白一NEWS

学校の出来事を紹介します

晴れ 第2回長縄大会

◇燃えました!第2回長縄大会!
 快晴の中、延期になっていたイベント委員会主催の第2回長縄大会が行われました。
 各学級とも、この日のために時間を見つけて練習してきました。天候がよくなかったために思うように練習ができなかったのですが、1学期よりも記録を伸ばそうと頑張ってきました。どのクラスもその成果が今日の長縄大会に発揮できたと思います。



 

花丸 全校朝の会 表彰

◇全校朝の会 賞状の伝達
 全校朝の会では表彰が行われました。
 スポーツ少年団の大会結果、読書感想文、作文、リサイクル作品、交通安全ポスター、書道コンクール、造形作品展、音楽祭「創作」、歯科衛生ポスターなど、たくさんの子どもたちが様々な方面で活躍していることを表彰しました。子どもたちの活躍はうれしいことです。
 

キラキラ 祝!「2分の1成人式」

◇おめでとう!「2分の1成人式」
 11月28日(土)にPTA学年行事で4年生が「2分の1成人式」を行いました。
 厳かな雰囲気の中で行われた式に、子どもたちは少し緊張気味でした。しかし、担任の先生より「2分の1成人証書」を授与されるときには、どの子も誇らしげで、堂々と立派に受け取ることができました。証書を授与されるわが子の姿に、保護者の方々も感慨深げでした。
 思い出を振り返る場面や両親へのプレゼントをする場面などもあり、とても思い出に残る会になったと思います。





 

鉛筆 計算コンクール

◇計算コンクール実施 めざせ合格!めざせ満点賞!
 26日(木)2校時に計算コンクールが行われました。どの子も真剣。丁寧に計算していました。計算問題は、全て教科書に載っている問題ばかりです。どの問題も解いたものばかり。合格者、満点賞を取る子がたくさん出て欲しいと思います。

グループ ふれあい集会

◇みんな笑顔の「ふれあい集会」
 異学年活動の行事の一つである「ふれあい集会」が行われました。
 今回は、1年生と3年生が中心になって会の進行や企画を行いました。クイズやゲームにみんなで取り組んで、とても楽しい時間を過ごすことができました。笑顔いっぱいの会になりました。