2021年10月の記事一覧
し~ん
今日は、朝から快晴です。
天気がいいと「今日もいい一日になりそうだな。」という気持ちになります。
そして、朝から校庭を走る元気な子どもたち。
すでに心と体のスイッチが入っています。
いい一日が、もう始まっています。
一方で、1時間目の授業が始まると・・・、
どの教室もし~んと静まりかえっています。
足音を立てるのが申し訳ないと思うほど、集中した空間になっています。
聞こえてくるのは、鉛筆で文字を書く音、教科書を読む声、そして、子どもたちの発言の声。
本気になって勉強している空気感が、すごくいい!
【1年】
【2年】
【3年】
【4年】
【5年】
【6年】
動と静、減りと張り(めりはり)。
しっかり使い分けています。
文字通り
今月行われている書写の特別授業は、今日が3回目。
今日は、5・6年生が講師の先生の指導を受けました。
5年生は「飛行」、6年生は「感謝」の文字を書きました。
先生の話を真剣に聞き、集中して字を書く5・6年生の子どもたちでした。
特に6年生は、文字通り「感謝」の気持ちを持ちながら先生の指導を受けていました。
【6年】
【5年】
アンカーは、しずかちゃん
6年生の算数では「並べ方と組み合わせ方」の学習をしています。
そして、今日の問題がこれです。
「4人でリレーをする時に、順番の組み合わせは何通り考えられるか」を調べます。
なかなか難しいことをやっていますね。
でも、一番思ったことは「ドラえもんがいない!」
<今日の子どもたち>
【6年:算数】
リレーの組み合わせを考えています。
それぞれの考えをノートに書き、タブレットで写真を撮り、それをタブレットや大画面に写して比較しています。
【5年:外国語】
行きたい場所とその理由を英語で表現します。
【4年:理科】
ヘチマを観察して、様子をまとめました。
【3年:国語】
文の構成を考え、段落ごとの要点をまとめています。
【2年:国語】
漢字の読み方の学習です。
一つの漢字でも、いろいろな読み方があることを知りました。
【1年:国語】
漢字の成り立ちの学習です。
漢字がどうやってできたのかについてまとめました。
省電力モード
11月19日(金)の義秀マラソン記録会に向け、朝から校庭を走る子どもの数が増えてきています。
せっかくなので、自分の健康のためにもと一緒に走ってみたのですが・・・。
いや~、子どもたちの速いこと速いこと。
とてもついて行くことができません。
「みんな速いねえ。校長先生はバッテリーの残量が少なくなってきたので、省電力モードで走ります。先に行ってください。」
「へぇ・・・。」
子どもたちのペースに惑わされることなく、自分のペースを貫きました。
子どもたちはたいしたもので、多い子だと、朝から20周以上走っています。
この調子で、頑張れ子どもたち!
すごいぞ1年生!
昼休みの後に行われた児童集会。
今日は、1年生の発表の番です。
国語の時間に調べたり、まとめたりしてきたことを、タブレットを使って発表しました。
まとめられていた内容がとても詳しかったので、みんなびっくりしました。
また、発表内容にクイズが入っていたので、楽しみながら見ることができました。
レベルの高い発表をしてくれた1年生、すごいぞ!
〒969-0303
福島県白河市大信下小屋字西宿85
TEL 0248-46-2152
FAX 0248-46-3813
E-mail ohya-e@fcs.ed.jp