出来事
白河の戊辰を学ぶ
9月18日(木)に、市内の小峰城、小峰城歴史館、中山義秀記念館、白河の関を見学してきた6年生ですが、24日(木)は、白河中央公民館から講師の先生をお招きして、白河の歴史・再発見学習「白河の戊辰を学ぶ」と題して出前授業を行いました。
社会科でも明治時代の学習をしていますが、今回は自分たちの生まれ育った白河市の歴史を学ぶということで、子ども達の興味や関心もより高く、意欲的に学習に取り組んでいます。
「Never give up 希望をつかめ 仲間とともに 心の絆で 優勝目指して 限界突破」
昨日の昼休み、代表委員会がおこなれました。議題は、10月24日(土)に実施する「運動会のスローガンを決めよう」です。5年生と6年生の各学級で考えてきたスローガンもとに、代表委員の児童は一生懸命に頭を悩ませながら話し合った結果、次のようなスローガンに決定しました。また、今週より各学年において運動会に向けた練習がスタートしました。1ヶ月先の運動会本番まで心を一つにがんばるかえっで子の姿に職員一同期待しています。
令和3年度 運動会スローガン「Never give up 希望をつかめ 仲間とともに 心の絆で 優勝目指して 限界突破」
おやつはかせになろう
今日は、「自らの食生活に興味・関心を持ち、自分の食生活を見直し、生涯にわたって健康で充実した生活を送る」というねらいのもと、白河市給食センターの栄養士の先生をお招きして、学級活動「おやつはかせになろう」の学習を3年生で行いました。
授業では、「おやつの役割と身体によいおやつのとり方を考える」ことを目標に、普段食べたり飲んだりしているおかしに含まれる砂糖や油の量、おやつを食べる時のポイントやおやつを選ぶときに気をつけることを教えていただき、これから自分がおやつを食べる時に、気をつけることについて目標を立てました。
今日から1週間、自分で決めた目標に取り組みますので、ご家庭でもおやつについて話題にしていただけるとありがたいです。
笑顔あふれる「見学学習・歴史再発見学習・校内オリエンテーリング!」
昨日は、1~4年生が見学学習、6年生が歴史再発見学習を行いました。
新型コロナウィルス感染症予防に努めながらの実施となりましたが、保護者のみなさまには、様々な面で配慮、ご協力いただきありがとうございました。また、早朝よりお弁当の用意もしていただきありがとうございました。
久しぶりの校外学習に、どの学年の子どもたちも笑顔あふれる1日となりました。また、来月に自然体験学習を行う5年生は、広々とした校舎内を使って、校内オリエンテーリングを行いました。
<1年生 岩瀬牧場>
<2年生 ムシテックワールド>
<3年生 郡山市ふれあい科学館-開成山公園ー宝来屋本店>
<4年生 野口英世記念館ー鶴ヶ城>
<6年生 小峰城歴史館-小峰城-白河の関-中山義秀記念館-ふるさと文化伝承館>
<5年生 校内オリエンテーリング>
「飛行」
昨日は、5年生3学級で書写の特別講師の毛筆指導を行いました。
課題は「飛行」です。用紙に合った文字の大きさや配列を考えたり、筆順に注意したりしながら、 一筆、一筆、集中して書く姿が見られました。
来週は、4年生の書写特別授業を行います。
〒961-0914
福島県白河市寺小路64ー2
TEL 0248-23-3243
FAX 0248-24-0296
Email:shirakawa3-e@fcs.ed.jp