2023年9月の記事一覧
9月21日(木)、今日の関辺小です!
9月21日(木)、今日は雨の予報で先週がウソのように涼しい朝の登校でした。「おはようございます!」
朝の学習に落ち着いて取り組むなのはなの子ども達!いいぞ!
1年生は体育館で音楽会の練習に取り組んでいました。元気一杯です!
1年教室の廊下には、観察カードが貼ってあります。大好きな「むし」やアサガオを上手に描いて、よく観察していて感心しました!
2年生は算数科で、数カードを選んで筆算を作っています。さあ、できるかな!
3年生はちょうど国語の単元テストの振り返りでした。
見せ合いっこ!
こちらは理科でホウセンカの種取りに夢中でした!
5年生は算数科で、分数と小数の関係を考えていました。算数が得意な先生と子ども達です!
6年生も算数科で、いよいよ円の面積の求め方に入ったようです。半径一辺の正方形いくつ分を調べていました!
授業を見に行けなかった4年生です!
居ないお友達は、お昼の放送で、音楽会への意気込みを発表しています!
今日の給食は、「コッペパン」「フランクソーセージ」「カントリーサラダ」「ワカメスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
9月20日(水)、今日の関辺小です!
9月20日(水)、昨日までより涼しい朝の登校です。「おはようございます!」
英語指導助手と5年担任に続いて、子ども達が走る!走る!
授業では、1年生は道徳科の学習です。教材を読んで、みんなでじっくり考えましょう!
2年生は音楽会の練習です。「前へならえ!」
元気いっぱいの群読!
3年生は書写です。先生のアドバイスをよく聞いて、始筆と止めが上手になりました!
4年生は教頭先生と一緒に調べ学習です!
5年生は算数科で、倍の問題に取り組んでいます。数直線を使いこなせるように頑張りましょう!
6年生は図画工作科で、外で学校のスケッチを楽しみ、
水加減ときれいな色を意識して色を塗っています!もうすぐ絵を描く会だね!
今日は英語指導助手も一緒に6年生の教室で給食を食べました。
メニューは「麦ご飯」「ふりかけ」「青じそ入り鶏つくね」「わかめのおひたし」「野菜と豚肉の味噌スープ」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!
9月19日(火)、今日の関辺小です!
9月19日(火)、連休明けの今週まで残暑は残りそうですが、元気に「おはようございます!」
那須岳登山が控えている5年生を中心に朝のランニングに励む子ども達!
16日(土)、地元 白河市陸上競技場で初開催された「第33回福島県小学生リレーカーニバル」に6年生が5名が出場しました。
女子リレーと男子ジャベリックボール投げの2種目に出場し、見事どちらも入賞し、5名全員が賞状を手にしました。おめでとう!挑戦してよかったね!
今日の授業の様子をいくつか紹介します。1年生は生活科で、虫の共通点や相違点を出し合っていました!
3年生は社会科で、買い物調べの結果を考察していました!
4年生は図画工作科で、パレットの使い方や絵の具の水の量、筆の使い方に気をつけて、丁寧にきれいに色を塗っていました!
5年生は音楽科で、音楽会に向けて合唱の練習でした!
今日の給食は、「味噌ラーメン」「パリパリ春巻き」「5色あえ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
9月15日(金)、今日の関辺小です!
9月15日(金)、蒸し暑い朝ですが、1週間のまとめの一日を頑張りましょうね。「おはようございます!」
今朝は、いつもよりたくさんの子ども達が朝のランニングに取り組んでいました!
こちらは、昨日、最後の競技場練習を終えた選手たちです。明日のリレーカーニバルでの勇姿を楽しみにしていますね!ガンバレ!
授業では、1年生は体育科で跳の運動遊びを楽しんでいました!
2年生は図書室で本を探していました。たくさん本を読んでいる学年です!
3年生は図画工作科で、工作の材料集めをしています。楽しそうだね!
4年生は算数科で、倍の問題を図を基に考えていました。大事な学習ですね。
5年生は国語科の言葉の学習で、読み方の難しい漢字を出し合っているようです。
6年生は総合で、修学旅行の計画づくりに取り組みました。これで、全ての班が合格です。いってらっしゃい!
さっそく、体験活動などの予約をお店に入れていました。
今日の給食は、「三食ご飯」「春雨サラダ」「白菜と豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。
9月14日(木)、今日の関辺小です!
9月14日(木)、今朝の校庭も、先生と子ども達が朝のランニングに励んでいました。今日は、昨日までより、少し涼しいね。ファイト!
昨日から、東北大学の先生方を講師にお招きし、1〜5年生が放射線の学習に取り組んでいますの、いくつか紹介します。1年生は「放射線ってなあに?」です。身近なものから放射線が出ていることを学びました。
4年生は「放射線と安全な生活」です。放射線と病気について学んだあとは、実験装置を組み立てて、放射線の動きを観察しました。「うわあ、すごい!」の歓声!
5年生は「身の回りの放射線量と私たちの生活」です。測定器の見方を学び、精米や乾燥コンブ、肥料などの身近なもので放射線量を測定しました。
今日の授業もいくつか。3年生は国語科で2枚のポスターを比較し、どちらが見る人の目を引くか、理由とともに友達に意見を伝える学習でした。
4年生は書写で、いよいよ「麦」の清書かな。
5年生は体育科で「走り幅跳び」の学習に入りました。班に分かれ、役割を決めて「はじめの記録」を測定しました!
6年生は算数科で、校舎の高さを縮図を描いて求めていました!
昼休みに、修学旅行判別活動の計画を見直し、最終報告に訪れた6年生。合格です。いってらっしゃい!
続いて4人が最終計画の報告へ。合格です。行ってらっしゃい!
今日の給食は、「コッペパン」「白身魚のフライ」「コールスローサラダ」「ポトフ風スープ」「牛乳」でおいしくいただきました。
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp