白一NEWS

2022年5月の記事一覧

タブレットを正しく使うために

昨年度からタブレットが一人一台配当になり、大人だけでなく、子どもたちにとっても欠かすことのできないツールとなってきました。

しかし、便利で使いやすい反面、たくさんの危険も含まれています。そこで大切になってくるのが情報モラル。子どもたちには、実際にタブレットを使って情報モラルについて考えてもらいました。ゲームのような内容なので、楽しく考えることができました。

情報モラルをしっかりもって、安全に使えるように気を付けさせたいと思います。御家庭でも、ぜひ話してみてはいかがでしょうか。

SOS教室

今日は、講師の先生を招いて5年生がSOS教室を行いました。

ストレスを抱えることが多い子どもたち。そのストレスをどのようにして解決していくのか、どう対処していけばよいのかなどについて実際に様々な場面を先生が演じて子どもたちに考えてもらいました。

その中でテストで92点とった場面の話がありました。声をかける方も「がんばったね」「もう少しで100点だったのに」とかける言葉で子どもの感じ方も大きく変わってきます。私たち大人もどう声をかけていけばよいか考えることも大切だと改めて感じました。

がんばれ、陸上クラブ!

今日は、青空の下、6月4日に行われる「日清カップ県南地区予選会」に参加する陸上クラブのメンバーを応援するために壮行会を行いました。

体育委員会委員長から励ましの言葉をもらい、選手の気持ちもより一層高まったようでした。また、陸上クラブの代表児童が大会で良い成績が残せるように精一杯頑張ってくると宣言していました。

今までの練習を思い出し、自己記録更新を目指して頑張って来てもらいたいと思います。

白河の昔話を聞こう!

白河のことをもっと知ってもらうために、今日は2年生で読み聞かせを行いました。

白河語りの会の方々をお招きして、白河に関する民話を聞かせていただきました。方言を使った話し方で、子どもたちも興味深そうに真剣な表情で聞いていました。

自分たちが住んでいるこの白河をもっともっと知って、どんどん好きになってもらいたいと思います。

プール開き

快晴の天気の下、プール開きを行いました。

5・6年生が一生懸命頑張ってきれいにしてくれたプールには、たっぷりと水が入り、いつでも準備万端の状態になっています。そのプールを見た子どもたちは、すぐにでも入りたい様子でした。

楽しい水泳学習ですが、危険も隣合わせです。しっかりとルールを守って、安全に水泳学習ができるように心がけていきます。