出来事
ひがし未来科SDGs発表会
東中学校独自の取り組みである「ひがし未来科SDGs」の発表会が2年生中心に行われました。普段、1~3年生で17のテーマに分かれて探求的な学習をしていますが、今日はその発表会でした。
タブレットを使ってリモートで学年フロアをつなぎました。2年生大変立派な発表、運営でした。
1・3年生も画面越しに2年生の頑張りを見ています。私たちの住む東地区がより発展していくように、頑張っていきましょう。
自分を超えて!スペリングコンテスト
本日の6校時、スペリングコンテストが行われました。生徒たちは2学期から
朝自習や放課後の時間を利用して練習に励んできました。毎日少しずつ覚える単
語を増やしていき、今ではどの生徒も練習をはじめた頃より、多くの単語をかける
ようになりました。やはり「継続は力なり」ですね。「今までの自分を超えよう」
を合言葉に生徒たちは粘り強く頑張りました。
学校周辺のごみ拾いを行いました
冬季休業中に部活動の時間を一部利用して、学校周辺のごみ拾い活動を行いました。部活動ごとに12/27(火)、1/5(木)、1/6(金)の3日間に分散して実施しました。
歩道わきの側溝や茂みの中に、空き缶・ペットボトル・たばこの吸い殻などが多く捨てられていたことに、生徒たちも驚いていました。空き缶の中には、アルコール飲料のものも多く捨てられている状況でした。ごみを捨てた人に言いたいこととして、「地域を汚さないでほしい」「ポイ捨てはやめてほしい」「きちんとごみ箱に捨ててほしい」「自分のごみは自分で管理してほしい」など、実際に活動して感じた気持ちを表してくれました。
3学期が始まりました!
17日間の冬休みを経て、3学期がスタートしました。始業式では、各学年の代表生徒が3学期の抱負を述べました。1年生は先輩に、2年生は最上級学年になる準備をしていきたいと強く決意を述べました。3年生は志望校合格と悔いなく卒業式を迎えられるように、日々を大切にしていく思いを発表しました。
始業式後には令和5年生徒会役員の任命式が行われました。先輩たちの意志を受け継ぎ、さらに委員会や部活動、行事などの生徒会活動を盛り上げていくことでしょう。
さっそく1月19、20日には市学力調査(1・2年生)、学年末テスト(3年生)が控えています。冬休みからテスト勉強へ気持ちを切り替えていきましょう。
校内体育祭です
素晴らし秋晴れのもと、校庭でソフトボール、体育館でバレーボールに分かれて競技を行っています。どの試合も白熱しています。クラスで励ましあいながら、プレーする姿が見られます。勝敗がついてしましますが、また一つ楽しい思い出が増える行事となりそうです。
銀杏祭、無事終了しました。
午後からは校内合唱コンクールを行いました。各学級とも今日まで朝や放課後、音楽の授業などで練習に励んできた成果を発揮できたように感じました。毎年感じますが、3年生の演奏は男声・女声の声がしっかりとしていて、聴きごたえのある混声合唱を披露してくれました。
保護者の皆様には、感染症対策として入れ替え制での参観にご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。
今年度の銀杏祭テーマは、『「笑顔」~楽しむ心を一番に~』でした。今日という1日が、生徒や保護者、そして我々教職員の新たな思い出の1ページとなれば幸いです。
銀杏祭、午前の部終了しました。
午前中は、「開会セレモニー」「吹奏楽部発表」を行いました。
開会セレモニーの中では、生徒会役員と実行委員の生徒がキャラクターに扮しみんなを楽しませてくれました。
吹奏楽部は5曲演奏してくれました。10月初めにコンクールがあったにもかかわらず、銀杏祭に向けて練習を積み重ねた成果を十分に発揮しました。素晴らしい演奏でした。
銀杏祭当日。朝から声が出ています!
午後の合唱コンクールに向けて、各学級朝から最終調整を行いました。どの学級も声が出ています!それぞれの学級のカラーがしっかりと出ています!!午後の合唱コンクールがとても楽しみです。
いよいよ銀杏祭です!
銀杏祭を明日に控え、着々と準備が整っています。会場準備、各リハーサルなども無事に終了しました。明日、お子様の真剣に取り組む様子をぜひご覧ください。
中間テスト終了しました
2学期の中間テストは、2日間行われました。9月は様々な学校行事や新人戦などがあったため、短期集中で学習に取り組んだ人も多かったのではないかと思います。来週には各教科で答案が返却されますので、復習並びに新たな知識の定着に努めてほしいです。
TEL 0248-34-3169 / FAX 0248-34-2165