こんなことがありました!

出来事

授業参観の様子①

 保護者の皆様、本日は授業参観、学年保護者会に足をお運びくださいましてありがとうございました。

 1年生は理科と社会を実施!「力のはたらき」や「持続可能な社会(SDGs)について考えました!!

 2学年は、生命誕生について、命のつながり、かけがえなさを保護者のインタビューを交えて学びました!

 3年生は英語と保健体育!英語のグループミーティングもバスケのゲームも協力していました!!

 

 生徒たちの生き生きとした姿の一部をご覧いただけたと思います!今後も、引き続き学教教育へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

Country Road♬

 Almost heaven, West Virginia~♪で、”ピン”ときた方はすごいです、ジョン・デンバーやオリビア・ニュートン=ジョンによって歌われた「Country Road」です!!今日の音楽の時間では、1年生がリコーダーで吹きました♬

 どこか懐かしいアップテンポな曲も、リコーダーが奏でると少しの哀愁を感じるから不思議です♫いつも見ている道も、この曲を聴きながら見ると、また違った風景に写りそうです!

吹奏楽部、頑張りました! ~アンサンブルコンテスト県南支部大会小・中学校の部~

 昨日、コミネスにおいてアンサンブルコンテスト県南支部大会小・中学校の部が行われました。吹奏楽部の生徒はパート練習の後、全体で合わせ、準備万端で出発を迎えました!

     練習の成果をしっかり出せるよう頑張ります!行って参ります!! 

以下、コミネスのステージ上での発表の様子です。

木管八重奏では、「風変わりな美女」を演奏しました♪♪

 

 

管打八重奏では、「おもちゃ箱」を演奏しました♬

 木管、管打とも8名の生徒で八重奏を奏でました!舞台上で、東中学校吹奏楽部らしい演奏を発表できました!!

 

 

あなたは将来飲む?飲まない? ~酒との正しい付き合い方~

 3年生は保健の授業で「飲酒の害と健康」について学びました。「未成年者の飲酒は法律で禁止されている」ことは、もちろん生徒たちみんなが知っていました。その上で、”自分はアルコールに対してどのような体質なのか”を実感し、飲酒の害について学びました!

     養護教諭とのティームティーチングでアルコールパッチテストを行いました。

前腕部にアルコールで湿らせた脱脂綿を貼り付けます。さて、皮膚にはどんな変化が起こるのでしょう??

7分後、そこからさらに12分後、皮膚の色が赤くなるか、変わらないかでアルコール分解酵素があるか調べます。

「何の変化も無いよ~、最初と同じ」生徒もいれば、「あっ、赤くなってる・・・」という生徒も!

 

 大切なのは酵素の有無では無く、飲酒する場合の害をきちんと知っておくことや、「イッキ飲みは絶対にダメ!」ということを頭に置いておくことです。将来、飲酒する機会もあると思います。その時に正しい知識を持ち、適切な飲み方をしたいものですね!

 

地域の健康を高めたい!! ~ひがし未来科の活動~

 ひがし未来科の8班は地域の方々の健康Upを願い、「東のウォーキングコース」と「簡単室内トレーニング」を考えました!

 今日は東庁舎、ふれあいの里、釜子小学校に伺い、掲示をお願いしました。

 私たちの考えたことが地域のみなさんに知れ渡り、行っていただけて健康になってくれたら嬉しいです!!是非、東ウォーキングと簡単室内トレーニングやってみてください!!

心にゆとりを! ~今日から年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動開始~

 今日から、来年1/7(木)まで、福島県年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が行われます。今年度の運動スローガンは『ハイビーム こまめに活用 事故防止』(年間スローガンは、「みんながね ルール守れば ほら笑顔」)

運動の重点として、(1) 道路横断中の交通事故防止 (2) 高齢者の交通事故防止 (3) 夕暮れ時や夜間の交通事故防止(特に、夜光反射材用品等の活用の推進) (4) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 (5) 飲酒運転の根絶と飲酒が関与する交通事故の防止が挙げられています。みんなで、交通安全を意識して安全な年末年始を過ごせるようにしましょう!

吹奏楽部、あと2日 ~アンサンブルコンテストに向けての追い込み~

 12/11(金)は、アンサンブルコンテスト県南支部大会小・中学校の部がコミネスで開かれます!コンテストを目前にして、吹奏楽部のみなさんは練習に一段と身が入ります!!

 みんなで、心を一つに合わせて、素晴らしい演奏を奏でられるように頑張ってください!!

 

青森県のご当地グルメ!!

 今日の給食のメインはバラ焼きでした!

バラ焼きは青森県の三沢市が発祥とされています!給食では豚肉、玉ねぎ、突きこんにゃくを醤油ベースのつゆに、すりおろしのリンゴとにんにくの隠し味で、ほんのり甘く旨み溢れる味わいに仕上がっています!!

ほうれんそう、もやし、にんじん、そしてあおさ海苔の風味豊かな磯和え

北風が冷たかった今日は、けんちん汁の温かさが身に染みます!!

 美味しい給食、今日も御馳走様でした!

税金 ~私たちの生活を支えてくれているもの~

 3年生は租税教室が行われました。『税金』とは、耳にするものの、どう使われるのか?誰が使い道を決めるのか?これから税金はどうなっていくのがいいのか?そんなことを考える時間となりました!

  消費税は知っているけれど・・・所得税、法人税、色々な税金がありますね。その税金をどう使う??

 「ここは、何も無い島です。もし何か1つ税金で作るとするなら何を作る??」という発問にグループごとに考えました。

 島に1つ何か作るなら・・・「病院かな?」「スーパーじゃない?」「大型ショッピングモールだ!!」

 自分たちが中学校卒業するまでにこんなにも多くの税金が使われているなんて・・・知らなかったです!!

 税金の使い道を決めるのは議員でも、議員を選ぶのは選挙権のある一人一人。そのことをきちんと考え、望ましい税金の使い方をしてくれる人を選ぶことも、我々に与えられた権利です!「税金は私たちのより良い生活を支えてくれる大切なもの」ということを忘れず、毎日の生活を送りたいですね!

生徒会役員選挙結果発表

 昨日行われた生徒会役員選挙は、選挙管理委員会のみなさんによって即日開票されました。

 そして、今日の昼休みに選挙結果が掲示されました。

 次代の学校のリーダーとなる生徒会役員の発表に生徒たちの興味関心も高く、掲示前に多くの生徒が集まりました。選挙結果は出ましたが、生徒会役員に立候補した全ての生徒の頑張りを称えたいと思います!!

 選挙管理委員会のみなさん、選挙結果掲示までありがとうございました。無事に役目を務めきってくれました!