こんなことがありました

2023年3月の記事一覧

3月8日(水)、今日の関辺小です!

3月8日(水)、雲一つない青空の下の登校は気持ちがいいね。「おはようございます!」

 

旗揚げ当番は5年生女児! ありがとう!

今日は4年生が午前中いっぱいを使って、「TIMSS調査」に臨みました。世界60カ国以上で実施する学力調査で、福島県では2つの小学校、2つの中学校が選ばれ実施するとのことです。たいへん貴重な機会です。

さっそく来校した実施支援員と教頭先生から、調査の答え方について説明を受けています。4年生のみんな、長丁場ですが、存分に力を発揮して挑戦しよう!がんばれ!

業間に通りがかった3年生の教室は、折り紙の輪で飾られていました。お楽しみ会の準備かな。

その3年生は体育科の保健の学習で、体の清潔について体験的に学んでいました!

5年生は外国語科です。発表資料を一人一人まとめているのかな?

授業では、1年生は算数科で文章題の意味を図にかいてみんなで考えていました!

2年生も算数科で、分数の単元の導入です。いくつに分けるのかな。

6年生が体育館で卒業式の練習をしています。10日後には卒業式です。いよいよですね。

今日の給食は、「鶏五目ご飯」「アジフリッター」「野菜の胡麻和え」「かきたま汁」「フルーツ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

3月7日(火)、今日の関辺小です!

3月7日(火)、暖かい春が間近に迫っています。今日の張り切って「おはようございます!」

授業では、1年生は算数科の練習問題をどんどん進めています。できるようになったこと、いっぱい!

2年生は青空の下、体育科でボールけり遊び!まっすぐ相手に向けて蹴ったり、ボールを止めたりできるかな。

3・4校時は、3〜6年生の「総合的な学習の時間」の発表会が開かれました。他学年の今年度の学びの成果を参観します。

それぞれ記録用紙を持って、興味津々に発表を聞いています!

4月から3年生になる2年生のお友達も参加していました!

今年度の成果と反省を、令和5年度の学習に活かしましょう!

今日の給食は、「きつねうどん」「小魚入りかき揚げ」「小松菜のおひたし」「牛乳」そして「酪王カフェオレプリン」が付いてうれしいメニューです。ごちそうさまでした!

0

3月6日(月)、今日の関辺小です!

3月6日(月)、3月第2週目となりました。雨が落ちる朝ですが、元気に「おはようございます!」

授業では、1年生は体育科でまだまだ挑戦し続けている長縄を跳んだり、

音楽科で、元気に歌ったり♪

2年生は算数科で、今日も文章題に挑戦です。図の使い方が身に着いたかな。

なのはなでは算数科の個別指導が丁寧に展開されています!

3年生は国語科で、「関辺小の自慢発表会」を開きました。おいしい給食や豊富な校外学習など、子ども達が考えた自慢ポイントに全て納得しました!

写真カードや映像を使って、分かりやすい発表を心がけていました!

参観した先生方からお褒めの講評をいただきました!

4年生は体育科の保健の学習で、思春期の体の働きの変化について本気になって学んでいました。

5年生は学級会で年度末の学級集会の内容を協議していました。どんなお楽しみ会になるのかな。

6年生は国語科で「海の命」の学習です。主人公に一番影響を与えた人物は誰かを検討していました。

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の味噌煮」「五色和え」「けんちん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

3月3日(金)、今日の関辺小です!

3月3日(金)、週の終わりの本日は暖かくなる予報です。新班長を中心に元気に「おはようございます!」

5年生が植えたチューリップが芽を出しました。春近し!

一人で真っ先に走り出した1年男児

長縄跳びを頑張る4年生

負けじと3年生

授業では、1年生は図画工作科でクレパスを使って鮮やかな心の花を咲かせていました!

2年生は算数科で、図をもとに文章題を考えています!

3年生は体育科の保健で、健康な生活について考えています!

4年生は書写で、お手本をよく見て「大地」を書いています!

5年生は図画工作科で、ビー玉迷路製作に入ったようです!

6年生は算数科で、2つの円の交わりからひし形ができる理由を考えています!

今日の給食は「ひな祭り献立」で、「ちらし寿司」「きのこ信田」「ほうれん草の胡麻和え」「すまし汁」「桜餅」「牛乳」の豪華メニューで大満足でした。ごちそうさまでした!

今年度も残り13日間です。いよいよカウントダウン開始!

来週も元気に会いましょう。さようなら!

0

3月2日(木)、今日は6年生を送る会です!

3月2日(木)、今日も元気に「おはようございます!」「ありがとうございます!

今朝は6年女児3名が旗揚げ当番さん!

朝一番の「1学年つばめ4人組!」ビシッと決まっています!

校庭では、飽くなき挑戦を続ける1年生が長縄跳びを始めました!

4年生も出てきて共に挑戦!

出張から帰ると、体育館にて「6年生を送る会」が始まっていました。5年生を中心に、今日まで下級生みんなで準備を進めてきた成果を発揮する時です!

鼓笛の引き継ぎが行われました。

各学年の出し物が繰り広げられました。1年生は6年生とおんぶジャンケンリレー!

立ちはだかるのは、6年担任と、

教頭先生!

2年生はリズミカルにかわいいダンスを披露♪

3年生は6年生と「ダルマさんが転んだ」もどきで楽しそう|

4年生は6年生クイズ&担任の先生クイズで大盛り上がり!

5年生は劇の流れで、軽快なダンスを踊ったり、

歌をプレゼントしたり、

高度な縄跳び技を披露したり、

上手なリフティングで魅せたり!

縦割り班メンバーから、班長の6年生一人一人に色紙のプレゼントがありました。嬉しいね!

6年生お礼の言葉!

そして、お礼の演奏♪お見事!

これで終わらず、最後になんと各学年に6年生からメッセージカードが!

丁寧な文字で下級生への励ましのエールが書かれていました!さすが6年生!

最後はみんなで元気に校歌を歌いました!

感激の6年生が退場!

下級生の皆さん、素敵な温かい会をありがとうございました。6年生の皆さん、次はいよいよ自分達の卒業式を作り上げる番ですね!

余韻に浸りながらおいしく食べた給食は、「食パン」「はちみつ&マーガリン」「クリスピーチキン」「マカロニサラダ」「ミネストローネ」「牛乳」でした。ごちそうさまでした!

0

3月1日(水)、今日の関辺小です!

3月1日(水)、いよいよ3月です。昨日から春の陽気が続いています。輝く那須岳!

輝く校舎!

今週頭に、登校班長の引き継ぎを行いました。令和4年度の登校班長さん、ご苦労様でした。ありがとうございました!

そして新しい班長さん、これから1年間よろしくお願いします!

新しい班長さんがさっそく活躍しています。「おはようございます!」

朝の校庭にも、活気が戻りました!

こちらは、土曜日に福島市で行われた「ふくしまジュニアチャレンジ表彰式」の様子です!

担任の先生から、出席した2名の5年生は立派な態度で式に臨んだそうです。おめでとう!

本日の授業です。1年生は算数科で、文章題を図を使って考えています。

体育科では、「つばめ!」かっこいいぞ!

2年生は生活科で、感謝の会の準備のようです。ニッコニコ!

3年生は音楽科で、グループに分かれてそれぞれ工夫して演奏タイム♪

4年生は外国語活動で、英語を聞きながら朝起きてからの活動場面を順番に並べています!

5年生は算数科で、割合を求めています。計算機を活用しています。

6年生は外国語科で、「中学校生活や夢について聞こう!」の学習です!

今日の給食は、「麦ご飯」「ローストチキン」「小松菜ともやしのおかか和え」「あさりの味噌汁」「いちごアイス」です。

先日のバニラに続き、今日はいちご!大喜びの子ども達の顔が目に浮かびます。美味しかったです。ごちそうさまでした!

お昼の活動時間には、今年度最後の読み聞かせタイムがありました。1年間ありがとうございました!

0