学校だよりから
水墨画に挑戦
本日(2/8)2年生の美術授業において、水
墨画に取り組みました。先生から説明を聞いた
後竹などモチーフに水墨画に挑戦しました。今
後の作品完成が楽しみです。
【美術授業の様子から】
本日の給食はパン食でした
本日(2/8)の給食は、食パン、牛乳、ブルー
ベリー&マーガリン、トマトミートオムレツ、
ツナサラダ、ロメインレタスのスープ、ポンカ
ンでした。おいしくいただきました。ごちそう
さまでした。
【本日の給食より】
何事も準備が大切
本日(2/7)放送朝会において、学校長より
現在行われている北京冬季オリンピックで活躍
している日本選手を例にたとえ、「何事におい
ても準備が大切である、生徒のみなさんも、1
・2年生は期末テスト本番に向けて、3年生は
入試本番に向けて、特に、心とからだを整え、
自分の目標点数をとるために努力するなど、し
っかりと準備をして臨んでほしい」との話があ
りました。南中生として、がんばってほしいと
願っております。
【学校長の話より】
立春とは名ばかり
先週の2月4日(金)は、暦のうえでは立春
でした。立春とは名ばかりで、この週末、本日
とも一段と冷え込みました。
生徒たちは、部活動が現在中止中であり、放
課後は、3年生が県立高校前期選抜試験に向け
て面接練習等行っております。
寒さが厳しい昨今ですが、校内では、パンジ
ーやビオラの花が寒さをしのいで咲いておりま
す。少しずつ春に近づいているのをまの当たり
にしております。
【校内の花々より】
表彰紹介より
本日(2/7)放送朝会に先立ち、表彰紹介を行
いました。表彰内容は以下のとおりです。
〇 校内むし歯治療完了 3年1組
〇 第75回福島県下小・中学校音楽祭
(第3部創作)
A-1 奨励賞1名
B-1 銅賞1名 奨励賞7名
〇 芭蕉白河の関俳句賞
「ジュニアの部」奨励賞6名
おめでとうございました。
【表彰の様子から】
4~5校時目の授業です
本日(2/4)は当初授業参観の予定でしたが、今回は残念ながら中止になりました。このようなことから、授業の様子の一部を以下に掲載いたします。また、学年保護者会は、紙面開催といたしましたので、お子様をとおして配布いたしました要項をご覧いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
【授業の様子から】
本日の給食です
本日(2/2)の給食メニューは、ごはん、牛
乳、豆腐の肉みそあん包み、ほうれん草のごま
あえ、ちくぜん煮、いちごです。おいしくいた
だきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食から】
一秒の言葉
早いもので本日より2月に入ります。2月は
「にげる月」などと言われ、あっという間に過
ぎてしまいそうです。
2月の言葉として、「一秒の言葉」を掲げま
した。コピーライターの小泉さんの「一秒の言
葉」の詩を引用し、「ありがとう」「がんばっ
て」「おめでとう」「ごめんなさい」等の言葉
を昨日の放送朝会で学校長より紹介しました。
一秒といえども大切な言葉であり、言葉に込め
られた意味があることも考えさせられました。
2月は、特に、一日、一時間、一分、一秒を
大切に自己実現のため、努力してほしいと願っ
ております。
【2月の言葉より】
放送による表彰紹介
本日(1/31)放送による表彰紹介が行われま
した。表彰内容は以下のとおりです。
〇白河市体育協会表彰 優秀選手賞 1名
〇東西英語スペリングコンテスト合格率
第1位:2年1組 第2位:3年2組
第3位:1年1組
特別賞:みなみ学級、よしの学級
【表彰の様子から】
週番引継ぎ会
毎週週末には、生活委員会が中心となって週
番引継ぎ会を実施しております。本日も生徒主
体となって今週の反省や、次週の努力目標等の
確認、具体的な取り組みを短時間で確認し合い
ました。ちなみに、2月の努力目標は「環境美
化に努める」です。よろしくお願いします。
【週番引継ぎの様子から】
本日の給食は沖縄県郷土料理です
本日(1/28)の給食メニューは、ごはん、牛
乳、イカの天ぷら、マーミナチャンプルー、イ
ナムドゥチ(沖縄風みそ汁)、沖縄パインゼリ
ーです。沖縄の方言でマーミナは「もやし」、
チャンプルーは「ごちゃ混ぜ」という意味で、
もやしと豆腐の炒めものだそうです。おいしく
いただきました。ごちそうさまでした。
今週は全国学校給食週間にちなんだ郷土料理
を提供していただきありがとうございました。
【本日の給食メニューより】
PTA広報委員会実施
本日(1/27)午後6時30分より広報委員会が
行われました。PTA会報「みなみ」の第27号の
発行に向けて作業分担や原稿依頼等が主な内容
でした。お忙しい中お世話になりありがとうご
ざいました。3月の完成を楽しみにしておりま
す。今後ともお世話になりますが、どうぞよろ
しくお願いいたします。
【広報委員会より】
本日午後の授業から
本日(1/27)午後の授業の様子です。各教
科の学習では、ALTの先生と英語学習をした
り、国語の文法を学習したり、タブレットを
使用して学習したりしていました。1・2年
生は2月中旬頃に行われる期末テストに向け
て、3年生は受験等に向けて精一杯学習に励
んでほしいと願っております。
【本日午後の授業の様子から】
本日の給食は北海道郷土料理です
本日(1/27)の給食メニューは、みそバター
ラーメン、牛乳、かぼちゃチーズフライ、ミル
クプリンです。北海道にちなんだメニューとな
っております。おいしくいただきました。ごち
そうさまでした。
【本日の給食メニューより】
本日の給食は滋賀県郷土料理です
本日(1/26)の給食メニューは、ごはん、牛
乳、マスの三味焼き、大根サラダ、牛肉のじゅ
んじゅん、ブルーベリークレープです。じゅん
じゅんとは、すき焼き風の郷土料理で、煮る音
が「じゅんじゅん」と聞こえることに由来する
そうです。今日は滋賀県の郷土料理でおいしく
いただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食メニューより】
学習委員会の取組から
生徒会専門委員会のひとつに、学習委員会が
あります。現在、学習委員会では、毎週月曜日
実施のノーメディアについての現状をまとめた
り、また、しっかり取り組みましょうと呼びか
けたりしていま。また、自主学習ノートの提出
率や各クラスベスト3などを発表したりしてい
ます。今回は、12月の提出率で最も良かった
クラスは、約95%でした。また、全体を通し
て、51ページが最も多かった生徒の結果でし
た。今後とも、自主学習ノート等工夫して家庭
学習にも進んで取り組んでほしいと願っており
ます。
【ノーメディアデーの取組状況から】
床の光は心の光
本日も清掃活動が行われましたが、生徒たち
は黙々と床磨き等を行っていました。「床の光
は心の光」をモットーに今後も校舎内をきれい
にし大切に使っていきたいと思います。
【清掃活動での床磨きの姿より】
本日の給食は愛媛県郷土料理です
本日(1/25)の給食は、ごはん、牛乳、セン
ザンキ、ひじきのマリネ、石花汁、国産オレン
ジ(しらぬい)です。愛媛県の郷土料理です。
センザンキとは、今治市周辺で昔から食べられ
る骨付きの鶏の唐揚げですが、食べやすいよう
に骨なし肉を調理していただいております。お
いしくいただきました。ごちそうさまでした。
【愛媛県郷土料理より】
学校近くの横断歩道がきれいに!
学校周辺には、信号機がない横断歩道がいく
つかあります。ここ数年、その横断歩道が薄く
なり、歩行者や運転者から見づらくなっていま
したが、舗装をしていただき、はっきりと見え
るようになりました。関係機関のみなさまをは
じめ、ご尽力いただいた方々に御礼を申しあげ
ます。本当にありがとうございました。
【きれいに舗装された横断歩道より】
黙々と清掃活動
本日から1週間がはじまりました。生徒たち
は、授業や給食の他にも毎日、清掃活動にも黙
々と取り組んでおります。清掃前後の整列を今
は控えておりますが、生徒たちは、清掃時間に
なると各清掃場所に行き、窓をあけて換気し、
清掃活動に一生懸命励んでおります。本校の良
き伝統のひとつであります。今後ともよろしく
お願いします。
【黙々と清掃活動に取り組む生徒たち】
本日の給食は福島県郷土料理です
本日(1/24)の給食は、紫黒ごはん、牛乳、
納豆、茎わかめの炒め煮、こづゆ、りんごで
す。今週は全国学校給食週間にちなみ、本日
は福島県の郷土料理です。おいしくいただき
ました。ごちそうさまでした。
【本日の給食メニューより】
3学期初めての学年朝会実施
本日(1/24)学年朝会を実施しました。今朝
も厳しい寒さの中でしたが、各学年フロアーに
おいて、各学年の先生方から卒業や進級に向け
て、具体的な話がありました。
【今朝の学年朝会の様子から】
第9回生徒会専門委員会実施
本日(1/21)放課後、第9回生徒会専門委員
会が行われました。3学期の活動内容を確認し
たり、話し合い活動をするなど活発な委員会と
なることができました。3学期は、2年生の副
委員長が中心として活動を展開していきます。
どうぞ、よろしくお願いします。
【本日の活動の様子から】
本日の給食は中華メニューです
本日(1/21)の給食メニューは、ごはん、ひ
じき入りシューマイ、いんげんのごまあえ、マ
ーボー豆腐、杏仁豆腐です。中華メニューをお
いしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食メニューより】
本日の給食です
本日(1/19)の給食は、ごはん、牛乳、味付
けのり、白身魚の香味揚げ、五目ビーフン、減
塩けんちん汁、みかんです。ふくしま健康応援
メニューです。おいしくいただきました。ごち
そうさまでした。
【本日の給食メニューより】
校内掲示等の紹介から
3学期がはじまり、生徒たちは落ち着いて学
校生活を送っております。廊下等には、生徒た
ちの作品が展示されたり、学習の成果等を掲示
したりしております。今回は、その一部を紹介
いたします。
【1学年フロアーにおいて】
【2学年フロアーにおいて】
【3学年フロアーにおいて】
【1階多目的ホールにおいて】
【生徒昇降口付近において】
【2階図書メディアセンターにおいて】
期末テスト(3年)、市学力調査(1・2年)実施
本日(1/19)、3年生は期末テスト、1・2
年生は市学力調査を実施しております。期末テ
ストは本日(保体、音楽、理科、国語)と明日
(英語、技・家、社会、数学)の二日間、市学
力テストは本日(国語、数学、英語、理科、社
会)行われます。全力で普段の学習の成果を十
分発揮してほしいと願っております。
【テスト等の様子から】
赤い羽根共同募金
本日(1/17)午後1時10分から、12月に
生徒会を中心に赤い羽根共同募金活動で集めた
募金(7,565円)を白河市社会福祉協議会
様を通じて福島県共同募金会様へお渡ししまし
た。ご協力誠にありがとうございました。
【旧生徒会長から社会福祉協議会様へ】
学級委員任命
本日(1/17)放送朝会において、第3学
期学級委員の任命が行われました。短い3学期
ですが、学級のリーダーとしての活躍を期待し
ております。
【学級委員任命の様子から】
県南選抜卓球女子団体優勝
本日(1/17)放送朝会に先立ち、以下の
とおり表彰紹介が行われました。なお、県南選
抜卓球大会は1月10日(日)に開催されまし
た。優勝おめでとうございます。
〇県南選抜卓球大会 女子団体 第1位
〇第5回福島県小中高校生卓球競技選抜強化
リーグ大会 女子7組 第2位 1名
【表彰の様子から】
スペリングコンテスト実施
本日(1/14)6校時、東西しらかわ中学
校スペリングコンテスト本番が行われました。
これまでの英語単語の練習に取り組んだ成果を
精一杯発揮しました。お疲れ様でした。
【スペリングコンテスト本番より】
3学期はじめてのカレーライスです
本日(1/14)の給食は、チキンカレーラ
イス、牛乳、海藻サラダ、いちごです。3学期
はじめてのカレーライスです。どのメニューと
もおいしくいただきました。ごちそうさまでし
た。
【本日の給食メニューより】
自分の健康・体力をみつめよう
本日(1/14)3学期の身体測定及び体組
成計測定が本校多目的ホールで行われました。
会場内をストーブ等で温かくし、また、感染症
防止対策を講じて実施しました。今回も前回に
引き続き関係大学の方々を講師としてお招きし
体脂肪率や筋肉量、体水分量等を測定していた
だきました。本当にありがとうございました。
今回の測定結果を前回と比較したり、今後の健
康や体力に生かしていただければ幸いです。
【測定の様子から】
進んで除雪作業~part2~
今朝(1/14)も積雪により、辺り一面銀
世界に囲まれました。本日は、新生徒会役員の
生徒たちが生徒昇降口付近の除雪作業を進んで
行ってくれました。本当にありがとうございま
した。
【除雪作業の様子から】
積雪による登下校に気をつけよう
本日(1/12)は朝から雪模様です。昨日
からの、みぞれまじりの雨が路面を凍らせてお
ります。生徒たちの登下校については、保護者
送迎の他、徒歩、自転車も見られますが、それ
ぞれの状況に応じながら安全面には十分注意し
てほしいと思います。
3学期が始まり2日目となりますが、生徒た
ちは落ち着いて学校生活を送っております。
【今朝の雪景色の学校より】
3学期はじめての給食です
本日(1/11)から3学期の給食がはじま
りました。本日のメニューは、食パン、牛乳、
いちごジャム、トマトオムレツ、コールスロー
サラダ、パンプキンポタージュ、プリンです。
おいしくいただきました。ごちそう様でした。
3学期もよろしくお願いいたします。
【本日の給食メニューから】
新生徒会役員任命
本日(1/11)第3学期始業式の後、新生
徒会役員の任命が行われました。新生徒会長を
はじめ、合計7名の生徒会役員のみなさん一人
ひとりに任命状を渡しました。今後、本校のリ
ーダーとしての活躍を期待しております。
【新生徒会役員の任命より】
第3学期始業式実施
本日(1/11)、第3学期の始業式を放送
で行いました。学校長式辞の後、校歌をCDで
聴きました。特に学校長式辞では「初志貫徹」
の言葉に触れ、自分の夢や目標、志等を達成す
るため最後まで粘り強くやり抜いてほしいとの
話がありました。詳細は、本日配付しました学
校だよりをご覧ください。なお、この言葉を1
月の言葉として掲げることにも触れました。
3学期も一日一日を大切にしながら、本校ス
ローガンである「和と集中、そして前進」、そ
のためのA・B・Cの実践、(action-=行動、b
alance=調和、communication=表現)」を合
言葉に、みなさんの健康と活躍をお祈り申し上
げます。
【3学期始業式の様子から】
冬休みの様子から
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、令和4年が始まり、1・2年生は部活
動、3年生は自主学習のため学校で勉強に励む
姿がありました。令和4年の新たな年に願いや
目標をもち、南中生としてがんばってほしいと
願っております。寒い中でしたが、生徒たちは
元気にそれぞれの活動に励んでおりました。
【1/6(木)生徒たちの活動の姿より】
冬休みもがんばっています!
冬休みに入り、生徒たちはそれぞれの目標実
現のためがんばっております。3年生は自主学
習に黙々と励む姿、1・2年生は部活動でがん
ばっている姿が見られます。寒さに負けず、残
りの冬休みも一日一日を大切に過ごしてほしい
と願っております。
【冬休みの生徒たちより】
進んで除雪作業
全国的な寒波に見舞われて本校も今朝(12
/27)は雪景色となりました。部活動で登校
してきた生徒のみなさんが進んで除雪作業を行
ってくれました。おかげで生徒昇降口や駐車場
等がきれいになりました。本当にありがとうご
ざいました。
【除雪作業を行う生徒たちの姿から】
本日の給食メニューです
本日(12/24)の給食メニューは、ごは
ん、牛乳、鶏肉のから揚げ、糸かまサラダ、な
めこ汁、いちごジュレです。2学期最後の給食
です。おいしくいただきました。ごちそうさま
でした。2学期が今日で終わりますが、本当に
ありがとうございました。
【本日の給食メニューより】
2学期を振り返って
本日(12/24)第2学期終業式のあと、
各学年代表生徒による「2学期を振り返って」
の発表がありました。2学期の学校行事や学習
・部活動等を振り返るとともに、今後、新入生
の手本となる言動をしたり、進路実現に向けて
精一杯努力していきたいなどの発表がありまし
た。3名の生徒たちはすばらしい発表でした。
【各学年代表生徒による発表より】
第2学期終業式
本日(12/24)第2学期終業式が無事終
了しました。校長式辞後、校歌が放送で流れ、
2学期の締めくくりとしました。校長式辞とし
て、まず、生徒のみなさんへの感謝の気持ちを
述べ、笑顔で3学期の始業式を迎えられるよう
目標実現に向けて努力し有意義な冬休みを過ご
してくださいなどの話がありました。詳しくは
本日配付の学校だよりをご覧ください。
【終業式の様子から】
表彰紹介より
本日(12/24)第2学期終業式に先立ち
表彰紹介を行いました。おめでとうございまし
た。
〇令和3年度十七字で奏でよう絆ふれあい支
援事業 絆部門 佳作 生徒・母親
【表彰の様子】
愛校作業実施
本日(12/23)、愛校作業を実施しまし
た。2学期の終了にあたり、窓拭き掃除を中心
に隅々まできれいに行うことができました。本
当にありがとうございました。
【愛校作業の様子から】
本日の給食はスパゲティです
本日(12/23)の給食は、きのこクリー
ムスパゲティ、牛乳、ツナサラダ、りんごでし
た。明日で2学期の給食が終わります。おいし
い給食をありがとうございました。
【本日の給食メニューより】
冬至にちなんだ給食メニュー
本日(12/22)の給食メニューは、ごは
ん、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、もみ漬け、
油麩入り親子煮でした。冬至にちなんだ献立等
をおいしくいただきました。ごちそうさまでし
た。
【本日の給食メニューより】
3年生学習会実施
本日(12/21)3年生は放課後残って学
習に励む生徒が多く見られました。自主学習に
励んだり、数学のプリントに取り組んだりしま
した。2学期も残りわずかとなりましたが、今
後とも各自の目標実現に向けて学習や面接練習
などに根気強く取り組んでいきましょう。
【学習に取り組む様子から】
クリスマスコンサート
本日(12/21)放課後、本校器楽部演奏
によるクリスマスコンサートが多目的ホールで
行われ、ジングルベル、赤鼻のトナカイなどの
曲目を演奏しました。会場に訪れた多くの生徒
たちからも拍手や歌声が会場内に響きわたりま
した。器楽部のみなさん、生徒のみなさん、あ
りがとうございました。
【クリスマスコンサートの様子から】