今日の子どもたち

2021年10月の記事一覧

ポンポン

4年生は、理科で「とじこめた空気や水」の学習をしています。
今日は、空気でっぽうを使って、閉じ込めた空気の性質を探っていました。
まじめな実験なのですが、あちらこちらでポンポン音がするので、ついつい笑ってしまいます。
楽しみながら学べるって、いいですね。

 どんな性質に気づいたかな?

 

<今日の子どもたち>
【1年:図工】
児童画展に出品する作品を描いています。
教室の中は、し~んと静まりかえっています。真剣です。

【2年:書写】
地区の書写コンクールにむけて練習をしています。
一画一画ていねいに書いています。

【3年:算数】
円の学習です。
今日は、中心の見つけ方を考えました。

【5年:図工】
児童画展に向けた作品づくりをしました。
配色を考え、ていねいに色を塗っています。

【6年:理科】
てこの学習のまとめです。
発展問題に挑戦しました。

0

思いは一つ

 運動会前日です。
明日に向けて、子どもたちは最後の準備を行いました。

3・4年生の体育では、リレーのバトンパスの確認をしていました。

きっと明日も、上手に走れるはず・・・。

3・4年生が練習をしている近くでは、用務員さんが掃除をしています。
少しでもきれいな会場になるようにと、暑い中頑張っています。

一方、6年教室前の廊下には、作文のノートが並んでいます。
「最高の運動会にするために」というタイトルで6年生の思いが書かれています。

「赤白関係なく、仲間と協力する」
「自分の役割に責任を持つ」
「最後まであきらめない」
など、たのもしい言葉がたくさん書かれていました。

また、先生方も、用具の準備や最終確認を念入りに行っています。

内容は違っていても、みんなの思いはただ一つ。
「運動会が成功しますように!」

あとは、天気だけ。

 

0

まぐろじゃない・・・

 2年生の算数では「かけ算」の学習が行われています。
昨日5の段を学習し、今日は2の段に挑戦しています。
これが教科書の問題です。


寿司を問題に使うとは、なかなかです。
子どもたちも興味を持ちます。
すごくいい問題なのです。
ただ、個人的に思ったのは「なぜえびなんだ?」
きっと問題を作った人が好きなネタなのでしょう・・・。


<今日の子どもたち>
【1年:算数】
プリントの練習問題に挑戦しました。

【2年:算数】
かけ算の学習です。
2の段を作りました。

【3年:社会】
スーパーマーケットの工夫についてまとめました。
「電子レンジが置いてあります。」
「食べられるコーナーがあります。」
「そういう作戦に、まんまとはまっているんだね・・・。」

【4年:算数】
「がい数」の学習です。
いろいろな数を見て、およそいくつになるか考えました。


【5年:算数】
公倍数の学習です。
どうやれば素速く求めることができるか、相談しました。

【5・6年:体育】
運動会の練習です。
予行の反省をもとに修正しました。

そのあと「運」を釣りました。

0

本気

書家の相田みつをさんの詩に「本気」というものがあります。

なんでもいいからさ 本気でやってごらん
本気でやれば たのしいから
本気でやれば つかれないから
つかれても つかれがさわやかだから

今日は、運動会の予行が行われました。
予行ですが、全員が本気で取り組む姿が見られました。

予行が終わった後は、全員が爽やかな笑顔を見せていました。

運動会当日が本当に楽しみです!

0