今日の子どもたち

出来事

これでいいか?

 6年生の理科では、1学期からグループごとに調べてきたことをパソコンでまとめていました。
ちなみに、子どもたちが調べてきたことは「イカの体」「桜の葉の蒸散」「ものの燃え方」の3つです。
せっかくなので、イカの体についてまとめていたAくんに「これでいいか?」と聞いたら・・・「プッ!」と吹き出してくれました。
ありがとう。
おやじギャグにもしっかり付き合ってくれる、やさしい子どもたちが育っています!


<今日の子どもたち>
【1年:書写】
かきかたノートに取り組みました。
丁寧に字を書き、丁寧に色を塗りました。

【1年:算数】
「10より大きい数」の学習です。
今日は、バス停に並ぶ人の数を数えました。

【2年:国語】
 絵本の紹介文を書きました。
どんな本なのか、わかりやすく紹介することが目標です。

【3年:国語】
「ポスターを読もう」の学習です。
校舎内に貼られたポスターを見て、どんな工夫がされているのかをまとめています。

【4年:国語】
「パンフレットを読もう」の学習です。
見やすいパンフレットにするための工夫を考えました。

【3・4年:体育】
 じゃんけん陣取りをしました。
じゃんけんなので、とにかく運まかせ!

【5年:国語】
「どちらを選びますか」の学習です。
今日は、「飼うなら犬か猫か」について意見を出し合いました。

【5年:音楽】
 リコーダーで「星笛」という曲を演奏しました。

【6年:国語】
「いちばん大事なものは」の学習です。
6年生になってからの学校生活を振り返り、「6年生として頑張ってきたこと」を確認しました。
そして、これからも「これでいいか」考えました。

大屋小をしっかりリードしてくれてありがとう!
これからも、よろしく頼みます!

0

ななこ

 3年生の社会科では「店ではたらく人」の学習をしています。
実は昨日、3年生からこの学習に関する質問を受けていました。
「校長先生は、どんなお店に行きますか?」
「なぜそのお店に行くのですか?」
今日は、家族や先生にも聞いたそれらの質問の結果をまとめています。

行くお店でダントツに多かったのが大手スーパーA。
やっぱり・・・と思いながらそのお店に行く理由を見てさらに納得。
「ポイントカードがあるから」
「リサイクルポイントもたまるから」

さすがみなさん。かしこくやりくりしてますね!


<今日の子どもたち>
【1年:国語】
「やくそく」の学習です。
今日は教科書の文章を指で追いかけながら、丁寧に読んだり、聞いたりしていました。

【2年:算数】
「たし算とひき算のひっ算」の学習です。
数字カードを並べて問題を作ってから解きました。

【1・2年:体育】
 体全体を使ってのじゃんけんゲームを楽しみました。

【3年:国語】
「山小屋で3日間すごすなら」の学習です。
タブレットにまとめたことについて発表しました。
この写真だけを見ると、相当使いこなしている感が出ていますね。(笑)

【4年:理科】
 ヘチマの観察の仕上げです。

【4年:算数】
「わり算の筆算」の学習です。
あまりの大きさに気をつけながら答えを見つけます。

【5年:外国語】
「can」を使った表現の学習です。

【6年:算数】
「拡大図と縮図」の学習です。
縮図の長さを元に、本当の長さを求めました。

【6年:外国語】
「山」「湖」など、自然に関する言葉について学習しました。

先生が、「猪苗代湖は lake inawashiro(レイク イナワシロ)といいます。」と言ったら・・・
「じゃあ、南湖は lake nan(レイク ナン)ですか?」
「・・・。」
南湖は湖じゃない・・・。

0

従姉妹?

 6年生の社会科は歴史の学習です。
今日は、平安時代の文化について学習していたのですが、担任の先生が2人の女性の絵を出していました。

子どもたちからは「紫式部か?」という声。
すかさず、「もう一人は清少納言?」の声。
さすがだなと思っていたら・・・

「二人って従姉妹ですよね?」
「え~!」
「うそ~!」
「そうなの?」
「だって似てるじゃん。」

・・・確かに。
平安時代の美人はみんな同じ顔してる・・・。

子どもの見方っておもしろいですね。

<今日の子どもたち>
【5年:算数】
「合同な図形」の学習です。
分度器と定規を使って指定の三角形を描き、同じ形になっているか調べました。
図解が描けたら、今日も「ちょきちょき」。

【4年:国語】
「あなたなら どう言う」の学習です。
友達に何かをお願いするときに、どう言えば聞いてもらえるか、言い方を考えました。

【3年:国語】
「山小屋で3日間すごすなら」の学習です。
もしも、山小屋で3日間すごすことになったら何を持っていくかを考え、全員の考えをタブレットを使って集約しました。
さすがタブレット。考えが一目瞭然です。

 

 今日は、午前中に出張があって出かけていたため、1、2年生の授業が見られませんでした。
すみません。
 その分は、明日に!

0

今日の先生たち

「今日の子どもたちコーナー」で「今日の先生たち」の様子を紹介します。

 今日の午後にICTの研修会を行いました。
子どもたちに1人1台配当されたタブレットを有効に活用するための研修会です。
普段の授業における活用法はもちろん、家庭への持ち帰りを想定した活用法についても教えていただきました。

 今後、家庭のWi-Fiネットワークへの接続状況を確認した後、段階的に家庭学習などにも活用していく予定です。
 ※ 運用前に「家庭におけるタブレット使用に関する説明会」を実施します。

0

みんなちがって みんないい

 3年生の国語では詩の学習をしています。
今日は、金子みすゞさんの「わたしと小鳥とすずと」と、阪田寛夫さんの「夕日がせなかをおしてくる」を読んで感想を書いていました。
詩のどの表現がよかったのか、なぜよかったのかを丁寧にまとめていました。
どの子の感想も、それぞれに味があっていい内容でした。

<今日の子どもたち>
【1年:国語】
 言葉遊びの学習です。
字がたくさん書かれた表の中から、言葉を見つけます。
みなさんは、何個見つけられますか?

【2年:算数】
 繰り下がりのあるひき算の学習です。
今日の問題は昨日よりレベルが上がって、繰り下げを2回行わなくてはなりません。

【1・2年:体育】
 鬼遊びをしました。
コロナ対策として、バトンを使ってペアやグループを作っています。

【4年:算数】
 わり算の筆算の学習です。
わる数が2けたになり、問題が難しくなっています。

【4年:理科】
 ヘチマの観察&スケッチをしました。
花がたくさん咲いていますが、実もたくさんできています。
大きいものは50cm位まで育っています。

【5年:総合】
 タブレットを使った学習です。
今日は、タブレットドリルを使って復習をしました。

【5年:算数】
「合同な図形」の学習です。
2つの図形が合同かどうかを確かめる一番基本的な方法は?
そうです。重ねます。

【6年:算数】
「拡大図と縮図」の学習です。
今日は、元の図形の2倍の大きさの三角形を描きました。

どの子も本気で勉強しています。

みんなちがって、みんないい!

0