ようこそ!
こちらは、白河市立白河第一小学校の公式サイトです。
ようこそ!
11月16日に音楽会をコミネスにて行いました。
音楽会に向けた練習が9月ごろから本格的に始まり、一生懸命練習に取り組んできた成果が
しっかりと発揮できた音楽会となりました。
保護者の皆様、来賓の皆様だけでなく、たくさんの地域の皆様にもお越しいただき、盛大な
音楽会となりました。御来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、これまで御家庭でたくさん励ましの声をかけていただき、ありがとうございました。
10月23日に1・3年生が企画・運営し、ふれあい集会を行いました。
1年生のなんでもバスケットでは、和気あいあいとした雰囲気で笑顔があふれ、
3年生の学校に関するクイズでは、、生活団のみんなで相談して答えを考える
など、とても楽しい集会活動となりました。
一生懸命企画・運営をしてくれた1・3年生の皆さん、ありがとうございました。
10月12日の午後にスポーツフェスティバルを開催しました。
スポーツフェスティバルは、PTA球技大会をリニューアルし、バレー、親子オセロ、親子玉入れ、
リレーの4種目に競技を増やし、親子で楽しむことができる形に変更して実施しました。
たくさんの子どもたちと保護者に参加いただき、どの種目も最高潮の盛り上がりで、親子で楽しい
ひと時を過ごすことができました。
御参加いただいた皆様、また、運営や調整に御協力いただいたPTA本部役員の皆様、学年委員長の
皆様、、本当にありがとうございました。
10月12日に5年生の景観学習が行われ、白河の景観について学んできたことを発表しました。
子どもたちは、緊張した面持ちでしたが、歴史や風情を感じる建物や気に入った景観について、
感じたことや考えたことを、壁新聞とモニターを使って発表しました。
これまで市内の散策や資料作りに関わっていただいた、日本大学工学部の市岡先生、学生の
皆さん、本当にありがとうございました。
10月12日に陸上記録会を行いました。今年度から陸上記録会は、ブロック学年での開催に変更し、
長距離走とクラス対抗リレーを行いました。
子どもたちは、「昨年度の自分よりもいいタイムを目指す」、「練習の時よりもいいタイムを出す」
など、自分の目標に向かって長距離走に取り組みました。
当日はたくさんの保護者の方の応援の下、長距離走で自己ベストを更新することができた子どもたち
がたくさん見られました。クラス対抗リレーでは、見事なバトンパスも随所に見られ、クラス一丸と
なって走り抜きました。
保護者の皆様からのたくさんの御声援、本当にありがとうございました。
10月8日に3年生が表郷にある鈴木家住居の見学に行ってきました。
鈴木家住居は今から約250年前に建てられた建物で、市の重要指定文化財に指定されています。
市教育委員会の益子先生から、昔と今の道具の変化や暮らしについて詳しく教えていただき、昔の
暮らしについて知ることができました。
市教育委員会の益子先生、ありがとうございました。
10月2日に翠楽苑で、茶道体験を行いました。茶道体験では。講師の先生から説明を聞き、
お点前を見学しました。茶碗の種類、基本の所作、挨拶の仕方、和菓子のいただき方など、
初めて知ることばかりでした。作法一つ一つに意味があることを知り、実際に作法に則って
お茶をいただきました。伝統文化について知るよい機会となりました。
翠楽苑の皆様、ありがとうございました。
9月25日に2回目の景観学習が行われました。今回は、市内を散策し見つけた景観についての
まとめを行いました。今回も、日本大学工学部の市岡先生と学生の皆さんにご協力をいただき、
個人レポートと壁新聞づくりを行いました。まとめの中で、改めて白河の歴史ある景観のよさや
これからの白河の景観について、学生の皆さんとたくさん会話をしながらまとめることができま
した。ご協力いただいた、市岡先生、学生の皆さん、ありがとうございました。
3回目の景観学習は、いよいよ発表です。10月12日(土)の授業参観の中で発表しますので、
ぜひ御覧ください。
9月25日に2年生が図書館見学に行ってきました。
図書館司書の方に図書館のことを質問をした後、特別に3階の書庫の中を見せていただきました。
書庫の中には、一般の方はなかなか入ることができないそうで、普段ではできない経験をすること
ができました。図書館司書の皆様、とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
9月12日に5年生を対象とした景観学習が行われました。日本大学の学生と一緒に
白河市内を散策し、歴史的建造物や奥州街道の鈎型、谷津田川の遊歩道など、白河の
歴史ある景観について学んできました。白河にはすばらしい景観がたくさんあること
に気付くことができました。日本大学の学生の皆さん、ありがとうございました。
9月5日に3年生のスーパーマーケット見学があり、ヨークベニマル横町店に
行ってきました。
売り場だけでなく、普段入ることのできないバックヤードや冷凍庫の中などを
見学させていただきました。子どもたちは、目を輝かせてスーパーマーケット
の秘密をたくさん学ぶことができました。
ご協力いただいたヨークベニマル横町店の皆様、ありがとうございました。
8月29日、30日に5年生の宿泊学習を行いました。
1日目の縦走登山は、前日までの天候から登山ルートを変更し、茶臼岳の登山を行いました。
山岳会の皆様、保護者の皆様の協力の下、班ごとに協力し、全員が無事に登頂し、下山する
ことができました。
那須甲子少年自然の家では、キャンドルファイヤー、各班ごとのスタンツ発表を行いました。
最後に全員でマイムマイムを踊り、楽しい時間を過ごすことができました。
2日目の野外炊飯では、カレーライス作りを行いました。雨模様の天候で、なかなかかまどに
火が付かず悪戦苦闘しましたが、各班ごとに力を合わせておいしいカレーライスを作ることが
できました。
1泊2日の宿泊学習という普段ではできない体験を通して、とても楽しい思い出ができました。
登山にご協力いただいた、山岳会の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
また、これまで御家庭で準備や体調管理に御協力いただき、本当にありがとうございました。
8月30日に1・2年生の見学学習がありました。
1年生はなかがわ水遊園、2年生は那須どうぶつ王国に行き、たくさんの生き物たち
と触れ合ってきました。今回の見学学習で見たこと、感じたことを、絵をかく会の
絵に表現していきます。絵をかく会の作品もご期待ください。
8月26日の全校集会で、運営委員会主催の「いじめ防止標語コンクール」の
優秀作品の発表が行われました。
運営委員長から取り組みについての説明があった後、各学年の優秀作品に選ば
れた児童が標語を読み上げ、全校生に呼びかけました。
各学年の代表児童の作品は、各町内の掲示板、校舎に掲示される予定ですので、
ぜひご覧ください。
8月20日に始業式行い、87日間の2学期が始まりました。
始業式では、代表児童3名が2学期のめあてを発表し、目標に向かって頑張りたい
という思いをしっかりと伝えました。
子どもたちは久しぶりの登校でしたが、朝から友だちと夏休みの話題を生き生きと
した表情で話している姿がとても印象的でした。
2学期もたくさんの行事があります。御協力よろしくお願いいたします。
7月19日に器楽・合唱クラブ壮行会を行いました。
両クラブは、8月28日に行われる東西しらかわ音楽祭に向け、練習を重ねてきました。
体育・応援委員会の代表から激励の言葉が送られ、両クラブの代表からもお礼の言葉と
大会への思いが述べられた後、歌と演奏を聴きました。
両クラブの活躍を全校生で応援したいと思います。
7月19日に第1学期終業式を行いました。
新たな気もちで始まった1学期。71日間に、様々な行事を経験する中で、
子どもたちの大きな成長を見ることができました。
夏休みは、普段できない体験をたくさんして、またひと回り大きくなって
2学期に元気に会えることを心待ちにしています。
1学期間、御理解と御協力いただき、ありがとうございました。
7月8日から各学年の水泳記録会を行いました。
雨で延期になった学年もありましたが、子どもたちは、自分のめあてに
向かって一生懸命練習に取り組んだ成果を発揮することができました。
初めて15mや25mを泳げるようになった子、自己ベストを更新できた
子など、練習以上の力を発揮できた子どもたちがたくさん見られました。
保護者の皆様のたくさんの応援、ありがとうございました。
7月8日によい子の表彰を行いました。
今回は1名の児童が数年ぶりに善行賞に選ばれました。また、素晴らしい行いをした児童5名と
ボランティア委員会、5年生の鼓笛隊に賞詞が贈られました。受賞者の他にもたくさんの児童が
推薦されており、模範となる行いをしているが児童がたくさんいることをとても嬉しく思います。
7月5日に授業参観・学年懇談会を行いました。
授業参観・学年懇談会にたくさんお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちのこの3か月での成長の様子をご覧いただけたのではないかと思います。
学年懇談会では、1学期の間の子どもたちの学習や生活の様子や夏休みの過ごし方、
通知表の見方などを中心に懇談することができました。
また1年生は『学校探検』と3年生は、『ミニ運動会』の学年行事も行いました。
子どもたちと保護者の皆様にたくさん御参加いただき、楽しいひと時を過ごすことが
できました。
福島県白河市立
白河第一小学校
〒961-0922
福島県白河市菖蒲沢41-1
TEL 0248-23-3240
FAX 0248-23-3241
E-mail