こんなことがありました!

出来事

箏の授業

12月12日、講師の後藤先生を本校にお迎えして、1・2年生を対象に「箏の授業」が行われました。日本古来の琴や三弦の楽器の演奏方法について丁寧に指導していただき、「さくらさくら」などをみんなで演奏しました。

生徒会立会演説会

12月6日、生徒会役員改選により生徒会立会演説会が行われ、立候補者それぞれが「これからの東中をさらに良くしたい。」という意気込みを熱く語りました。役員になった皆さんはリーダーシップを発揮し、頑張ってくれるものと信じています。周りの皆さんは、フォロワーシップを忘れずに!みんなで、東中学校をつくります。

着付け体験教室

12月5日、和装文化伝承会の田澤先生、他2名の先生を講師としてお迎えし、「浴衣の着付け体験教室」が行われました。着付けやたたみ方など、丁寧に指導していただきました。

絶品!バイキング給食

12月4日、きょうは3年生のバイキング給食。東中学校の給食は、本当においしい。全部食べたい気持ちはありましたが、栄養バランスを考えながらそれぞれが自分の食べたいものをお腹いっぱいいただきました。栄養士・調理員のみなさん、本当にありがとうございました。

ようこそ小学6年生!

11月27日、東中学校に小野田小・釜子小の6年生が体験入学にやってきました。学校生活や学習のきまりについて、生徒会役員から6年生へ説明がありました。それにしても、小学生の話を聞く態度はとても立派で、あいさつや返事も素晴らしいです。中学生も負けてはいられないですね。その後、小学生は中学校の授業を参観に。最後は部活動の様子を見学をして、小学生は帰っていきました。同時刻に行われた新入生保護者説明会には、全員の保護者の皆様に出席していただきました。お忙しい中、参加していただきまして、ありがとうございました。

松平定信の実績

11月26日、2年生は白河市文化財課の小野さんを講師にお迎えし、「松平定信の実績」について学習しました。自分たちの住んでいる土地の歴史を知り、自分のルーツに関心をもってほしいと思います。

実りの秋!~農業体験

11月14日、1年生は東地区の果樹農家さんでりんごの収穫のお手伝いをさせていただきました。5月に摘花作業のお手伝いさせていただき、そして今回は収穫。東地区に住んでいる生徒たちですが、「りんごの収穫を体験するのは初めて」という生徒も多くいました。丹精込めて育てられたりんごを大切に収穫する生徒たちの姿が印象的でした。ご協力いただきました農家の皆様、本当に貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

自作弁当の日!

11月13日、今日は年に一度の「自作弁当の日」でした。自分で栄養バランスのとれたメニューを考え、自分で昼食に食べるお弁当を作る日。ご家族の皆さん、お子さんは自分でお弁当を作りましたか?何気なく食べているお弁当ですが、お弁当を作るのって大変ですよね。やってみて初めてわかることもありますね。おいしいお弁当が食べられること、お弁当を作ってもらえることに心から感謝しましょう。

それでは、力作の自作弁当をご覧あれ!

情報モラル教室

11月12日、本校体育館において全校生を対象として「情報モラル教室」が開催されました。NTTドコモ、スマホ・ケータイ安全教室インストラクターの永澤さんを講師としてお迎えし、講話をいただきました。オンラインゲームやスマートフォンでトラブルになった事例について、映像資料などを用いてわかりやすく説明していただきました。スマートフォンなどを使用する際には、家庭で使用のルールを作りそれを守ることやネットマナーを守ることなどのお話しもありました。