こんなことがありました!

出来事

合格目指して

今週末のスペリングコンテスト合格に向けて、放課後に補充学習を行っています。

先生方が個別に対応して丁寧に教えています。

3学期始業式・プレスペコン

3学期の始業式が行われ、各学年の代表生徒が作文発表しました。3年生代表の有賀さんは「本格的に受験モードに切り替え、勉強に励みたいです」と受験生としての抱負を述べました。

2回目となるスペリングコンテストのプレテストが行われました。冬休み中に練習を積んでのぞんでいます。

2学期終業式・新旧生徒会引き継ぎ

82日間の2学期が終了し、終業式が行われました。各学年の代表生徒が学習・生活などについて2学期の反省と新学期に向けての抱負を作文発表しました。

終業式後に新旧生徒会の役員引き継ぎを行いました。3年生の旧生徒会役員4名の皆さん、1年間東北中のために様々な場面での活躍お疲れ様でした。

リラクゼーション教室

スクールカウンセラーの成井先生を講師に3年生のリラクゼーション教室を実施しました。

受験生に対し、ストレスとはどういうものなのか、その対処法はどうすれば良いか、受験前の呼吸法などについて教えていただきました。

食の安全教室

栄養技師の岡本先生を講師に迎えて2年生の食の安全教室を行いました。

朝食・昼食・夕食のグループにそれぞれ分かれ、どのような献立が望ましいのかを話し合って組み立てました。

人権作文で表彰されました

本日、本校校長室にて人権作文の表彰式が行われ、1年生の青山くんが人権擁護委員連合会方から奨励賞をいただきました。

青山くんは人権作文を書いたことで改めて人権が大切だと感じ、いじめや差別のない社会に貢献したいと堂々と思いを述べました。

授業参観

第3回授業参観が行われました。1,2年生では道徳の授業が実施され、教材について活発に意見を出し合う姿が見られました。

生き生き協議会

生徒会や奉仕部長、学級委員と先生方で今年度5回目の生き生き協議会を開催しました。

今回はSNSトラブルを防ぐための東北中としてのルール作りを行うことを話し合いました。

食の安全教室

給食センターの近内先生をお迎えして、1年生が食の安全教室を行いました。

今回は手の洗い方を学ぶということで、ブラックライトを使ってどのくらい手の雑菌が落ちているかを実験しました。

爪の中や指の付け根など落ちにくい場所を確認して、これからどのように手を洗ったらいいのかを考えました。

ソーラー灯設置

本日の福島民友にも掲載されましたが、2日(日)に21名の生徒が参加して校舎前コンクリート通路にソーラーパネルによる発電灯を製作・設置しました。日が落ちるのが早くなっていく時期に明かりがついたことで安全に下校することができます。

新聞掲載

12月3日の福島民報・地方版に白河駅前のペットボトルツリーの記事が掲載されています。写真右手前に写っているツリーは東北中生徒会の製作です。ぜひ現地でご覧ください。

12月4日の福島民友・地方版に2日におこなったソーラー灯の設置の記事が掲載されています。希望した生徒がパネル製作から設置までをおこないました。校庭側で暗くなると危なくないよう照らしています。

生徒会役員選挙・立会演説会

次期生徒会役員を選ぶ生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。

各立候補者がどのような生徒会にしていきたいかの意気込みを語り、1年生の副会長で複数立候補のため投票を行いました。

白河市選挙管理委員会より借用した実際の選挙で使われている記載台と投票箱を使用して選挙に取り組みました。

計画訪問

白河市教育委員会の計画訪問が行われ、多くの先生方が来校して授業を参観していきました。

生徒たちは活発に学習活動に取り組み、発言や発表を行いました。

重点清掃

清掃時間を5分間延長し、床や棚の上など重点的に清掃しました。

普段では時間が足りなくて清掃できないところもきれいにしています。