出来事
働き方、生き方を学ぶ!
2年生は映像資料を見ながら、働くことや生き方について考えました!
市内にある有名ラーメン店の方の仕事に臨む姿勢や生き方は、こだわりの塊でした。妥協しない仕事への情熱や人生をかけて探求し続ける姿に、何か感じ取るものがあったと思います!あと4年ほどし、高校を卒業すると就職し、働く生徒もいると思います。少しずつ、自分の将来のことについて考えていける良いと思います!
うれしい、美味しい、ジューシー!
本日の給食のメインはバラ焼きでした!
豚肉、こんにゃく、玉ねぎが甘辛いつゆでじっくり味付けされていて、思わずご飯が進んでしまいます!
副菜のえび水晶包みと汁物の中華スープはチャイニーズ仕様の献立でした!デザートの清美オレンジもいい香りです!
今年度の給食も残り、月・火の2日間。寂しいですが、じっくり味わっていただきたいと思います!今日も御馳走様でした!
個性あふれる色んな作品が完成しました!
美術の時間に作成していたランプシェードが完成しました!
色を塗るとすっごくリアルな作品もありました!自分の好きなように形作ったランプシェードだけに愛着が沸きますね!家で使うとホッコリしそうですね!!
ご来校の際にはご覧ください!
切り貼りをしたり、補強をしたりして、より良い掲示になるように体裁を整えました!
先輩たちが調べた模造紙の上に、バージョンアップした今年度の学習成果を重ねて貼りました!
より東地域を活性化させるために私たちも色々なことを調べたり、作成したりしました。ご来校の際には是非ご覧ください!
床の光は心の光!
年度末の登校日も残り少なくなりました。昨日、今日は今まで使った教室や廊下のワックスがけを行いました!丁寧に清掃をした後、美化委員の皆さんがさらに細かいところをきれいにし、ワックスを塗り込みました!
1年間使った教室廊下も輝きを取り戻し、喜んでいるようでした!!床を磨きながら、自分の心もよりきれいに輝きました!!
ちはやふる・・・ 百人一首大会~
1年生は6校時に百人一首大会を行いました。班ごとの対抗戦で、大変な盛り上がりを見せました!!
「ハイ」と冷静に取る姿、ダイブしながらも札を取ろうとする姿、残り少なくなってお手つきを警戒する姿などなど、真剣に競い合って楽しく百人一首を行いました!
在原業平の有名な詠ですね! 僅差で取られた~!! 班の優勝者にはノートが授与されました
1000年以上の時を超えて、読み継がれている和歌を思うと歴史の深みを感じます。楽しく学べた良い時間となりました!
今学期もあと1週間となりました!
来週の火曜日は今年度の修了式を迎えます。あっという間に今学期も残すところ1週間、登校日はあと5日となりました。中学校行事最大の卒業式を終え、少しずつ自分達が最上級生や先輩になるという気持ちが高まっているかも知れません!残り1週間、元気に、年度のまとめをして生活してほしいと思います!
新しい朝の会
週の初めの朝の会、今回の朝の会は3年生が卒業したので1・2年生のみでした。今までとは違う光景に少し寂しさがあります。さて、今週は漢字検定と数学検定の表彰が行われました!
3年生のいたところがガランとしていましたが、在校生一同新入生を迎える準備を今からして、来年度の良いスタートを切りたいと思います!
温かい門出 ~東中門送~
卒業式後、最後の学級活動を終え、いよいよ卒業生の巣立ちの時がやってきました。心からの拍手と感謝の気持ちを込めて在校生が卒業生の花道を飾ります!
3年間慣れ親しんだこの道を、卒業生と保護者の方が並んで歩きます。今日は中学校の修了であり、同時に新しいスタートを切る第一歩を踏み指す日です!
3年生全員が立派な姿で東中学校を巣立っていきました!
旅立ちの日 ~卒業おめでとう~
本日、第60回東中学校卒業証書授与式が執り行われました。
中学校3年間の全課程を修了したことを証明する卒業証書、胸に今までの思いが去来します・・・
義務教育の修了を迎えた生徒たちの表情は誇らしくもあり、嬉しそうでもあり、少し寂しそうでもありました。
校長先生から温かい式辞をいただきました。在校生代表からは先輩への感謝と自分達が引き継いでいくという決意を述べた力強い送辞が送られました。そして、卒業生代表の答辞は本当に感動的なものでした。飾らない言葉で、皆の思いを代弁し、思わず涙があふれてきました。
在校生の式歌も感動的な雰囲気を盛り上げてくれました。卒業合唱の「旅立ちの日に」の後、先生方への感謝の言葉が述べられました。予想していなかったことに先生方の涙腺はこらえきれませんでした。
名残惜しく想いは尽きませんが、退場の時を迎えます。最後まで立派な姿を見せてくれた3年生、本当にありがとう、3年間の日々をよく頑張りました!そして、未来に向かっての活躍を期待しています!
保護者のみなさま、本日は誠におめでとうございました。お子様のこれからのますますのご活躍を祈念しています!
TEL 0248-34-3169 / FAX 0248-34-2165