出来事
運動会の実施を告げる花火が打ち上がりました
今日は、6年生を中心に41名の有志の子ども達が集まり、打ち上げを見守りました。
毎年恒例の打ち上げ花火の外殻取り。
外殻をとった組が優勝するというジンクスがあるようです。
今年度は、白組と黄色組が外殻をゲットしました。
ジンクスにあやかって優勝できるか!?それとも、ジンクスを打ち破って赤組が優勝か!?
本番の結果をお楽しみに。
本日の運動会についてのお知らせ
本日の運動会は、実施いたします。
ただし、天候状況により、若干時間を遅らせることがあるかもしれないことをご了承ください。
よろしくお願いいたします。
昨年度集めたペットボトルのキャップを寄付しました。
4月24日(火)JA夢みなみさんを通して、昨年1年間で集めたペットボトルキャップの寄付を行いました。
JRC委員会の活動として行ってきた回収活動も毎週たくさんのご家庭から協力を頂き,1年間で大きな業務用ゴミ袋約50個分にあたるキャップが集まりました。昨年度JRC委員に所属していた6年生が中心になって行いました。毎週たくさんの人が協力してくれたことへのお礼の気持ち、放送での呼びかけによって、全校生に活動が広まっていったことをJA夢みなみさんに話しました。
集めたペットボトルキャップは発展途上国の子ども達へのワクチンになります。全体でどれだけの量が集まったのか、ワクチン何人分になったのかについては、また後日お知らせします。
JRC結団式を行いました。
4月23日(月)JRCの結団式が行われました。
JRCは、Junior Red Crossの略で、青少年赤十字を意味しています。
全校生で「青少年赤十字の誓いの言葉」を唱え、「気付き、考え、実行する」を目標に活動していくことを確認しました。校長先生から、赤十字を創設したアンリ・デュナンについてのお話をいただき、JRC委員長へ青少年赤十字旗が手渡されました。今後、募金活動や収集活動を中心に活動していきます。
ペットボトルキャップの回収や募金など、ご家庭でのご協力をお願いいたします。
授業参観、ありがとうございました! ~第1回授業参観・父母と教師の会総会~
20日(金)に、今年度初めてとなる授業参観が行われました。
昨年度同様に午前中の参観となりましたが、多くの保護者の皆様にご来校いただき、授業参観を行うことができました。
各教室では、集中して学習に取り組む姿や、友達と一緒に学習を楽しむ姿が見られました。
そして、本日はさらにすばらしい出来事がありました。なんと、欠席者0達成!!
子ども達の思いやりが、「学校に行きたい」という気持ちを育んでいるのだと思います。
これからも、子ども達が楽しく、充実した学校生活を送ることができるよう、努力してまいります。
その後、体育館では、父母と教師の会総会行われ、PTA会長さんや校長からのあいさつに続き、本年度の事業計画や予算案、家庭学習についての説明がありました。たくさんの保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。
次回は、6月30日(土)に道徳授業参観が予定されています。土曜日開催となりますので、どうぞご来校いただき、お子さんの学ぶ姿をご覧いただければと思います。
入学式。ピカピカの1年生!
4月6日(金)平成30年度の入学式が行われました。
たくさんの方々に温かく迎えられ、元気よく入場することができました。
児童会長からの歓迎の言葉を真剣に聞いたり、校長先生から教科書を手渡されて、これから始まる小学校での生活に目を輝かせたりしている姿がとても印象的でした。
来週から、本格的に学校生活が始まります。1年生が笑顔いっぱい、元気いっぱいに登校してくるのを、職員一同、楽しみにお待ちしています。
着任式から始業式。新しい年度がスタートしました!
4月6日(金)平成30年度の1学期がスタートしました。
着任式では、児童会副会長から、新たに白三小に赴任された先生方へ、歓迎の言葉が送られました。
始業式では、担任の先生が発表され、ドキドキ、ワクワクしている表情がとても印象的でした。校長先生から新しい教科書と学級旗を手渡され、とうとう新年度のスタートです。
校長先生からは、「思いやり」を大切に、学校生活を過ごしてほしいというお話をいただきました。
9日からは授業が始まります。思いやりと笑顔があふれる学級を目指してまいります。
平成30年度の学級担任は次のとおりです。
<第1学年>
1組…大越 チエ子 2組…小河原 奈津紀 3組…大竹 淳子
<第2学年>
1組…蛭田 沙織 2組…木暮 しのぶ 3組…岡田 征之
<第3学年>
1組…武藤 涼子 2組…山浦 浩子 3組…新國 杏子
<第4学年>
1組…森本 智香 2組…大越 彩香 3組…緑川 律子
<第5学年>
1組…榊 邦宏 2組…渡辺 佑太 3組…小松 荘子
<第6学年>
1組…松本 尚子 2組…江花 洋介 3組…本田 友和
<あおぞら> 根本 みどり <たんぽぽ> 菊地 里紗 <わかくさ> 佐藤 風花
卒業…そして新しい世界へ。
3月23日(金)第106回卒業証書授与式が行われました。入場の歩き方、証書授与での返事など、どれも大変立派で、白三小の目指す子どもの姿を表していました。
式に参加した5年生も、呼びかけでは一人一人がはっきりと声を出し、「蛍の光」の歌声もすばらしかったです。来年度の最上級生として、頼もしい姿を見せてくれました。
卒業生のみなさん、「旅立ちの日に」の歌詞にあるように、自分たちの力と未来を信じ、新しい世界へと飛び立ってください。白河第三小学校はみなさんのことをいつも応援しています。
修了式
本日22日(木)の3時間目に、平成29年度修了式が行われました。
冒頭で、卒業生7名の子どもが、校長より6年間皆勤賞を授与されました。1000日を越える日々を一日も休まずに登校してきたことを全校生で讃えました。
その後、修了式が行われ、1~5学年全員が、各学年課程の修了を認められました。代表として、来年度最高学年となる5年生に修了証書が授与されました。また、学級旗等の返還が行われました。さらに、代表の2名から「一年間を振り返って」という題での作文発表がありました。子ども達は、代表の子どもの作文を聞きながら、大きくうなずく姿がありました。一年間の学校生活を振り返り、成長を実感していたことでしょう。
一年間、お子さんを励まし支え続けた保護者の皆様には、本当に感謝しております。ありがとうございました。
明日は、いよいよ卒業証書授与式です。卒業生である6年生の晴れ姿に期待しています。
「よい子の表彰」「漢字・計算コンクール満点賞」の表彰式
本日、全校生の前で「よい子の表彰」「漢字・計算コンクール満点賞」の表彰式が行われました。
よい子の表彰では、次の3つの善行への賞詞が授与されました。
・雪の日の下校時に具合が悪くて困っていた友達を学校まで連れてきてくれた思いやりあふれる行動をした3名の児童へ
・「おはようございます!」と回覧板を持ちながら直立不動の姿勢で挨拶をする1名の児童へ
・6年生から引き継いだボランティア清掃で、清掃がない日でも自主的に清掃に取り組む1名の児童へ
その後に、先月22日に行われた第3回漢字・計算コンクールで満点で合格した代表の子どもに「満点賞」が授与されました。今回は、漢字の部で120名、計算の部では135名の子どもが満点で合格しました。
本日、満点賞だけでなく、合格証が子ども達に渡されました。どうぞご家庭でも労いの言葉をおかけいただけると幸いです。
〒961-0914
福島県白河市寺小路64ー2
TEL 0248-23-3243
FAX 0248-24-0296
Email:shirakawa3-e@fcs.ed.jp