<学校日誌>こんなことがありました!

出来事

11月20日(水)の白三小です!

11月20日(水)、今日の朝の時間は、いよいよ土曜日に迫ったミュージックフェスティバルの、保護者席のくじ引きを行いました。ドキドキの表情で一人一人がくじを引いていました。

お子さんの引いた番号の席に座っていただきますので、後日ご確認ください。

4年生の教室では、講師の先生をお招きしてクラスごとに「栄養のバランスを考えて食べよう」の学習を行いました。

学んだことをこれからの食事に生かしていきましょう。

今日の業間の学校図書館は、いつもより空いていましたが、大好きな読書を楽しもうとする姿が見られました。

干し草に加えて、集まったニンジンやリンゴを食べて満足そうなきんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「ツナオムレツ」「ベーコンと野菜のソテー」「キャベツと鶏肉のカレーミルクスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

11月19日(火)の白三小です!

11月19日(火)、朝一番に登校した子ども達は、身体を温めるために「よ〜い、どん!」元気いっぱい!

「おはようございます!」寒さに負けない子ども達の姿を頼もしく思います!

今朝は読み聞かせです。1年生の読み聞かせ!

あおぞら・わかくささんの読み聞かせ!

2年生の読み聞かせ! ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます!

3年生の国語科の学習の様子です!

4年生は国語と算数の学習!

5年1組は社会科の学習でした!

今日の給食「ご飯」「求谷くの味噌焼き」「ほうれん草のおひたし」「八杯汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

こちらも寒さに負けないきんちゃん・ぎんちゃん!

11月18日(月)の白三小です!

11月18日(月)、今週から冷え込む予報です。赤く色づいた楓の木が見守っています。今週も元気に学習を頑張りましょう!

5年生フロアでは、今日から5年3組に入る教育実習生の紹介がありました!

本校卒業生だそうです。先輩の明るく元気なごあいさつに、子ども達も真剣に耳を傾けていました!

3年生はミュージックフェスティバルの練習を終えて、先生からたくさん褒めてもらっていました!

1年生が元気いっぱいに練習を始めました!いいぞ!

4年生は算数科で、平行な直線の描き方を学んでいました!

お昼の放送で、放送委員による、全校生への教育実習の先生ご紹介がありました!

さすが放送委員さん2名は、上手にインタビューをしてくれました。5年生だけでなく、全校の皆さん、先輩とたくさんお話ししましょうね!

今日の給食は、「ご飯」「納豆」「五目きんぴら」「にら玉汁」「牛乳」「福島県産ももゼリー」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

11月15日(金)の白三小です!

11月15日(金)、朝一番に6年生が体育館で準備を始めました!

今日は就学時健康診断です。4月の新入生のためにお兄さん・お姉さん、ありがとうね!

こちらも朝一番に、きんちゃん・ぎんちゃんのお世話に来てくれた飼育委員の皆さん!

「みんな、ありがと!」

1週間の終わりの授業の様子です。

1年生!

2年生!

3年生!

あおぞら・わかくさのお友達!

4年生!

5年生!

下級生が下校し、40名ほどの6年生がお弁当持参で、新入生のためにお手伝いをしてくれます。

ありがとうね!

来週から、ミュージックフェスティバルに向けて大切な日々が続きます。寒くなりますが、体調管理に気をつけて、安全に登校しましょうね!

 

11月14日(木)の白三小です!

11月14日(木)、出張から帰ると校舎中においしい匂いが!

今日の給食は、「福島県産ポークカレーライス」「大豆サラダ」「りんご」「牛乳」でおいしくいただきました!

白三小みんなの「おいしい顔」です!

1年生のおいしい顔!

2年生のおいしい顔!

3年生のおいしい顔!

あおぞら・わかくささんのおいしい顔!

放送室のおいしい顔!

保健室のおいしい顔!

きんちゃん・ぎんちゃんは、かわいい顔!

4年生のおいしい顔!

5年生のおいしい顔!

6年生のおいしい顔!

11月8日(金)の白三小です!

11月8日(金)、昨夜コドモンでのお知らせのとおり、今朝は見守り隊のお父さん方のご協力を得て、

通学路内の危険箇所を避けての登校となりました。

高学年の皆さん、下級生のお世話をよろしくお願いしますね!

お父さん方、ご協力ありがとうございました!

1校時目、6年1組社会科の研究授業が開かれました。

江戸幕府は、農民や町民をどのように支配していたのかを学びます。

授業者の話をよく聞いて、

課題解決のために資料を調べたり、皆で考えたりと意欲的に学んでいました。

3校時目、体育館では4年生がミュージックフェスティバルに向けて、

合唱練習に励んでいました!

1年生は算数科で繰り下がりのひき算の練習をしたり、

様々な箱をつなげて積んで形づくりを楽しんだり、

国語科で学習を生かして乗り物図鑑づくりに励んだり!

2年生は、算数科の練習問題をみんなで解いたり、

国語の単元テストの振り返りをしたり!

「体調管理に気をつけて、来週も元気に学習しましょう!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「鶏肉の味噌マヨ焼き」「ひじきの炒め煮」「けんちん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

下校も、危険箇所を回避して帰りました!

11月6日(水)の白三小です!

11月6日(水)、今朝の「ハッピータイム」1年生に来ました!

お題の絵を短時間で覚えて、

交代交代で、描き写します!

みんな笑顔で取り組んでいました!

きんちゃん・ぎんちゃんは、最近、りんごがお気に入りのようです!

今日の給食は、「ご飯」「手作りハンバーグ」「ツナサラダ」「玉ねぎの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

11月5日(火)の白三小です!

11月5日(火)、先週は連日のご来校ありがとうございました。3連休が終わり、ミュージックフェスティバルに向けた11月がスタートです。

2校時目に、白河警察署から3名の講師をお招きして、不審者対応のための「第2回避難訓練」を実施しました。暗号放送で駆けつけた男性職員が、講師の先生から指導を受けながら不審者への対応を試みました。

なかなか難しいのですが、児童を守るために、職員も真剣に臨みました。

児童避難完了の報告が入り、不審者対応解除。体育館で全体会を開きました。講評では、真剣な避難態度を誉めていただきました。

実技指導では、まず命を守るために「(1)外出は明るいうちに、できる限り複数で行動すること」「(2)防犯ブザーの携帯など、自分でできることはきちんとやること」「(3)便利だけれど危険がいっぱいのスマホは約束を守って使うこと」を教わりました。

次に、3年・6年の代表児童がモデルを務め、実際に不審者と遭遇したときの注意点を分かりやすく教えていただきました。

ご多用のところ、ご指導ありがとうございました!

縦割り清掃は今日から場所が変わります。班長さん中心に分担を決めて、新しい場所での清掃に取り組みました。

今日の給食「食パン」「マーシャルビーンズ」「ボロニアカツ」「サラスパ」「白菜と肉団子のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

11月1日(金)、白三小は自由参観日です!

11月1日(金)、2・3校時は自由参観日です。たくさんのお家の方々に来ていただきまして、ありがとうございました!

1年生の授業の様子です!

2年生は学年で、木工作品を作りました!

3年生は学年で総合の研究発表会です!

4年生も学年で総合の研究発表会です!

5年生は学年で「命の授業」に取り組みました!

6年生の授業の様子です!

わかくさのお友達です!

きんちゃん・ぎんちゃんに会いに来てくださったお母さんと!

またきてね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

来週の「しらかわ故里マラソン」に出場する選手に、お便りとゼッケン・チップの入った大事な封筒を渡しました!がんばるぞ〜!

今日の給食「ご飯」「赤魚の塩唐揚げ」「千草あえ」「おでん」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月31日(木)、白三小持久走記録会です!

10月31日(木)は校内持久走記録会です!朝一番に低学年記録会のためにラインを引いてくださった先生、

下級生のために、校庭整備に率先して取り組んだ6年生、

ありがとうございました!

昨日の雨天延期により、1・2年生が校庭3年〜6年生が競技場と別会場で同時開催となってしまい、写真が競技場のみとなってしまいます。申し訳ありません。

まずは3・4年生の部から始まります。皆で元気に準備運動!

まずは、3年女子800m走です。「位置について、バン!」

次に4年女子1000m走です。「位置について、バン!」

そして、3年男子800m走です。「位置について、バン!」

最後は、4年男子1000m走です。「位置について、バン!」

会場に到着した高学年も準備を始めました!

高学年の部が始まります。

まずは、5年女子1000m走です。「位置について、バン!」

次に6年女子1000m走です。「位置について、バン!」

そして、5年男子1000m走です。「位置について、バン!」

最後は、6年男子1000m走です。燃えるガッツポーズ!

「位置について、バン!」

 

最高のお天気の下、全校生が自分の目標記録に向かって、本気で走りました。

いただいた低学年のお友達の力走!

みんな、よく頑張ったね!」きんちゃん。

本気の走り、かっこよかったよ!」ぎんちゃん!

10月31日(木)、がんばった後のおいしい顔です!

〜つづき〜

今日はお楽しみの給食で、「ハロウィンメニュー」は、「スパゲティミートソース」「かぼちゃと枝豆のサラダ」「ハロウィンゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

さあ、頑張った後の「おいしい顔」紹介です!

1年1組のおいしい顔!

 
1年2組のおいしい顔!


1年3組のおいしい顔!

 
2年1組のおいしい顔! 
2年2組のおいしい顔!


2年3組のおいしい顔!


あおぞら・わかくさのお友達のおいしい顔!


3年1組のおいしい顔!

 
3年2組のおいしい顔! 
4年1組のおいしい顔!


4年2組のおいしい顔!

 
4年3組のおいしい顔!


5年1組のおいしい顔!


5年2組のおいしい顔!


5年3組のおいしい顔!

放送室のおいしいかお!

6年1組のおいしい顔!


6年2組のおいしい顔!


6年3組のおいしい顔!

明日は自由参観日です。お待ちしております!

10月30日(水)の白三小です!

10月30日(水)、残念ながら、水たまりの競技場では走るのが危険で、待機場所も十分に確保できないことから、3年〜6年の持久走記録会は明日に延期となりました。

1・2年生の記録会と重なるので、兄弟姉妹の応援が難しくなりますがご理解の程よろしくお願いいたします。明日は晴天100%ですので、気持ちよく自分の力を出し切れると思います。可能な限り、温かい応援をよろしくお願いいたします。

みんな、明日は自分の目標タイムを目指してがんばろうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

さて、授業の様子を紹介いたします。

2年生は算数科でかけ算を使って工夫して数を求める方法を考えていました。

あおぞら1のお友達は、先生に丁寧に学習を教わっていました。

わかくさ2のお友達は、折り紙と筒でミノムシを製作中です!

ハロウィンの掲示も上手です!

あおぞら2のお友達はそれぞれの学習課題に取り組んでいます。

3年生は社会科で暮らしを守る人々の仕事について学んだり、

国語科で作文の下書きを書いたり。

4年生は算数科で、計算の決まりを使って、簡単に求める方法を学んでいました。

5年生は算数科で、平均と混み具合の学習、

理科で食塩の溶け方について予想しています。

6年生は社会科で、大好きな歴史の学習です。

今日の給食は、「ご飯」「手作りコロッケ」「もやしのひき肉炒め」「豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月29日(火)の白三小です!

10月29日(火)、まぶしい日差しが気持ちの良い朝です。「おはようございます!」

真っ先に校庭に飛び出して、走り始めた男子1号くん!

こちらは女子第1号さん!

明日は3年から6年生、明後日は1・2年生の持久走記録会です。頑張ろう!

業間の学校図書館です。読書の秋も楽しみましょう!

わかくさ1のお友達が、自分達で育てた二十日大根を持ってきてくれました!

お塩かマヨネーズでどうぞ!」とのこと。新鮮で辛みも効いておいしかったです。ごちそうさまでした!ありがとうね!

縦割り清掃もよく頑張っていました!

きんちゃん・ぎんちゃんは、今日も元気いっぱいです!

今日の給食は、「コッペパン」「県産ももジャム」「タンドリーチキン」「コールスローサラダ」「ポークビーンズ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月28日(月)の白三小です!

10月28日(月)、1週間の始まりはあいにくの雨ですが、子ども達は元気いっぱいです。「おはようございます!」

1・2校時の授業の様子です。1年生は算数科で、たし算やひき算の仕方をみんなで考えていました!

2年生は音楽科の合奏練習で、2つの場所に分かれて本気で練習していました!

3年生は算数科で、どちらのクラスもどんな式になるのかを考えていました!

4年生は算数科で、どんな式にして数を数えるのかを考えたり、

体育で「よさこい」を元気に踊ったり!

5年生は外国語科で、何やら楽しいゲームに取り組んだり、

理科でものの溶け方と重さの関係について調べたり、

社会科で自動車の現地生産の利点について考えたりしています!

6年生は今後のタブレットを使った学力調査に向けて、学年で接続チェックの取り組みました!

今日の給食は、「ご飯」「豚肉の中華ソースがけ」「春雨サラダ」「ワカメスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月25日(金) 教育活動実践公開!(その1)

10月25日(金)、気持ちの良い朝、元気な子ども達が登校してきました。「おはようございます!」

今日は、講師に福島大学 森本 明 教授筑波大附属小 加藤 宣行 先生 同じく 白坂 洋一 先生をお招きして、2年に一度の教育活動実践公開を開きます。

市内だけでなく県内外から多数の先生方に参加していただききました。

道案内や駐車場、受付、写真記録など、授業者だけでなく全ての学校職員とPTA役員の皆様にご協力をいただきました。誠にありがとうございました。

公開1では「ハッピータイム」を全学級で公開しました!より良い学級づくりのための手立ての一つとして、日課表に位置付けた学習活動です!

10月25日(金) 教育活動実践公開!(その2)

10月25日(金)〜つづき〜

公開2では全学級で授業を公開しました。

1年生は国語科「じどう車くらべ」

 

2年生は算数科「かけ算(2)」

3年生は道徳科で、3年1組は「わたしのしたこと」

3年2組は「思い切っていったらどうなるの?」

4年生は国語科「友情のかべ新聞」

5年生は算数科で、5年1組「分数のたし算とひき算」

5年2組「平均」

5年3組「単位量あたりの大きさ」

6年生は道徳科で、6年1組「ブランコ乗りとピエロ」

6年2組「命のおにぎり」

6年3組「友のしょうぞう画」

いつもどおり、いつも以上に先生と子ども達が良い表情で学んでいました!

公開3は講師の先生方に授業を提供していただきました。

国語科 白坂洋一先生による、6年3組児童との「やまなし」

算数科 森本明先生と森本ゼミの7名の学生さん達による3年1組児童との「式の見方」

道徳科 加藤宣行先生による、5年1組児童との「手品師」

講師の先生方の提供授業に学ぶことはたいへん大きく、こんな授業を目指したい!という意欲が高まりました。貴重な授業をありがとうございました。

 

10月25日(金) 教育活動実践公開!(その3)

10月25日(金)〜つづき〜

午後は3つの会場に分かれて各教科分科会を開き、本日の授業について協議しました。研究協議の後には、講師の先生方にご講演をいただきました。

国語科研究協議会です。

算数科研究協議会です。

 道徳科研究協議会です。


講師の先生方、本日は熱く貴重なご指導をありがとうございました。

参加してくださった先生方、忌憚のないご意見・ご助言、励ましの言葉をありがとうございました。

本日明らかになった成果と課題は、白三小児童の力をますます高めていくために、来週からの授業を中心とした教育活動に生かしていきます。ありがとうございました!

10月24日(木)の白三小です!

10月24日(木)、暖かさを感じる青空の朝となりました!気持ちよく走り始めた子ども達!

体育館で走った子ども達は自分の成果を確認しています!

朝一番にさつまいもの収穫に取り組んだあおぞら・わかくさのお友達!

歓声が沸いていました!

1年生は算数科で計算の仕方を考えたり、

国語科でバスの仕事と作りを読み取ったり、

道徳科で、みんなでようく考えたり!

2年生はクラスともに国語科の学習です。

先生のお話をよく聞いて、

楽しく学習をがんばっています!

3年生は道徳科で友達について考えたり、

算数科で分数の意味について考えています!

4年生は算数科でデータを読んだり、

きまりを使って計算を進めたり、

国語科で二人の関係の変化を読み取ったりしています!

5年生は、理科で食塩と片栗粉の溶け方の違いを観察したり、

社会科で自動車の生産の現状について調べたり、

図画工作科で鏡を使った工作に取り組んでいます!

6年生は図画工作科で水彩画に取り組んだり、

歴史で家光が何をしたのかを調べたり、

タブレットの接続を確認したりしています!

明日は研究公開です。校舎の整理や掲示も整いました。

午後は、6年生に会場づくりを手伝ってもらいます。

明日、子ども達と先生方でつくる授業を参観者に観ていただくのが楽しみです!

今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「麻婆麺」「中華あえ」「ピーチゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月21日(月)の白三小です!

10月21日(月)、気温4度の寒い朝ですが、今週も走り始めた元気な子ども達です!

今日は10月の全校集会を開きました。各種スポ少大会の表彰の紹介理科作品展の表彰を行いました。おめでとう!

元気に朝の挨拶をみんなで交わしました!

6年生は、外国語科の学習に取り組んだり、

歴史の学習で、安土桃山時代の文化や参勤交代について学んだり!

5年生は、理科で防災について考えたり、

算数の練習問題をどんどん解いたり、

算数で平均を使って自分の歩幅を測定したり!

あおぞら2のお友達は先生とじっくりと学習に取り組んでいました!

4年生は総合の学習の成果を発表したり、

算数で式の意味を考えたり、

国語科で新しい物語文の設定を確かめたり!

わかくさ2のお友達はそれぞれの課題に集中して取り組んでいました!

あおぞら1のお友達は歌の練習を頑張っていました!

3年生は理科で影のでき方について考えたり、

書写の作品を仕上げたり!

2年生は来週本番の持久走記録会に向けて本気で走りました!

1年生は鍵盤ハーモニカで合奏の練習に励んでいました!

今週は研究公開。来週は持久走記録会。大事な行事が続くよ!」ときんちゃん!

「急に寒くなったから、風邪をひかないように気をつけようね!」とぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「厚揚げの味噌炒め」「春巻き」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月18日(その2)、教育長さんが授業参観に来てくださいました!

〜つづきです〜

10月18日(金)、あおぞら・わかくさのお友達が開いた「三小ランド」が終わり、教育委員会から教育長さん方3名が、子ども達と先生方の授業を観に来てくださいました。

1年生は3クラスともに、書写「カタカナの書き方」です!

 

あおぞら・わかくさは自立活動「花を育てよう」です!

2年生1・3組は算数科「かけ算2」です!

2年2組は栄養士の先生にも入っていただいて食育の授業「野菜を食べよう」です!

3年生は2クラスともに、国語科「修飾語を使って書こう」です!

4年生は3クラスともに、理科「閉じ込めた空気と水」です!

5年生は3クラスともに、保健体育の学習です!

6年1組は社会科「豊臣秀吉による政治」の学習です!

6年2・3組は道徳科の学習です!

明るい表情で、集中して学習に取り組んでいる児童の姿、そして先生と児童の関係の良さをたくさん褒めていただきました!そして来週金曜日は研究公開です!

今日の給食は、「ご飯」「ささみカツ」「枝豆サラダ」「ふわふわ卵とトマトのスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月18日(その1)「三小ランド」に園児を招きました!

10月18日(金)、週の終わりも朝のマラソンタイムから始まりました!

さくらの木の園児の皆さんが来校してくれました!

今日は、あおぞら・わかくさのお友達が、園児の皆さんを「三小ランド」に招待したのです!楽しい4つの遊びコーナーが開設されるようです!

お迎えの式で、ごあいさつを交わして、

園児の皆さんは4つの班に分かれて、

それぞれのコーナーで担当の皆さんから丁寧に優しく説明を聞いて、

さっそく「三小ランド」がスタート!

「輪投げコーナー!」

「ボーリングコーナー!」

「魚釣りコーナー!」

「玉入れコーナー!」

園児の皆さんのことを温かい拍手と声援で称えていた子ども達の姿が、とても頼もしく見えました。

すばらしい企画をありがとうございました。園児の皆さんは、最高に楽しかったと思いますよ。やさしいお兄さん、お年さん方、ありがとうございました!

10月17日(木)は中学年試走です!

10月17日(木)、気持ちの良い朝一番に、校庭を整備してくれている先生、ありがとうございます!

おかげで子ども達の朝のマラソンの意欲も高まります!

そして今日は3・4年生が陸上競技場で持久走の試走を行います。出発!

準備運動をしっかりと行い、

競技場内に入ると、

「うわあ、広〜い!」

大歓声!

3年女子スタート!

4年女子スタート!

3年男子スタート!

4年男子スタート!

みんな本気で走っていました!

本番まで練習をますます頑張ってね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

10月16日(水)の白三小です!

10月16日(水)、朝一番に登校した1年生の元気な「おはようございます!」

今日も朝マラソンからスタートした元気な子ども達!

朝の活動「ハッピータイム」は今年度17回目です。今日は中学年に来ました。

3年生「〜〜ビンゴ」です!

動物園にいる動物をグループで用紙に配置します。

「リ〜チ!」「ビンゴ!」の声が響きました!

4年生「仲間を探せ!」

カードを手に、

仲間を探して楽しく交流した4年生!

3校時目、2年生「白河市歴史再発見事業」の一環で昔話を聞く学習です!

「しらかわ語りの会」から3名の講師の先生が来てくださいました!

昔話の世界を、

楽しんだ2年生の子ども達!

感想発表もしっかりと述べていました!

今日の給食は、「ご飯」「肉じゃが」「イワシの蒲焼」「大根サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

もりもり食べて、中庭を走り回って、ゆったりしているきんちゃん・ぎんちゃん!

10月15日(火)の白三小です!

10月15日(火)、連休明けは気持ちの良い青空が広がる朝の登校となりました。「おはようございます!」

持久走記録会も近づいてきました!目標に向かって練習!

3校時目、元気な声が聞こえたので校庭に出てみると、1年生が体育科で走るようです。第1グループがスタート!

第2グループがスタート!

第3グループがスタート!

校舎前では、3年1組が理科で日光と影の学習をしています。「影がつながった!」

音楽室では2年生が合奏の練習を頑張っていました。

今日は縦割り清掃の日です。

黙々とお掃除に取り組む児童の姿に感心しています!

「今週もがんばろうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「黒糖パン」「デミグラスソースのオムレツ」「ひじきのマリネ」「ファイバースープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月11日(金)の白三小です!

10月11日(金)、見守り隊の皆さん、いつもありがとうございます。「おはようございます!」

やっと天気が良くなります!気持ちよく走り始めた子ども達も楽しそう!

運動が終わり、校舎内へ。さあ、学習に集中だね!

1年生の音読の姿勢も声も上手!

2年生の真剣な姿!

3年生は友達と活動!

4年生は県内の祭りの調べ学習!

5年生は持久走の本気の練習!

6年生の落ち着いた学習へ向かう姿!

業間は上学年のマラソンタイムでした。先生も子どもも皆でランニングです!

保健委員会の丸バツクイズに挑戦している下級生のお友達!

飼育当番の6年生!

いつもありがとうね!きんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「三食ご飯」「切り干し大根サラダ」「味噌ちゃんこ汁」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月10日(木)の白三小です!

10月10日(木)、子ども達が続々と登校してくると、

先週から続いていた雨が上がりました。

久しぶりに、校庭を走る、

元気な子ども達の姿を

一緒に走る先生達の姿を

見ることができました!

やっぱり気持ちがいいね!

授業では、1年生は図工で描いてきた水彩画に自分を描き入れたり、

単元テストや書き方を頑張ったりしていました!

2年生は算数のかけ算九九を学んだり、

体育科で持久走記録会の練習を頑張ったりしています!

あおぞら1のお友達は、落ち着いて自分の学習に取り組むことができていました!

3年生は音楽科の合奏練習で、

自分の楽器の練習に集中して取り組んでいました!

4年生は、友達に大声援を送りながら、

男子も女子も本気で持久走に取り組みました!

5年生は、道徳科「光輝の告白」について考えたり、

3つの分数の大きさ比べの仕方を考えたり、

理科「流れる水の働き」について実験を通して確かめたり!

6年生は国語科で熟語のつくりの型を学んだり、

図工で水彩画を描いたり、

道徳科で目標をもってやり抜くということについて考えたりしました!

今日も元気でもりもり食べるきんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「鶏のカレー揚げ」「ほうれん草サラダ」「だまこ汁」「ブルーベリーゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月9日(水)の白三小です!

10月9日(水)、雨が続きますが、学校は朝から活気付いています。今朝の「ハッピータイム」は高学年に来ました。5年生「無人島SOS」です。

無人島へ持って行くとしたら? 理由は?

友達の考えをよく聞いて楽しんでいました!

6年生「どんなマークだったかな?」です。

いつもの部屋のいつも見ているはずのマーク。あれ?家庭科室のマークって?

面白いオリジナルマークがたくさん出て、笑顔いっぱいでした!

そして6年生は、校務センターを会場に、卒業アルバムの個人写真撮影を行っていました!

みんないい表情で臨んでいました!

今日の給食は、「ご飯」「鯖のごま胡椒焼き」「大豆サラダ」「豚汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

「明日は晴れますように!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

10月8日(火)の白三小です!

10月8日(火)、お休み明けは雨の登校となりました。急な気候の変化で、体の調子を崩している子も少なくないようです。

栄養と睡眠をしっかりとりましょう!」きんちゃん!

手洗い・うがいもこまめにしていきましょう!ぎんちゃん!

授業の様子を少し紹介します!

4年生は講師をお招きし、各クラスで2時間ずつ「点字学習」に取り組みました。

今日は1・2組、明日は3組さんです。

6年生は1校時目から体育科で、体育館で汗を流しています。これは「ほふく前進」競走かな?

グループごとの尻尾取りゲームも盛り上がっていました!

今日の給食は、「食パン」「はちみつ&マーガリン」「ポテトミートグラタン」「ツナサラダ」「白菜のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月5日(土)は白三小「KAEDEKKO フェス」です!

10月5日(土)、1・2校時の学習を終えた児童は、待ちに待ったPTA行事「KAEDEKKO フェス」に臨みます!

本校卒業の中学生もボランティアで参加してくれます。ありがとう〜!

会長さんの合図でスタート! ほとんどの子ども達がまず向かった先は、体育館のバザーコーナーです!

そして、保護者の皆さんが開いてくださる様々なお店やコーナーへ!

1階多目的室は「くじ引き」です!

ガチャガチャ&ガラガラ&くじができます!

体育館では、アトラクションコーナーが開かれています。

ストラックアウト&スカットボール!

 

ラダーゲッター&輪投げ!

 

2階校務センターでは、レジンキーホルダー作りに挑戦です!

 

2階多目的室ではキラキラ・ぷにぷにおもちゃショップが開かれています!

 

 

そして、今年初登場は、職業体験ブースです!

 

消防士体験では、消防車見学&説明!

 

水消火器に挑戦!

 

心肺蘇生法&AEDに挑戦!

 

建設業体験では、

重機シミュレーターに挑戦!

 

測量に挑戦!

 

美容師体験では、

ヘアアレンジに挑戦!

 

お花屋さん体験では、

フラワーアレンジメントに挑戦!

 

看護師体験では、

消毒&包帯巻きに挑戦!

 

そして赤ちゃん抱っこ体験!

 

薬剤師体験では、

実際に白衣を着て調剤に挑戦!

 

校舎内は笑顔と歓声でいっぱいでした!

 

ボランティアでお手伝いをしてくれた卒業生の皆さんありがとうございました!

 

職業体験ブースを開いてくださった皆様貴重な体験学習の場をありがとうございました!

 

子ども達をこれほど楽しませてくださった本部役員をはじめとするバザー委員、ボランティア保護者の皆様、本当にありがとうございました。感謝しかありません。

 

みんな、よかったね!」ときんちゃん!

また来週会いましょう!」とぎんちゃん!

 

 

 

10月4日(金)の白三小です!

10月4日(金)、今朝も「私達が運びます!」とバザー用品運搬を率先して手伝ってくれた6年生です。

ありがとうね!

明日に「kAEDEKKO フェス」を控えた子ども達は、今日もしっかりと学習に励み、

おいしい給食「カレーライス」「ブロッコリーサラダ」「巨峰」「牛乳」を食べて、

明日を楽しみに下校しました。

夕方になり、明日の会場では、それぞれ準備が進められていました。

皆様、ありがとうございます。

明日もどうぞよろしくお願いいたします。

「明日の土曜授業で元気にあいましょう!」きんちゃん・ぎんちゃん!

10月3日(木)の白三小です!

10月3日(木)、昨日と違って肌寒い朝の登校です。今日もありがとうございます!そして「おはようございます!」

まずは、昨夜、5日(土)の「KAEDEKKO フェス」の最終打ち合わせを行なった本部役員会の様子です。お疲れのところ、ありがとうございました!

そして朝のマラソンタイムに向けて朝一番にラインを引いてくださっています。感謝!

今日も元気に走り始めた子ども達です!

授業の様子を少し!

1年1組は国語科で「くじらぐも」の学習でした!

あおぞら1のお友達は、かけ算九九の暗唱をがんばっていました!

わかくさ1のお友達は、生活科でアサガオの種入れを集中して作っていました!

2年生は3クラスともに算数科の学習でした!どんどん九九を学び進めています!

3年2組は水彩画を進めています!

4年1・2組は算数科で「がい数」の学習!

3組は感じ豆テストかな?

学校に4年生が取り組んだリサイクル作品展の賞状が届き、表彰しました。おめでとうございます!

縦割り清掃の移動や整列も上手になってきました!

今日の給食は、「五目タンメン」「ナムル」「ホタテシューマイ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

10月2日(水)も元気なスタート白三小です!

10月2日(水)、青空光る朝ですが、昨日より暑くなる予報ですが、今日も学習を頑張りましょう!「おはようございます!」

見守り隊の皆様、毎朝ありがとうございます。おかげ様で、安全に登校することができております。

児童の皆さん、10月も交通事故に気をつけて生活しましょう。特に下校やお休みの日の通行では、3年生のお友達が描いてくれたポスターのとおり、信号をよく見て、自分の目でも確かめて、道路を横断しましょうね!

そして、安全第一に、きちんと横断歩道を渡るように気をつけましょう。

 さあ、朝のマラソンタイム2日目!

今朝も元気いっぱいに走り始めた子ども達です!

園児の元気なお友達も、6年生のお兄さんと一緒に走っていきました!いいぞ!

自分のペースで、

気持ちよく走り、

持久走記録会に向けて、

走れる身体をつくっていきましょう!

そして、より良い人間関係づくりのための「ハッピータイム」です。今日は中学年に来ました。3年生は「仲間を探せ!」です。

笑顔いっぱいで友達や先生と交流していました!

4年生は「どんな絵かな?」です。

仲間とチームワークよく、

お題の絵を再現していました!

簡単ではないからこそ、楽しそうです!

業間は、全員参加の下学年マラソンタイムが行われました。健康委員会の高学年と担当の先生が運営します。

先生と一緒に、暑さに負けずに軽やかに走っていました。

きっと給食が、ますます美味しく感じますね。

「みんな、勉強も運動もよくがんばっているね!」きんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「豚肉のねぎ塩焼き」「五目きんぴら」「すいとん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

10月1日(火)、走る白三小です!

10月1日(火)、今年度の後半に入りました。青空輝くスポーツの秋の到来!今日から朝のマラソンタイムが始まりました!

真っ先に出てきた6年生に続いて下級生もどんどん校庭に出てきました。

みんな笑顔で、走り始めました!

1年生から6年生まで、

先生方も一緒に、

みんなで朝に体を動かすのは、

とても気持ちがいいものですね!

頭が冴えたところで、今日の授業もがんばりましょう!

そして、2・3校時には、今月末の校内持久走に向けて、5・6年生中田の陸上競技場へ試走に出かけました。

準備運動をして、

5年女子スタート!

6年女子スタート!

5年男子スタート!

6年男子スタート!

応援を受けながらがんばる子ども達!

今日のはじめの記録から、どこまで自己記録を伸ばせるかが大切です。

コツコツと練習を進めていきましょう!ご苦労様でした!

「がんばって練習していこうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「コッペパン」「スラッピージョ」「グリーンサラダ」「大豆スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月30日(月)の白三小です!

9月30日(月)、早いもので9月も最終日となりました。今週も元気に「おはようございます!」

自主清掃の6年生にバザーの品物運搬を手伝ってもらいました。ありがとうね!

授業の様子を少し!2年生は全クラス音楽科で、先生の手拍子に合わせて鍵盤ハーモニカを演奏したり、

演奏のポイント説明を聞いたり!

1年生は書写で、硬筆を丁寧に書いていました!

図画工作科で、生き物を大きくのびのびと紙面に表していました!

3年2組は体育館で走り高跳びに挑戦していました!

4年生は、2・3組が合同算数をがんばっていました!

5年2組は体育科で持久走に挑戦です!

今日の給食は、「ご飯」「カレービーフン炒め」「鶏の唐揚げ」「トックスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

最後に今日のきんちゃん・ぎんちゃん!

9月25日(水)〜27(金)の白三小です!

白三小の3日間分を紹介します!

9月25日(水)、朝の活動「ハッピータイム」で、1年生の教室を訪れました!

今日は「拍手リレー」です!

友達と協力して、元気いっぱい、楽しく活動していました!

ますます仲良し1年生!

9月26日(木)、最後の真夏日の予報ですが元気にいきましょう。「おはようございます!」

今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!

1年生は体育で持久走にチャレンジ!

応援も走りもがんばっています!

2年生は算数の問題をどんどん解いたり、

見学学習で注意することのお話を聞いたり、

かけ算の文章題の意味を考えたり!

3年生も算数の問題に挑戦!

水彩画を楽しく描いています!

4年生は書写で「麦」に挑戦!

難問の「割合」の考え方に挑戦!

国語の単元テストに挑戦!

 

5年生もテストに集中!

算数の学習に真剣!

調理実習、美味しそう!

6年生白河市歴史再発見事業の一環で、指導主事の先生を講師にお招きし、

白河の歴史について、

深く、楽しく学びました!

先生方も興味津々の内容でした!

午後は、同窓会の役員の皆様が来校してくださり、

子ども達の学習の姿を見てくださいました。

3年2組はお別れ会を開いていました!

そして9月27日(金)。留守番の5年生を除いて、みんな見学旅行に出かけました。心配された天気も良くてよかったね!

残った5年生お弁当タイムです!

おいしい〜!

いつもありがとう!」

そしてあおぞら2の5年生のお友達はカレーライス作りに挑戦しました!

職員室の先生方にも出来立ての豪華なカレーライスが届きました!

具だくさんの中辛熱々カレーは最高に美味しかったです。

ごちそうさまでした!ありがとうございました!

中田に行ってみると、見学旅行から続々と帰ってきました!

6年生お帰りなさい!

2年生お帰りなさい!

1年生お帰りなさい!

4年生、お帰りなさい!

そして最後は、3年生お帰りなさい!

9月24日(火)の白三小です!

9月24日(火)、3連休が終わり、今日からまた学習をがんばっていきましょう。「おはようございます!」

朝一番に、学年代表の作文清書を丁寧に最後までがんばるお友達2名です!

今朝は読み聞かせでした。あおぞら・わかくさのお友達です!

3年生のお友達です!

4年1組さんです!

4年2組さんです!

4年3組さんです!

今日の給食は、「食パン」「オムレツ」「ツナサラダ」「肉団子スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月20日(金)、白三小は修学旅行です!

9月20日(金)、6年生の修学旅行が始まります!集合時刻の6時40分、出発式を開きました。

バスに乗り込み、

1号車、行ってきま〜す!

2号車、行ってきま〜す!

バスがクネクネ曲がりながら走りのぼる「いろは坂」も元気に歌いながら無事過ごし中禅寺湖に到着!青空いっぱいです!

遊覧船が出るまでの待ち時間も気持ちよく過ごせます!

出航です!

景色良し!

心地よい風!

ワクワク感でいっぱい!

楽しい船旅でした!

船を降り華厳の滝に向かいます。

クラスごとに、

みんなでエレベーターに乗り、

1分間で一気に100m下ります!

エレベーターを降りると冷んやり通路を通り、

目の前に華厳の滝が! 

壮観な眺めです!

楽しすぎて「お腹すいた〜!」の声!

昼食です!

おいしいお弁当をぺろっとたいらげ、

おやつタイムも楽しみました!

日光東照宮に向かいます!

クラスごとにガイドさんがついてくださり、

丁寧に分かりやすく、

説明してくださいました!

記念撮影!

写真屋さんが撮ってくれた本物を

お楽しみに!

気温は30度超えの良すぎる天候の中、

200段以上の階段を汗だくでのぼる場面もありましたが、

我が国が誇る世界遺産をガイドさんと共に詳しく見ることができ、

楽しく、感心・感動の学習が終わりました!

そして向かう先は、

待ってました!

お待ちかねのお土産タイム!

短時間でしたが、

計算に計算を重ねながら、

みんな上手にお買い物が

できました!

「えっ、炭酸ジュースでもいいんですか?」と、バスに乗り込む前に自販機に向かった子ども達!

渋滞もあり、予定より少し遅れて中田へ到着。終わりの会を開いて、修学旅行全日程の終了です。

楽しく有意義な修学旅行になりました。学んだことや感じたことを、来週からの学校生活に生かしていきましょう!ご苦労様でした!

9月19日(木)、白三小は道徳授業研です!

9月19日(木)、土砂降りの朝の登校となりましたが、子ども達は元気な表情です!「おはようございます!」

子ども達と先生方に可愛がられているきんちゃん・ぎんちゃんの表情がどんどん優しくなっています!

今日は3年生と6年生の全クラスで道徳科授業研究会を開きました。3校時目は3年1組です!

4校時目は6年1組、2組、

そして3年2組です!

5校時は6年3組です。

放課後は、筑波大附属小の加藤宣行先生に講師をお願いし、リモートで指導助言をいただきました。学んだことを明日の授業に生かしていきます。

今日の給食は、「ミートボール入りカレーライス」「サラダ」「梨」「牛乳」でおいしくもりもり食べました。ごちそうさまでした!

9月18日(水)の白三小です!

9月18日(水)、朝7時半、昇降口が開きます!元気に「おはようございます!」

今日は朝の3階の様子を紹介します。

朝の活動「ハッピータイム」は、

「修学旅行」を控えている6年生に来ました。

今日は「百科事典」だそうです。

グループでお題についてたくさんの答えを出し合っています。

1組は「赤いもの」

2組は「ヨーロッパの国」

3組は「赤い食べ物」のようです。

どのグループもチームワークがよく、

楽しそうに活動していました。

驚いたのはこの班。なんとヨーロッパの国を22カ国ノーミスで思いついたようです。

すごい!

皆で振り返りをして終了!金曜の修学旅行が益々楽しみになりました。雨が落ちませんように!

1校時目の5年生は1組が国語科で互いの立場を明確にして話し合う学習です。

2組・3組は算数科です。

5年生の算数は難しいけれど、本当に今後につながっていく大切な内容ばかり。がんばれ!

あおぞら2のお友達も算数科で図形の学習に集中!

隣のイングリッシュルームでは、4年1組さんが外国語活動を楽しんでいました!

今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!

そして、こちらは4年生「ソーラン節」練習です!

意欲的に練習!

力強い踊り!

がんばってますね!

今日の給食は、「ご飯」「鮭の味噌マヨ焼き」「ひじきの炒め煮」「さつま汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

9月17日(火)の白三小です!

9月17日(火)、3連休そして白河提灯祭りが終わっての週のスタートです!「登校の見守りを、いつもありがとうございます!」

元気に「おはようございます!」

疲れを見せず、6年生は1校時目から体育の学習に取り組みました。校庭では、走ったりハードル走に取り組んだり!

体育館ではソフトバレーボール!

今日は、講師をお招きして4年生で書写指導がありました。

真剣に耳を傾けた子ども達が、「麦」のポイントを確かめながら集中して書いていました!

業間の学校図書館です。

本を選ぶ子ども達!

6年生は歴史の本を借りるようです!

3年フロアでは、休み時間も合奏の練習に励む姿が!

中庭で活躍していた飼育委員会の皆さんと、きんちゃん・ぎんちゃん!

2年生の体育「マット運動遊び」も始まりました。

先生の助言を聞いて怪我なく安全に進めていきましょう!

今日の給食は、「コッペパン」「ソーセージ」「サラダ」「ファイバースープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月13日(金)の白三小です!

9月13日(金)、今日から「白河提灯祭り」が始まり、本校も多数の児童が参加します。「おはようございます!」

お祭りの話題でいっぱいの朝でした!今日は早いお帰りです!

1校時目の4年生フロアは熱気ムンムンです!今日は学年算数で「スーパーぐんぐんタイム」を開きます!

わり算の学習の習熟を図ります。3クラス共にスタート!

プリントの問題を解いたら、自分で答え合わせをして、次のプリントに移ります。

間違いや忘れてしまった問題は、きちんと直したり、先生に教えてもらったり!

13枚のプリントをやり終えた強者もいて、びっくりしました!45分間、みんな集中して取り組んでいました!

1年生は図画工作科で、工作を楽しんでいます!

パクパク、パクパク、とてもかわいらしい動物が次々にできていました!

わかくさ1のお友達も楽しそうに作っています!

2年生は算数科の問題練習に取り組んだり、友達と問題について話し合ったり!

 

わかくさ2・あおぞら1・あおぞら2の教室も、じっくり丁寧に学習を進められています!

3年生は「ちいちゃんのかげおくり」の場面の変化を読み取ったり、

社会科で地図帳の使い方を学んだり!

5年生は算数科で公倍数の簡単な作り方を見つけています。

2・3組は合同社会科です。平成初期は、1つの教室にこれぐらいの人数で学んでいたのを思い出しました!

6年生の教室へ行くと、そろそろ下校する児童も出てきています。

合奏のオーディションに向けて練習、そして算数の学習!

みんな、お祭りを楽しんでね!」きんちゃん・ぎんちゃん!

皆さん、また来週、元気に会いましょう!」

 

9月12日(木)の白三小です!

9月12日(木)、今日も確実に暑くなることが予想される朝の登校です。「おはようございます!」

1年生は虫かごを持って登校です!

その1年生は、生活科の学習で中田の運動公園へ虫取りに出かけました。

みんなニコニコ! いってらっしゃ〜い!

中学校の先輩達は2日目の体験学習に臨んでいます。

後輩の2年生もうれしそうに学習に取り組んでいます!

4年生は、講師をお招きして、クラスごとに「人権教室」を開きました。

映像や資料、お話を通して、他者の人権を尊重しお互いを思いやることの大切さを学ぶことができました。

講師の先生方、ありがとうございました!

4年生は算数科で、わり算の筆算もがんばっています。

明日は学年算数で、どんどん練習問題に取り組むようです。がんばってね!

わかくさ1のお友達は、丁寧に書き方を進めたり、きらきら星の演奏に挑戦したりしていました!

縦割り清掃では、先輩方から、中央中学校の「自問清掃」と「親切清掃」の構えを見せてもらいました。

みんな、先輩達の姿を目指していきましょう!

中学生の先輩方2日間ご苦労様でした。

是非、教員になってください。共に子ども達のためにがんばっていきたいなあ! ありがとうございました!

 

きんちゃん・ぎんちゃんも応援してるよ!

今日の給食は、「わかめうどん」「かき揚げ」「サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月11日(水)の白三小です!

9月11日(水)、真夏のような強い日差しが降り注ぐ暑い朝の登校です、元気に「おはようございます!」

今日から2日間、中央中学校の2年生が16名が職場体験に来てくれています。

白河一小と関辺小と五箇小の卒業生の皆さんです。

業間は、遊んでほしい子ども達が玄関に押し寄せました!

先生のお仕事も体験しています!

下校まで、丁寧に、優しく、意欲的に職場体験に取り組んでいた生徒の皆さん、

明日もよろしくお願いしますね!ありがとう!

今日は、福島大学の森本明教授を講師にお招きして、2年生と5年生の計6クラスで、算数科の研究授業を行います。

2年生は2・5・6の段のかけ算の学習でした。

それぞれ、自分の考えをノートに書いたり、発表したりしながら、

友達と一緒にめあてに向かって学びました!

5年生は倍数と分数の学習です。

これまでの学習経験を生かして、

いろいろな考え方で解いたり、

友達に説明したり、

 

集中して学んでいました!

6年生のフロアでは、お待ちかねの「バイキング給食」が始まろうとしています。

配膳机に並んだ豪華なご馳走にワクワク顔の6年生たち!

本当に美味しそう!

最後のバイキング給食を楽しむ6年1組!

6年2組です!

6年3組です!

きんちゃん・ぎんちゃんにも多めにご飯をあげたいと思います!

子ども達が下校後は、2年生と5年生の先生方が、

より良い授業づくりのために、熱心に指導助言に耳を傾けていました!

先生方も本気です!

9月10日(火)の白三小です!

9月10日(火)、ニコニコ笑顔と元気な「おはようございます!」の声で登校してくる子ども達です!

毎日かわいらしい姿で白三小みんなを笑顔にしてくれているきんちゃん・ぎんちゃん!

1校時目から6年生は体育でクラスごとにハードル走や鉄棒運動、ソフトバレーボールに励んでいました!

2校時目、2年2組で国語科の説明文の研究授業がありました。

獣医さんの仕事についてみんなで読み取っています!

算数科でわり算の性質を使って計算の工夫を試しているのは4年生!

業間の学校図書館は、いつも読書大好きの子ども達が集まっています!

縦割り清掃にしっかりと取り組んだ楓っ子!

朝から楽しみにしていたクラブ活動でパフェを作ったり、

残暑に負けずに走ったり!

今日の給食は、「ご飯」「手作りハンバーグ」「スパゲティサラダ」「野菜スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

9月9日(月)の白三小です!

9月9日(月)、1週間の始まりです。一番に登校したお友達!

朝から鼓笛をがんばっています!

1校時の授業です!

ワクワク席替えの1年1組から!

1年2組!

1年3組!

あおぞら1!

わかくさ1!

2年1組!

2年2組!

2年3組

3年1組!

3年2組!

あおぞら2!

わかくさ2!

4年1組!

4年2組!

4年3組!

5年1組!

5年2組!

5年3組!

6年1組!

6年2組!

6年3組!

今日も元気いっぱいのきんちゃん!

6年生に優しくなでられて、うれしそうなぎんちゃん!

今日の給食は「十五夜メニュー」で、デザートも付いてうれしくおいしいメニューでした!

 

 

9月6日(金)、5年生の宿泊学習2日目です!

9月6日(金)、5年生の宿泊学習2日目スタートです!「朝の集い」で他校のお友達と顔を合わせました。

 

みんなで朝食バイキング! 「何にしようかなあ!」

「おいしそう〜!」

 朝から満開のおいしい顔!「今日もがんばります!」

もちろん、先生達も「おいしい〜!」

今日のメインは「野外炊飯」で、カレーライス作りに挑戦です!

12班に分かれての炊事です。

苦労しながら、火を起こします!

食材を準備して、火加減に注意しながら、

お釜をかまどに設置し、鍋で肉と野菜を炒め、調理を進めていきます!

ご飯も上手に炊けました!

「うわあ、おいしい〜!」

各班で、大歓声が湧き上がります!

自分たちで作って、

大自然の中、

みんなで食べたカレーライスは、

本当に最高でした!

ごちそうさまでした!

楽しかった那須甲子少年自然の家ともお別れです。別れの会を開き、

全員で記念撮影!

「また、みんなで来たいなあ!自然の家、ありがとう!」

熟睡の帰りのバスを降り、

先生方とお家の方が出迎えてくださった中、解散式を中田で行いました。

代表の感想発表を聞きながら、みんなで2日間を振り返りました。

この貴重な体験学習で学んだことを、来週からの学校生活に皆で生かしていきましょう。期待しているよ!お疲れ様でした!

9月5日(木)、5年生の宿泊学習1日目です!

9月5日(木)、輝く青空にくっきりと見える茶臼岳に向かいます。

今日は5年生の宿泊学習1日目、みんなで茶臼岳登山に挑戦します!保護者登山ボランティアの皆さんも準備万端!

子ども達が峠の茶屋駐車場に到着しました!

トイレを済ませ、準備を整え、はじめの会を開きます。

お世話になる保護者の皆さんに「よろしくお願いします!」

 

さあ、頂上を目指して出発!

いきなりの階段に、汗が吹き出します。

森の中を抜けて、視界が広がりました。休憩で喉を潤しました!

「やっほー!!」こだまが返ってきます!

峰の茶屋の赤い屋根が見えました!

山小屋を目指して一歩一歩進んでいきます!

少しガスがかかってきたので、早めに峰の茶屋を出発します。

ゴツゴツした岩の道を慎重に、ゆっくり進みました!

もうすぐ頂上!ご褒美のような、こんな景色が広がっています。

「雲海だ〜!」と、歓喜の声!

頂上で食べるお弁当は最高です!

おいしい〜!」

「最高〜!」

先生達も最高の笑顔!

5年1組集合!

5年2組集合!

5年3組集合!

エネルギー満タンで、下山スタート!

疲れたけれど、大変だったけれど、みんなで挑戦した登山は最高の思い出になったね!

1日目の夜は、営火場で「キャンプファイヤー」を行いました。火の神と巫女たちが点火した炎を囲み、雰囲気最高です!

「燃えろよ燃えろ」をみんなで歌いました!

「マイムマイム」で一気に盛り上がり、

各クラスのゲームで楽しみ、

みんなノリノリでダンス!

最後に、今日1日を振り返って感想発表を行いました。

星空が広がる中でのキャンプファイヤーは、これまた良き思い出になりました!

大浴場でキャーキャー大騒ぎしながら、みんなでお風呂に入って汗を流し、

班長会議で明日の予定とポイントを確認し、

おやすみなさ〜い! 皆、いい夢を見ながら、ぐっすり眠ったことでしょう。1日目終了です! 明日に続く・・。

9月4日(水)の白三小です!

9月4日(水)、朝一番の振り向き1年生!

青空が広がり、校舎も輝いています!

朝の「ハッピータイム」は、明日から宿泊学習に臨む5年生の教室へ行きました。今日は「◯◯ビンゴ!」のようです。

先生のエクササイズの説明をよく聞いて、

班に分かれて、先生が好きなおやつは何か、皆で予想しながらマスに入れています。

先生の好きなおやつ発表!

たくさんビンゴを獲得した強者の班もあるようです。

一番大事なシェアリング。今日の活動を振り返って、感じたことを共有します。

そして今日は「昼の長休み」です。校庭の一番人気はドッジボールのようです。

思い思いに先生や友達と一緒に遊びました!

体育館ではソフトバレーのようです。

きんちゃん・ぎんちゃんに会いにきたお友達もいました!

撫でてもらってうれしそうです!

今日の給食は、「ご飯」「鯖の香味揚げ」「ほうれん草の胡麻和え」「かぼちゃの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

9月3日(火)の白三小です!

9月3日(火)、久しぶりの朝の日差しに元気いっぱいの「おはようございます!」の声が聞かれました!

朝のタネ取りは1年生

きんちゃんもご機嫌の表情!

こんなにおとなしく撫でられているぎんちゃんの姿は初めてでびっくり!私は逃げられてばかり・・・。

先生の話を聞いて、

お友達と学び合って、

今日から縦割り清掃は新しい場所へ移動です。

それぞれの班で分担を決めていました!

班長さんの指示をよく聞いて、

無言清掃を

がんばっていきましょう!

今日の給食は、「黒糖パン」「ハニーマスタードチキン」「イタリアンサラダ」「ミネストローネ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

9月2日(月)の白三小です!

9月2日(月)、2学期第3週のスタートです!全校集会では、「おはようございます!」の明るく元気なあいさつを皆で交わして、一日を気持ちよくスタートしていきましょうと話しました。

授業の様子です。1年生は国語科で説明文の問いと答えの文を読み取ったり、

上手に音読したり、

算数科で場面図を基にひき算の仕方を考えたりしていました!

2年生は算数科で単元テストに挑戦したり、

1つ分の個数について考えたりしていました!

あおぞら・わかくさのお友達は、どの教室も落ち着いて自分の学習を進めていました!

3年生は算数科で、大きな数のいくつかの見方を学んだり、

実施したシェイクアウト訓練と関連して社会科で災害について学んだりしていました!

4年生は国語科で言葉の学習や「ごんぎつね」の学習に取り組んだり、

わられる数が3けたにレベルアップしたわり算の筆算に挑戦したりしていました!

5年生は、社会科で養殖がどのように行われているか学んだり、

楽しく外国語科の学習を進めたり、

理科で受粉の働きを調べる実験の仕方を学んでいるのかな。

6年生は縮図の学習を生かして問題を解いたり、

社会科で源氏について調べたり、

国語科で「鳥獣戯画」の筆者の工夫をとらえていました!

食欲もりもり、今日も元気なきんちゃん・ぎんちゃん!

今日の給食は、「ご飯」「青椒肉絲ー」「ひじき入りシューマイ」「わかめスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!