TOPICS

2021年6月の記事一覧

本日の給食メニューです

 本日(6/29)の給食メニューは、黒糖パ

ン、牛乳、ポテトミートグラタン、糸かまサラ

ダ、ファイバースープです。

ポテトミートグラタンは、給食センター調理員

さんの手作りです。おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

0

白河の古代を学ぶ

 本日(6/28)3校時、白河市文化財課学

芸員様を講師にお迎えし、歴史文化再発見授業

が1年生を対象に行われました。

 白河の古代を学ぶという内容で、本校近隣か

らも遺跡等が発見されたお話もありました。

 お忙しい中、ご講話をしていただき、ありが

とうございました。

【授業の様子やプリント等から】

 

 

 

 

 

0

人権って何だろう?

 本日(6/28)、全校朝会は体育館で実施

しました。その中で、白河市人権擁護委員様を

講師としてお迎えし、人権についてお話をいた

だきました。人として生まれながらにしてもっ

ている大切な権利であることを、生徒たちと教

職員は再認識し、改めて人権について考えさせ

られました。最後に、代表生徒からのお礼の言

葉もありました。

 お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうご

ざいました。

【全校朝会の様子から】

 

 

 

 

 

 

0

中体連県大会壮行会実施

 本日(6/25)6校時、中体連県大会壮行

会が行われました。陸上及び卓球女子生徒のみ

なさんの激励を全校生徒で行いました。生徒会

役員の進行と生徒会長の激励の言葉、器楽部の

みなさんの演奏にも感謝いたします。

 県南地区中学校及び本校の代表として、ベス

トを尽くし、がんばってほしいと思います。

【壮行会の様子から】

 

 

 

 

 

 

 

0

持久走がんばりました

 本日(6/24)3校時、3年生の保健体育

授業、6校時は2年生の保健体育の授業があり

ました。今日は、体力テストの一環として持久

走を実施しました。男子1500m、女子10

00mの距離を、自分のペースで走りきる姿が

ありました。周りの生徒たちも拍手で応援して

いました。学習面だけでなく、運動面もがんば

る南中生、すばらしいです。

 お疲れ様でした。

【持久走の様子より】

 

 

 

 

 

0