TOPICS

2019年10月の記事一覧

読書週間~学校司書から全校生に本の紹介をしました。~

 本日の朝会で学校司書から本の紹介を行いました。

【紹介の内容】

*星野道夫さんの「旅をする木」短編集から、<ルース河>について紹介しました。

 ルース氷河を星野さんは、「宇宙と対話できる不思議な空間」と紹介し、11人の小中

学生とオーロラを見たときの様子を通して、一つの体験が内在する記憶として心の中に残

り続けることについて説明しました。

 また、直接体験できなくても、本を通して心の中で旅ができること等を紹介しました。

【本の紹介の様子】

 

 

 

0

表彰紹介実施

 今朝、全校朝会に先立ち表彰紹介を実施しました。

【表彰紹介の内容】

※ 令和元年度福島県中学校新人陸上競技大会 男子1年1500m 第6位

※ 西白河地区小・中学校児童生徒作文コンクール 特選 3名 入選 3名

【表彰紹介の様子】

0

社会科研究授業実施

 本日、1校時目 自然環境の違いや交通網などを示す資料から中部地方の人口や産業の地域的な違いを理解できること、「中部地方の3つの地域で、それぞれの特徴ある産業が発達しているのななぜか予想しよう。」を目標に社会科の研究授業を実施しました。生徒は、班ごとに意欲的に特徴を調べ、自分で立てた予想をグループで共有していました。

【授業の様子】

0

生徒が主役となった結晶祭

 10月19日(土)多数の来賓の方々や保護者の皆様をお迎えし、第12回結晶祭が盛大に開催されました。今年のテーマは、「共鳴~私たちの心を一緒に共鳴させましょう~」を十分実現する歌声や演出が見られ、全校生が一丸となり、会場を一つにする素晴らしいものでした。学年発表では、一人一役全員が参加し、合唱コンクールでは、どの学級も情熱を傾けた素晴らしい演奏を披露しました。まさに、生徒が主役の結晶祭を全校生徒の手でつくりあげ、見る者に感動を与えてくれました。

【結晶祭の様子】

0

第12回結晶祭会場立派に完成!!

 明日、10月19日(土)第12回結晶祭が開催されます。本日、全校生徒と先生方で素晴らしい会場が完成しました。保護者用パンフレットは、本日生徒を通して配付しましたので、日程を確認していただき、お誘い合わせの上、多くの皆様の御来校をお待ちしております。是非、生徒の成長した姿をご覧下さい。尚、オープニングセレモニーでは、全校生徒で作り上げたビックアート披露の演出がされ、会場が完成する予定です。

【結晶祭会場の様子】

0

英語授業研究会実施

 本日、3校時 2年2組で、助動詞の意味を理解し活用することができることを本時のねらいに

英語授業研究会を実施しました。

 授業では、助動詞を使って「夢の学校」のルールを考えポスター制作を教材に展開しました。A

LTによるアメリカと日本の学校の違いを理解させながら、グループで「夢の学校」のルールを考

え、助動詞を使ってポスターで表現掲示し、賞賛し合いました。

【授業の様子】

0

数学授業研究会実施

 本日、5校時 1次関数のグラフを利用して、速さ・時間・道のりの問題を

解決することができることを目的に、数学の研究授業が行われました。

 生徒は、グラフを利用して問いを自力で解決した後、小グループで自分の考

えを説明し合い、考えを深めていました。

【数学研究授業の様子】

 

0

3年生テーブルマナー教室体験

 本日、4校時から ナイフやフオークを使った食事を経験することにより西洋料理を楽しく、

美味しくそして周りの人に不快な気持ちを与えないための知識とマナーを学ぶ目的で、テーブル

マナー教室を実施しました。教室では、市給食センター栄養教諭の先生からお話をいただいた後

ミルク、コンソメスープ、ポークソテ-温野菜添え、クロワッサン&バターロール、ケーキ&フル

ーツ、紅茶のメニューを楽しくいただきました。

【テーブルマナーの様子】

0

道徳研究授業実施

 本日、1校時目 道徳研究授業を実施しました。

 学級や学校の一員として自らの役割と責任を自覚し、協力し合って学校生活を

充実させる態度を育てることをねらいに授業が展開されました。

【道徳研究授業の様子】

0

家庭科研究授業実施

 本日、6校時 高齢者疑似体験を通して、高齢者の身体的な特徴を

理解することをねらいに家庭科の研究授業を実施しました。授業では、

各班で体験した疑似体験を発表しながら共有し、地域の一員として高

齢者の方々にどのように関わったらよいか考えました。

【家庭科研究授業の様子】

0