出来事
10月25日(金) 教育活動実践公開!(その1)
10月25日(金)、気持ちの良い朝、元気な子ども達が登校してきました。「おはようございます!」
今日は、講師に福島大学 森本 明 教授、筑波大附属小 加藤 宣行 先生 同じく 白坂 洋一 先生をお招きして、2年に一度の教育活動実践公開を開きます。
市内だけでなく県内外から多数の先生方に参加していただききました。
道案内や駐車場、受付、写真記録など、授業者だけでなく全ての学校職員とPTA役員の皆様にご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
公開1では「ハッピータイム」を全学級で公開しました!より良い学級づくりのための手立ての一つとして、日課表に位置付けた学習活動です!
10月25日(金) 教育活動実践公開!(その2)
10月25日(金)〜つづき〜
公開2では全学級で授業を公開しました。
1年生は国語科「じどう車くらべ」
2年生は算数科「かけ算(2)」
3年生は道徳科で、3年1組は「わたしのしたこと」
3年2組は「思い切っていったらどうなるの?」
4年生は国語科「友情のかべ新聞」
5年生は算数科で、5年1組「分数のたし算とひき算」
5年2組「平均」
5年3組「単位量あたりの大きさ」
6年生は道徳科で、6年1組「ブランコ乗りとピエロ」
6年2組「命のおにぎり」
6年3組「友のしょうぞう画」
いつもどおり、いつも以上に先生と子ども達が良い表情で学んでいました!
公開3は講師の先生方に授業を提供していただきました。
国語科 白坂洋一先生による、6年3組児童との「やまなし」
算数科 森本明先生と森本ゼミの7名の学生さん達による3年1組児童との「式の見方」
道徳科 加藤宣行先生による、5年1組児童との「手品師」
講師の先生方の提供授業に学ぶことはたいへん大きく、こんな授業を目指したい!という意欲が高まりました。貴重な授業をありがとうございました。
10月25日(金) 教育活動実践公開!(その3)
10月25日(金)〜つづき〜
午後は3つの会場に分かれて各教科分科会を開き、本日の授業について協議しました。研究協議の後には、講師の先生方にご講演をいただきました。
国語科研究協議会です。
算数科研究協議会です。
道徳科研究協議会です。
講師の先生方、本日は熱く貴重なご指導をありがとうございました。
参加してくださった先生方、忌憚のないご意見・ご助言、励ましの言葉をありがとうございました。
本日明らかになった成果と課題は、白三小児童の力をますます高めていくために、来週からの授業を中心とした教育活動に生かしていきます。ありがとうございました!
10月24日(木)の白三小です!
10月24日(木)、暖かさを感じる青空の朝となりました!気持ちよく走り始めた子ども達!
体育館で走った子ども達は自分の成果を確認しています!
朝一番にさつまいもの収穫に取り組んだあおぞら・わかくさのお友達!
歓声が沸いていました!
1年生は算数科で計算の仕方を考えたり、
国語科でバスの仕事と作りを読み取ったり、
道徳科で、みんなでようく考えたり!
2年生はクラスともに国語科の学習です。
先生のお話をよく聞いて、
楽しく学習をがんばっています!
3年生は道徳科で友達について考えたり、
算数科で分数の意味について考えています!
4年生は算数科でデータを読んだり、
きまりを使って計算を進めたり、
国語科で二人の関係の変化を読み取ったりしています!
5年生は、理科で食塩と片栗粉の溶け方の違いを観察したり、
社会科で自動車の生産の現状について調べたり、
図画工作科で鏡を使った工作に取り組んでいます!
6年生は図画工作科で水彩画に取り組んだり、
歴史で家光が何をしたのかを調べたり、
タブレットの接続を確認したりしています!
明日は研究公開です。校舎の整理や掲示も整いました。
午後は、6年生に会場づくりを手伝ってもらいます。
明日、子ども達と先生方でつくる授業を参観者に観ていただくのが楽しみです!
今日もかわいいきんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「麻婆麺」「中華あえ」「ピーチゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
10月21日(月)の白三小です!
10月21日(月)、気温4度の寒い朝ですが、今週も走り始めた元気な子ども達です!
今日は10月の全校集会を開きました。各種スポ少大会の表彰の紹介と理科作品展の表彰を行いました。おめでとう!
元気に朝の挨拶をみんなで交わしました!
6年生は、外国語科の学習に取り組んだり、
歴史の学習で、安土桃山時代の文化や参勤交代について学んだり!
5年生は、理科で防災について考えたり、
算数の練習問題をどんどん解いたり、
算数で平均を使って自分の歩幅を測定したり!
あおぞら2のお友達は先生とじっくりと学習に取り組んでいました!
4年生は総合の学習の成果を発表したり、
算数で式の意味を考えたり、
国語科で新しい物語文の設定を確かめたり!
わかくさ2のお友達はそれぞれの課題に集中して取り組んでいました!
あおぞら1のお友達は歌の練習を頑張っていました!
3年生は理科で影のでき方について考えたり、
書写の作品を仕上げたり!
2年生は来週本番の持久走記録会に向けて本気で走りました!
1年生は鍵盤ハーモニカで合奏の練習に励んでいました!
「今週は研究公開。来週は持久走記録会。大事な行事が続くよ!」ときんちゃん!
「急に寒くなったから、風邪をひかないように気をつけようね!」とぎんちゃん!
今日の給食は、「ご飯」「厚揚げの味噌炒め」「春巻き」「ワンタンスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
10月18日(その2)、教育長さんが授業参観に来てくださいました!
〜つづきです〜
10月18日(金)、あおぞら・わかくさのお友達が開いた「三小ランド」が終わり、教育委員会から教育長さん方3名が、子ども達と先生方の授業を観に来てくださいました。
1年生は3クラスともに、書写「カタカナの書き方」です!
あおぞら・わかくさは自立活動「花を育てよう」です!
2年生1・3組は算数科「かけ算2」です!
2年2組は栄養士の先生にも入っていただいて食育の授業「野菜を食べよう」です!
3年生は2クラスともに、国語科「修飾語を使って書こう」です!
4年生は3クラスともに、理科「閉じ込めた空気と水」です!
5年生は3クラスともに、保健体育の学習です!
6年1組は社会科「豊臣秀吉による政治」の学習です!
6年2・3組は道徳科の学習です!
明るい表情で、集中して学習に取り組んでいる児童の姿、そして先生と児童の関係の良さをたくさん褒めていただきました!そして来週金曜日は研究公開です!
今日の給食は、「ご飯」「ささみカツ」「枝豆サラダ」「ふわふわ卵とトマトのスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
10月18日(その1)「三小ランド」に園児を招きました!
10月18日(金)、週の終わりも朝のマラソンタイムから始まりました!
さくらの木の園児の皆さんが来校してくれました!
今日は、あおぞら・わかくさのお友達が、園児の皆さんを「三小ランド」に招待したのです!楽しい4つの遊びコーナーが開設されるようです!
お迎えの式で、ごあいさつを交わして、
園児の皆さんは4つの班に分かれて、
それぞれのコーナーで担当の皆さんから丁寧に優しく説明を聞いて、
さっそく「三小ランド」がスタート!
「輪投げコーナー!」
「ボーリングコーナー!」
「魚釣りコーナー!」
「玉入れコーナー!」
園児の皆さんのことを温かい拍手と声援で称えていた子ども達の姿が、とても頼もしく見えました。
すばらしい企画をありがとうございました。園児の皆さんは、最高に楽しかったと思いますよ。やさしいお兄さん、お年さん方、ありがとうございました!
10月17日(木)は中学年試走です!
10月17日(木)、気持ちの良い朝一番に、校庭を整備してくれている先生、ありがとうございます!
おかげで子ども達の朝のマラソンの意欲も高まります!
そして今日は3・4年生が陸上競技場で持久走の試走を行います。出発!
準備運動をしっかりと行い、
競技場内に入ると、
「うわあ、広〜い!」
大歓声!
3年女子スタート!
4年女子スタート!
3年男子スタート!
4年男子スタート!
みんな本気で走っていました!
「本番まで練習をますます頑張ってね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
10月16日(水)の白三小です!
10月16日(水)、朝一番に登校した1年生の元気な「おはようございます!」
今日も朝マラソンからスタートした元気な子ども達!
朝の活動「ハッピータイム」は今年度17回目です。今日は中学年に来ました。
3年生は「〜〜ビンゴ」です!
動物園にいる動物をグループで用紙に配置します。
「リ〜チ!」「ビンゴ!」の声が響きました!
4年生は「仲間を探せ!」
カードを手に、
仲間を探して楽しく交流した4年生!
3校時目、2年生は「白河市歴史再発見事業」の一環で昔話を聞く学習です!
「しらかわ語りの会」から3名の講師の先生が来てくださいました!
昔話の世界を、
楽しんだ2年生の子ども達!
感想発表もしっかりと述べていました!
今日の給食は、「ご飯」「肉じゃが」「イワシの蒲焼」「大根サラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
もりもり食べて、中庭を走り回って、ゆったりしているきんちゃん・ぎんちゃん!
10月15日(火)の白三小です!
10月15日(火)、連休明けは気持ちの良い青空が広がる朝の登校となりました。「おはようございます!」
持久走記録会も近づいてきました!目標に向かって練習!
3校時目、元気な声が聞こえたので校庭に出てみると、1年生が体育科で走るようです。第1グループがスタート!
第2グループがスタート!
第3グループがスタート!
校舎前では、3年1組が理科で日光と影の学習をしています。「影がつながった!」
音楽室では2年生が合奏の練習を頑張っていました。
今日は縦割り清掃の日です。
黙々とお掃除に取り組む児童の姿に感心しています!
「今週もがんばろうね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「黒糖パン」「デミグラスソースのオムレツ」「ひじきのマリネ」「ファイバースープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
〒961-0914
福島県白河市寺小路64ー2
TEL 0248-23-3243
FAX 0248-24-0296
Email:shirakawa3-e@fcs.ed.jp