こんなことがありました!

2020年10月の記事一覧

学習発表会第2部(1,5,6年)

 3校時目に行われた第2部、1年生は、生活科「あきをみつけよう」の発表でした。落ち葉や木の実などで作ったおもちゃやゲームを紹介し、おうちの方と一緒に遊びました。鍵盤ハーモニカの合奏や、合唱も披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は総合、音楽「ぶち合わせ太鼓」でした。地域の「ふれあい太鼓」の皆さまのご指導を受け、一人一人が一生懸命太鼓を叩きました。指導の先生方も「短期間にとても上手になった」と驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  6年生は国語科「やまなし」の音読劇でした。作品の世界観が表れるようみんなで話し合い、動きや道具を工夫して発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 例年と違った形での学習発表会でしたが、「子どもとの距離が近く、臨場感があった」「無駄な時間がなく、効率的に見れた」など、よかった点もたくさんありました。なにより、すべての子どもが工夫を凝らして全力で取り組む姿をお見せすることができたこと、本当によかったと思います。お忙しい中ご参観、ありがとうございました

学習発表会第1部(2,3,4年)

 学習発表会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参観者は、同居の家族(中、高生を除く)に限定させていただきました。また、会場を分散させ、複数学年同時進行、さらには各学年入れ替え制による2回公演と、参観者の分散を図りました。
 2校時目に行われた第1部、2年生は「スーホの白い馬」のオペレッタでした。国語で学習した物語を、歌や演技でのびのびと披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生は総合、社会科「みんな大好き♡白河」でした。白河だるま、根田醤油・みそなど、学習してきた白河のよさを大きな声で元気よく発表しました。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

  4年生は総合、社会科「Let’s go!都道府県ツアーへ」でした。自分が関心を持った都道府県について調べ、クイズ形式も交えて紹介しました。バーチャル旅行気分が味わえました。

秋の読書キャンペーン

読書の秋にちなんで、秋の読書キャンペーンが行われています。

これは、3冊借りるとくじを引くことができ、絵はがきやしおりがもらえるというものです。

火、木曜日には、白河市図書館より司書の先生がいらっしゃって、お世話してくださっています。

ご家庭でも家族みんなで読書、いかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会の準備(5,6年)

5年生は総合・音楽の発表「ぶちあわせ太鼓」です。全力投球の演技、ものすごい集中力と迫力に圧倒されます。12人が一つになった、息の合った演奏も見ものです。毎回、「ふれあい太鼓」の皆さまが来てくださって、指導していただいています。

6年生は国語科の音読劇「やまなし」です。それぞれの場面の読み方や演技、小道具などを自分たちで相談して、宮沢賢治の世界観を醸し出しています。

本番まであと3日。どの学年も仕上げが佳境に入ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会の準備(3,4年)

3年生は社会科、総合の発表「みんな大好き♡白河!!」です。白河だるま、鹿嶋神社、根田醤油など、見学学習の成果を発表します。白河のよいところをたくさんお知らせしたいと思います。

4年生は社会科「Let's go!都道府県ツアーへ」です。自分が調べた都道府県について発表します。旅行気分が楽しめる発表になっています。

小道具などの資料を作ったり、発表の練習をしたり、現在24日(土)の本番に向けて準備のラストスパートです!