<学校日誌>こんなことがありました!

出来事

プール清掃~6年生に感謝~

 本日、今年度の水泳学習に向けてプール清掃を行いました。6年生が学級ごとに、全校生のためにデッキブラシを使ってプールの底や壁についた汚れを落とそうと一生懸命に清掃をする姿が見られました。
 仕上げは、校長先生や教頭先生も参加しました。本校のプールは屋上にあるため、他校のプールに比べると、落ち葉の数や泥汚れは少ないのですが、それでも6年生のがんばりのおかげで、短時間でみちがえるほどきれいになりました。6年生のみなさん、いつもありがとうございます。

 

 

 

2018年5月18日以来の全員登校日達成!!

 昨日、今年度は全員登校日をぜひ達成したいという校長先生のお話をご紹介しましたが、本日、6月2日(火)、2018年の5月18日(運動会の日)以来、全員登校を達成することができました。本日配付した保健だよりにも紹介していますので、お子様と一緒にご覧ください。

 

 また、 今日は3年2組で国語科の研究授業が行われました。子どもたちの座り方や相手の話を最後まで真剣に聞く姿、自分の考えをノートに黙々と書く姿など学びに向かう姿勢が大変すばらしかったです。

 

 

 

    

 

 

全員登校日を目指して!

 今日は、業間休みの時間に放送による全校集会を行いました。会の運営は、毎年、学校の中心となって活躍している児童会運営委員のみなさんです。校長先生のお話の中で、今年度は非常に欠席数が少ないというお話がありました。昨年度は、残念ながら全員登校日は一度もありませんでした。今年度は、ぜひ全員登校日を達成したいですね。
 また、先週環境整備を行った多目的室で早速音楽の授業を行う学級がありました。換気やソーシャルディスタンスに努めながらの授業でしたが、校舎内には、久しぶりに子どもたちの歌声や鍵盤ハーモニカの音色が響き渡りました。

   

緑化活動~ひまわりの種を植えました~

 学校の緑化活動の一つとして、学校花壇に3年生がひまわりの種を植えてくれました。今週は気温も上がり、初夏の陽気が感じられるようになってきました。早く芽を出して、夏には大輪の花を咲かせてほしいですね。

  

 

プログラミング学習

 今日は、6年生の総合的な学習の時間に、担任とICT支援員の先生の指導によるプログラミング学習が行われました。プログラミング教育は、これまでの理科や算数などの教科の中で、子どもたちがプログラミングを体験することによって、論理的思考力を身に付け、プログラミング的思考を育むことを目的としています。
 子どもたちは、自分が作ったプログラムによって画面上のキャラクターがどのように動くのか、何度も試行錯誤しながらプログラムを組み立てていました。

    

ハッピータイム&部活動スタート!

 今日から今年度のハッピータイムが始まりました。昨年度までは、毎週火曜日の朝に行っていたハッピータイムですが、今年度から水曜日の朝に行うことになりました。このハッピータイムには、「笑顔あふれる白河第三小学校」にしたいという先生方や児童会運営委員の願いが込められています。1学期の目標は信頼関係づくりです。今日は、より多くの友達と交流し、学級への所属感や安心感を高めることを目的に、全学級で「アウチ」の活動を行いました。活動後には、しっかりと手洗いも行いました。

 

 

 

 

 通常日課になり昨日より放課後の部活動も始まりました。今年度も子どもたちの可能性を伸ばすために、陸上部、合唱部、器楽部の3つの部が活動をしてまいります。今年度は、残念ながら新型コロナウイルス感染症防止の観点から、各種大会やコンクール中止のお知らせが届いています。それでも、子どもたちには、部全体の目標や自分の目標を持たせながら努力することの大切さを味わわせていきたいと思います。

 

 

今日の風景

 今日は約1ヶ月ぶりの通常日課でした。ある学級の道徳の授業では、子どもたち一人一人が自分の考えを黒板に書き、主体的・対話的に子どもたちが意見を深め合う授業が展開されていました。また、授業はもちろんのこと、家庭学習での努力も子どもたちのノートからひしひしと伝わってきます。

 

 

 

学校生活再スタート!!

 今日から通常日課の学校生活が再開しました。「学校の新しい生活様式」に基づきながら、新型コロナウイルス感染症予防の対策をした中ですが、校舎内には、子どもたちの元気いっぱいの声が響いていました。

 先週に比べて、日中の気温も上がり、暖かい日差しが降り注ぐ中、校庭や校舎周辺では、体育や生活科の授業にがんばって取り組む子どもたちの様子が見られました。また、教室内にも子どもたちの学習の足跡が少しずつ掲示され始めました。

 

 

来週も元気に登校してくださいね!

 段階的教育活動の最終日、白河市長、教育長、教育次長、学校教育課長さんがお見えになり、子どもたちが真剣に取り組む授業の様子をご覧になっていきました。また、給食の試食もされていきました。

 

 
 

 来週からは、いよいよ通常日課による教育活動が再開します。今週は、久しぶりの学校生活で疲れがたまっている子どもたちも多くいることと思います。週末も「早寝・早起き・朝ご飯」を心がけ、生活リズムを整えてください。あおぞら教室前の「ウーパールーパー」も全校生が元気に登校できるのを待っています。

 

フッ化物洗口が始まりました

 一斉清掃が1ヶ月以上ない日が続いていますが、始業前の校内では、6年生が無言で黙々とボランティア清掃を行っていました。6年生のみなさんありがとうございます。
 本日より、歯質の強化とむし歯の予防に努めることを目的とし、フッ化物洗口が始まりました。担任の先生の合図で一斉にコップの洗口液を口に含んで、1分間ブクブクうがいをしました。その後、担任の先生合図で、コップに吐き出し、手洗い場でコップを洗って片付けをしました。全校生のみなさん、むし歯0を目指して、歯みがきもがんばりましょうね。