出来事
学年朝会の様子です!
8:05~8:20に行われた学年朝会の様子です。中体連や期末テストについてのお話がありました。2学年全員が真剣に話を聞く姿が素晴らしかったです。
タブレット講習会を開きました!
タブレットが整備された次の日に、2年生を対象とした講習会を開きました。タブレットを使う上での注意事項の確認や東京書籍が出している「タブレットドリル」というアプリの使用方法を説明しました。これからの授業で使われるタブレットに興味津々な生徒の姿が印象的でした。
タブレットの整備が進んでいます!
iPadの整備が進んでいます。本日は、タブレット保管庫にiPadが入り、いよいよ生徒が使えるようになりました。これから、タブレットの使い方について共通理解を図り、活用していきたいと思います。
命を守るために最善の行動を!
本日の6校時に避難訓練を行いました。今回の訓練内容は、地震発生から調理室のガス漏れ、爆発の危険を想定しての避難をすることです。
全員、「<お・は・し>~「押さない」「走らない」「しゃべらない」」を守り避難していました。
最初に3年生が体育館に到着した時間が40秒、生徒・教職員が体育館に入り終わった時間が2分、報告完了時間は2分40秒でした。
その後、消防署の方から、消火器の使い方と屋内消火栓の使い方を教えていただきました。
~消火器の使い方~
1 周りの人に火事であることを伝える
2 消火器の黄色のピンを抜く
3 ホースのノズルを炎の方に向けて伸ばす
4 レバーを押すと粉末が出てくる
なお、消火器は15~16秒使えて5~6mの距離で使うのが良いそうです。
~~屋内消火栓の使い方~(最低2人は必要)
1 ホースを伸ばす(ボタンを強く押す)
2 消火栓のパルプをまわす
ポンプの水圧が強いため、力の弱い人は気をつけてほしいとのことでした。
最後に、自分の命は自分で守ることを最優先で行動しましょう!
中間テスト実施!
本日の1~5校時に中間テストがありました。1年生は初めての定期テストということもあり、テストの受け方をしっかり確認してテストに臨みました。2・3年生は、朝の時間から集中してテスト勉強に励む姿が見られました。
音楽科授業研究!
本日、1年2組で音楽科の授業研究が行われました。ヴィヴァルディ『春』のよさをみつけようという課題に対して、生徒全員が集中して活動に取り組んでいました。
昨日の陸上大会の様子です!
天候はあいにくの雨でしたが、多くの選手が自己ベストを更新しました。また、現段階で県大会出場を2名が決めました。詳しくは、明日配布される学校だよりをご覧ください。
思いを胸に、いざ出陣!
出発式を行いました。
朝の挨拶、そして出発の挨拶を終え、陸上競技場に向かいました。
選手の皆さん、頑張れ!
選手壮行会!
本日の6校時に陸上壮行会を行いました。選手紹介では、選手一人ひとりが参加種目と目標を発表しました。自己ベストを出したいという思いを持った生徒が多く、当日の大会が楽しみです。その後の応援団によるエールも素晴らしい演出でした。
今日から教育実習が始まりました!
本日より3週間、教育実習生の伊藤翔太先生が教育実習を行います。教科は英語です。中学生の頃はサッカーをやっていたということもあり、サッカー部の指導も行う予定です。3週間よろしくお願いします。