出来事
虹の川復活!
とうとう虹の川が復活しました。
地域のボランティアの方々が、水が漏れないように水路をコンクリートで補修し、十分な水が流れるように水の確保と配管工事を行ってくださいました。
現在、水がとうとうと流れ、作った当時の様子に近い形によみがえっています。
ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました!
全集中
今日は、本校の偉大な先輩である芥川賞作家「中山義秀」の名にちなんだ「義秀マラソン記録会」が行われました。
これまで、この記録会に向けてどの子もしっかり練習に取り組んできましたが、今日の走りはそれらの集大成となる本当に一生懸命の走りでした。
自分の新記録を出そうと必死に走る姿を、「鬼滅の刃」風に言うなら、まさに「全集中の走り」。
本当によく頑張りました。
本気が出せる子どもたちに育っていることが、とてもうれしいです。
応援に駆けつけてくださったみなさん、ありがとうございました!
むかしのくらし
3年生が社会科見学に出かけてきました。
今日は、昔のくらしの様子や道具について学ぶために「大信ふるさと文化伝承館」を訪ねました。
伝承館においては、副館長さんや教頭先生からの説明をしっかり聞きながら、様々な道具を見たり、実際に動かしたりしました。
初めて見る道具や住居の様子に興味津々の子どもたちでした。
今日調べたことは、今後新聞にまとめる予定です。
口笛
今日の業間は、全校マラソンタイムです。
明日のマラソン記録会にむけて、どの子もしっかり走っていました。
さて、マラソンタイムが終わり、教室に戻る子どもたちの様子を見ていると、その中から口笛が聞こえてきました。
個人的な感覚ですが、口笛って、何かいいことがあった時とか機嫌がいい時に吹きますよね?
マラソンで疲れているはずなのに口笛か・・・。
「きっと、その子なりの充実感とか達成感があったんだな。」
そんなことを思う頭の中では、Mr.Childrenの「口笛」という曲が流れているのでした。
<今日の子どもたち>
【1年:国語】
自分の気に入った昔話の絵本を紹介し合っています。
「わたしは、〇〇という本を紹介します。この本は・・・」
しっかり紹介できるところが very good!
【2年:算数】
かけ算の学習です。
今日は、5の段の秘密を調べています。
どんな秘密が見つかったかな?
【3年:外国語活動】
アルファベットの学習です。
まずは、自分の名前を正確に書く練習です。
【4年:算数】
今日は、平行な直線と角度の関係を調べています。
「全部同じ角度になっているぞ・・・。」
【5年:算数】
速さの学習です。
今日は、速さと時間をもとに、道のりを求めています。
【6年:外国語】
今日は、テストです。
CDから流れる問題に耳を傾けながら、しっかりと答えています。
That's right!
ようこそ後輩
かつて「課外授業 ようこそ先輩」という番組がNHKで放映されていました。
日本を代表する著名人が、自分の母校を訪問して人生や仕事について語ったり、自分がやっていることを後輩の子どもたちに体験してもらったりしながら交流を深める内容で、年代を超えたつながりの良さが感じられる番組でした。
さて今日は、本校と大信幼稚園との交流活動があり、来年、本校に入学する大信幼稚園の園児たちがやって来ました。
読み聞かせやお店屋さんごっこ、校舎内の見学が行われましたが、1年生が「ようこそ後輩!」とばかりに、園児たちにやさしく接していました。
子ども同士に心のつながりができていたことと、1年生がしっかり成長していることを、とてもうれしく思いました。
<今日の子どもたち>
【2年:算数】
かけ算の学習です。
教室の中に、かけ算の式につながるものはないか探しています。
【3年:社会】
近くのドラッグストアの見学の様子を新聞にまとめています。
【4年:算数】
四角形の特徴を調べています。
直線、垂直、直角など数学的な言葉を使ってまとめていました。
【6年:理科】
今日は、パソコン室で学習です。
地震の被害やメカニズムについてまとめています。
〒969-0303
福島県白河市大信下小屋字西宿85
TEL 0248-46-2152
FAX 0248-46-3813
E-mail ohya-e@fcs.ed.jp