出来事
土曜授業日にしめ飾りを作りました
昨年度に引き続き、高橋さんを講師に、今年度も土曜授業日にしめ飾りを作りました。あいにくの欠席者がいましたが、全校児童、全員が見事に時間内に完成させて家に持ち帰ることができました。高橋さんは、この日までに、段階標本を作成したり、一人分ずつに材料をまとめたり、初心者でも楽しく創れるように様々な工夫と準備をしてくださいました。ありがとうございました。
大信地域学校保健委員会を大屋小で開催
地域学校保健委員会は、これまで各学校で開催してきました。今年度は、大屋小学校を会場に会場に、初めて小中合同で開催しました。
小学校の実態については、「肥満度が高い児童の割合高く、虫歯が多い」ことが課題として挙げられました。また、講師に白河康生総合病院・福島県立医科大の竹島太郎先生をお招きしまして、「塩とこどもの健康」についてご講演いただきました。内容の濃い充実した会議となりました。
図書委員会による児童集会
今週の児童集会の担当は、図書委員会。読書冊数の多い児童の表彰や、図書室や本についての〇✕クイズなど、みんなが喜んだり楽しんだりできる内容を考えてくれました。
読書郵便は今日まで
図書委員と司書の先生が「読書郵便」という、往復はがきのようなスタイルおすすめの本を紹介していくイベントがあります。今日が、その「読書郵便」の最終日。児童から児童へ、児童から先生とへ郵便が届きます。全校児童が、読書をするように工夫しています。今年度は、1人40冊が目標です。10月末日で平均22冊の達成。3月までにどのくらい冊数が増えるのか、楽しみです。
ブックトークで
しらかわ語りの会の方の御協力で、今年もブックトークをしてくださいました。1~3年生までは、動物や恐竜の本、大きな生き物や小さな生き物のお話、4~6年生は妖怪に関する本の紹介や読み聞かせ。紹介されたどの本も、子ども達が手に取って読みたくなる本ばかり。すてきな時間となりました。その様子をご覧いただいた方々からも、「お話の聞き方がいいですね。」とのお褒めの言葉もいただきました。ぜひ、お子さんと本や読書の話をしてください。
こんなところが・・
今朝の冷え込みは厳しく、福島市では初氷が観測されたとのニュース。もしかすると、と思い校舎裏の日陰をのぞいてみました。するとこんなところに・・。雨樋の下につららが!
大信幼稚園児が来ました
今日は、大信幼稚園から入学する園児が、大屋小に来ました。1年生が昇降口でお出迎えし、その後、1年生教室へ案内しました。読み聞かせ、お店屋さんごっこ、1年生体験、校歌の紹介と続き、最後は学校案内で終了。楽しい体験に、幼稚園児は大喜び。1年生の皆さんも、準備と発表をがんばりました。
児童集会で「紙鉄砲」
今日の昼休みは児童集会。担当は、5年生。「みんなで紙鉄砲を作ります」のかけ声の後、次々と紙鉄砲の勢いのある良い音が鳴り続きます。これらのことに、児童は大喜び。そして、5年生に教わりながらの紙鉄砲を作り、あちらこちらで良い音が響きました。楽しい時間となりました。
緑の少年団
緑の少年団の活動として、春に咲くチューリップの求婚とパンジーの苗を植えました。
風が少々冷たかったのですが、青空の下、みんなで活動することができました。
がんばった 義秀マラソン記録会!!
今年の義秀マラソン記録会は、1週間遅れで19日に実施しました。青空が見えた朝でしたが、開始予定時刻の10時半に近づくにつれて、小雨が降ってきました。そういった中でも、お子さんのがんばりを応援するために、多くの保護者が学校に来ていただき、皆さんの大声援と拍手の中、子ども達は本気になって楽しく走ることができました。特に、今年度は、ほとんどの児童が自己ベスト記録だったり、過去の記録を上回る新記録が出されたりしました。ありがとうございました。
6年生の命の学習
毎年、郡山にお住まいの吉岡先生に来ていただき、「命の授業」を行っています。今回は、6年生を対象に実施しました。
ぐんぐんタイム、スタート
6月10日~20日までの業間は、ぐんぐんタイムです。18日から始まる体力テストに向けて、テストの受け方を確認しながら、体力の向上を目指します。先生方も、担当が決まっていて、児童と一緒に活動をしています。
緑の少年団
今年も、緑の少年団の活動が始まりました。
暑い中でしたが、みんなで協力して花の苗を植えました。
資源回収では、大変お世話になりました。
第1回資源回収が、1日に行われました。予定では、6時から開始でしたが、その前から車を出して回収をしていただきました。また、何人もの地域の方が、直接、学校に運搬をしてくださりました。改めて、保護者や地域の皆様の温かなサポートを感じました。ありがとうございました。
地域ボランティア~見守り隊の御協力、ありがとうございます~
今月の連休明けに、地域の皆様向けに、児童の登下校の安全見守りボランティアを募集しました。早速、日和田地区と上小屋地区での御協力の申し出をいただいたところです。早速、今朝は朝7時10分から児童に明るく声をかけ、学校まで一緒に歩いてくださいました。ありがとうございました。そして、これから、どうぞよろしくお願いします。
御声援ありがとうございました
昨年度の移杖式から、こつこつと練習をしてきた鼓笛。昨日は、運動会の疲れが少し残る子ども達でしたが、聞いてくださる方のために、全力で演奏をがんばりました。演奏後は、額から汗も流れ、やり遂げた満足感でいっぱいでした。
御声援ありがとうございました。
本日の運動会は、大成功!!
大屋小の運動会が、本日開催され、開会式・閉会式に、全員の児童が参加して、14:00には無事に終えることができました。スムーズな進行のもと、楽しく安全に終えることができましたのは、PTA会長をはじめ保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。
運動会は、いよいよ明後日!!
今日は、運動会の予行練習。全体の流れを確認しました。日中、大変日差しが強く、暑い日となりましたが、水分補給をしながら、誰一人体調を崩すことなく、無事に終えました。明後日の運動会が、とても楽しみになりました。保護者の皆様には、当日までの児童の健康管理をどうぞよろしくお願いします。
また、当日も30度を超える日になりそうです。応援の皆様も、体調管理と、当日の水分等の準備など暑さ対策をお願いします。
奉仕作業への御協力、ありがとうございました。
毎年、運動会前に行っている奉仕作業。土曜の早朝、また、出勤前の貴重な時間にもかかわらず、多くの保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。今回は、地域ボランティアの高橋さんと用務員さんが事前に、何度も草刈りをしてくださり、とても助けていただきました。おかげさまで、当日は、校舎内の環境整備も行えました。
児童集会~6年生の発表~
児童集会学年発表のトップは6年生。「おべんとくん」という本の読み聞かせを寸劇で行いました。6年生は、それぞれの役のお面を手作りしたり、動きを工夫したり。みんなを楽しませてくれました。
〒969-0303
福島県白河市大信下小屋字西宿85
TEL 0248-46-2152
FAX 0248-46-3813
E-mail ohya-e@fcs.ed.jp