2023年9月の記事一覧
9月6日(水)、今日の関辺小です!
9月6日(水)、今日も蒸し暑い朝の登校ですが、元気にいきましょう。「おはようございます!」
校内ロードレースやしらかわ故郷マラソンに向けて、朝のランニングに取り組む子ども達!
リレーカーニバルに向けて練習を進めるリレー選手たち!
授業では、1年生は国語科で物語文の読み取りに取り組んでいました!
2年生は国語科で、説明文の学習です!
3年生は算数科で、大きな数の計算の考え方について話し合っています!
4年生は道徳科で、公平な態度について考えていました。
5年生は理科で、ふりこの振れ幅と時間の実験結果をグラフ化していました!
6年生も理科で、気体検知管を使って、インゲン豆から出ている気体について調べていました!
今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の塩焼き」「五目きんぴら」「大根と油揚げの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
9月5日(火)、今日の関辺小です!
9月5日(火)、昨日の雨のせいか、とても蒸し暑い朝の登校です。今日も楽しく学習を進めましょう!
少しぬかるんでいても元気に走る先生と子ども達!
授業では、1年生は生活科で、虫取りあみとカゴを持って外に出てきました。楽しそうな歓声が響いています!
2年生は国語科で、説明文の学習です。獣医さんの仕事について読み取っていく見通しを立てています!
なのはなは3名の指導者の下、3名の児童が手厚い指導を受けていました!
3年生は国語科でお手紙を書いています。「ブドウがおいしい季節となりました。」「トンボがとぶころとなりました。」時候のあいさつも自分で考えていました!
4年生は国語科で、「あなたならどう言う」の学習です。立場を変えて、2人組で役割を演技していました!
5年生は書写で「飛行」に挑戦です。字形を整えるのが難しいですね。がんばって!
6年生は算数科で、拡大図と縮図の問題でした。なぜ形が同じなのか、角度や辺の長さに着目して調べています!
今日の給食は、お待ちかねのみんなが大好き「焼きそば」「たこナゲット」「ブロッコリーサラダ」「牛乳」でおいしくもりもりいただきました。ごちそうさまでした!
9月4日(月)、今日の関辺小です!
9月4日(月)、2学期3週目の始まりは、本当に久しぶりの雨となりました。今週も頑張りましょう。「おはようございます!」
教室を回ると、1年生は算数科で10より大きい数の数え方を学んでいました。ブロックを操作しながら数え方を試していました!
2年生は音楽会へ向けて、教室で元気に群読をしたり、
体育館で演奏練習に取り組んだり! ビシッとしていますね!
3年生は理科で、ホウセンカの育ち方について、観察カードを振り返って確かめていました!
4年生は国語科で、いよいよ作文の清書かな?
5年生は国語科で、ワークシートを基に、物語文についての自分の考えを整理していました。
6年生は社会科で、織田信長の時代について調べ、ノートにまとめていました。
今日の給食は、「麦ご飯」「ボロニアカツ」「キャベツのサラダ」「ジャガイモと豆腐の味噌汁」「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
9月1日(金)、今日の関辺小です!
9月1日(金)、9月に入りました。茶臼岳登山や校内ロードレースに向けて、今日も元気に走っている子ども達です!
1校時目、「わっしょい、わっしょい!」と、元気な声が聞こえたので行ってみると、2年生がみんなで詩の音読をしていました。ものすごい元気な楽しそうな声で驚きました!
体育館では、1年生が体育科のマット遊びに取り組んでいました。身体を小さく丸めたゆりかごで動き作りのようです。
6年生は社会科でザビエルについて学んでいました。
5年生は算数科で、整数について、みんなで観点を持って仲間分けをしていました。分数の計算にもつながる大切な学習ですね。頑張って!
4年生は社会科で県の地震対策について学習するようです!
そして今日は、警察署から講師をお招きしての交通教室でした。奇数学年は実地訓練、偶数学年は校舎内でDVDを使ってのに安全指導です。
1年生は、三叉路と国道まで歩き、実際の道路で安全な歩き方を学びました!
3年生と5年生は、持ち寄った自転車を交替で乗りながら、校庭に作った模擬道路で安全な自転車の乗り方を学びました!
3年生!
5年生!
今日の給食は、「麦ご飯」「のり佃煮」「肉野菜炒め」「筑前煮」「牛乳」で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp