こんなことがありました!

2021年1月の記事一覧

3年生のリクエスト

 学校給食週間最終日は3年生にアンケートを取り、人気が高かったメニューで献立を立てていただきました!

さて、人気を集めたのは・・・

    食欲増進わかめごはん      寒い日に特に嬉しい具だくさん豚汁

  副菜にはブロッコリーサラダ     ご飯がほしくなる脂ののったさばみそ煮

でした!さらにデザートは

こちらのイチゴタルト なんと手作りなんです!!

 学校給食週間で学校給食の歴史や地場産物が活用されていることを知ったり、改めて毎日の給食をいただけることに感謝したりと、お腹が満たされただけでなく、大切な学びにもなりました!今日も御馳走様でした!

目に見えないものを見て、正しいことを知ろう!

 東日本大震災からもうすぐで10年が経過します。福島第一原子力発電所で事故が起こり、この事故により放出された放射性物質は、日本に大きな被害を与えました。このような状況下から、福島県では放射線に関する知識を習得し活用して、子どもたちが自ら考え、判断し、行動する力、「生き抜く力」を身に付けることを重要視し、放射線教育に力を入れています。

シーベルト(Sv)とは人が受ける被ばく線量の単位のこと。耳にしたことはあっても知らないことも多いです。

福島に生きる私たちが、より正しく、放射能や放射線のことを知り、正しく発信していきたいものです!

ご当地ラーメン!

 学校給食週間4日目は白河市のご当地献立ということで、

”白河ラーメン”をいただきました。

 鶏の出汁としょう油の味が合わさったやさしい味わいです!のりと煮卵とチャーシューもトッピングされています!!給食にして地元のご当地品をいただけるなんて幸せです!

 今日も美味しい給食御馳走様でした! 

 明日は学校給食週間最終日、3年生のリクエスト献立です!

会津の郷土料理

 今週は学校給食週間で、今日は会津の郷土料理をいただきました!

紫黒米(しこくまい)の入ったご飯   会津の郷土料理と言えばこづゆです  ニシンの照り煮も味が染みてます

 

 郷土の料理には、その土地や地方の文化も色濃く反映されています。会津であれば、豪雪地帯なので保存の利く食料を利用したり、今でもこづゆはお祝い事には欠かせないものであったり、といった具合にです。美味しい給食を通して郷土のことについても知ることができました。今日も御馳走様でした!

東地区の未来の担うのは君たちです!~ひがし未来科発表会~

 今日の5・6校時、総合学習の時間でひがし未来科の活動発表会を行いました。1年間の活動のまとめとして、班ごとの活動内容を2年生が発表しました。

 全17班とも立派に発表していました!1・3年生の聞く姿勢も大変良かったです。しっかりと先輩方からのバトンを引き継いだ2年生のみなさん、よく頑張りました!来年度は1年生がこの活動を引き継ぎます、先輩のサポートを元にさらなる活動を行ってほしいと思います!