、いま、何時?」というゲームです。
子どもたちが、「What time?」と、英語で聞くと・・・
ALTの先生が「ファイブ!」と答えます。
子どもたちは、「ファイブ」に合わせて、5歩前進して、オオカミに近づいていくのです。
最後には、オオカミにタッチして逃げていくというゲームです。
外国版の「だるまさんがころんだ」なのでしょうか???


「ノーメディア標語賞状伝達式」

東北中学校区PTA連絡協議会においては、平成25年5月より、「毎週水曜日を、ノーメディアデー」として位置付け、レベル1~5までを設定し、メディアとの接触時間を、子どもたち自身がコントロールできるようになる姿をめざして、実施してきました。


 そして、今年度は、「ノーメディアの標語」の募集を、各小中学校ごとに行いました。
本校では、11月19日、PTA役員、校長、教頭による厳正な審査会が行われ、下記のみなさんが選ばれました。
30日には、「ノーメディア標語賞状伝達式」を行われ、最優秀賞の2年生に、PTA会長様より賞状と副賞の図書カードが贈られました。
最優秀作品は、看板として校門付近に掲示され、地域の方々にも ノーメディアを呼びかけていくことになります。


4年生 食育「よくかんで食べよう」

4年生は、栄養教諭の先生を外部講師に招いて、食育の学習をしました。
今回のテーマは「よくかんで食べよう」です。
担任が準備した「するめ」をかむことから学習がスタートしました。

一口あたり30回かんで食べると、こんなにいいことがあるんですね!
①味がよくわかる
②頭のはたらきがよくなる
③消化がよくなる
④むし歯予防になる
⑤あごがじょうぶになる


速報 4年女子 福島県児童画展「特賞」に入賞!

速報です!
「福島県児童画展」において、
4年女子の描いた図画が、
第2位にあたる特賞」に入賞しました!

※本日の福島民報に掲載されています!

※なお、本日付の同新聞に「小田川小図書館リニューアルオープン記念式典」の様子も載っていますのでお知らせいたします。

1年生 算数「くらべかた」

1年生は、算数で「くらべかた」の学習をしました。
「水のかさはどうやってくらべればいいのかな?」
「入れ物から、他の入れ物へうつせばいいんじゃない!」
こぼさないように気をつけて、水をうつしている顔は、真剣そのものでした!



(おまけ)授業が終わると、「校長先生、これ見てください!」と、図工で創った作品を見せてくれました。

「駅前イルミネーション」(その2)

完成したツリーには、個性あふれる一人一人が創ったそれぞれの色がきらめき、小田川小学校76名の思いが見事に光り輝きました。


1日、駅前を見てきたら、点灯するための準備作業が進められていました。
点灯式の予定は下記の通りです。ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか!


駅前イルミネーション点灯式 
4日(金)18時~駅前(無料)
・16時から、イベントや夜店もあるそうです!
・暖かい服装でお出かけください!

「駅前イルミネーション」(その1)

先日、お知らせした白河商工会議所が主催する「感謝のカタチプロジェクト『みんなのヒカリ』~駅前イルミネーション~」のツリーが完成しました。


子どもたちは、自分が持ってきたペットボトル4本に、自分のメッセージや名前を書いたり、マジックできれいに色付けしたりしました。

そして、11月19日の夜、PTA本部役員の方々が集まって、一つ一つに針金を通して、300本のペットボトルを積み重ねていきました。最後にPTA会長さんが買ってきた大きな星を一番てっぺんに取り付けて完成しました。そして、カウントダウンしながらLEDのライトにスイッチを入れました。


5年生「薬物乱用防止教室」

県南保健所の方を講師に招いて、5年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました。
子どもたちは、身近にある「たばこ」や「酒」の依存性や、「薬物」の危険性について学ぶことができました。