出来事
いい感じ
今日は、運動会の全体練習が行われました。
開会式、鼓笛行進、応援合戦、ラジオ体操、ダンス・・・。
時間を使って、一つ一つの内容や動きを確認しましたが、うちの子どもたち、いい感じです。
体育の学習や日頃の生活で集団行動やあいさつをしっかり身に付けてきているため、全体に関わる内容はいつでも披露できるレベルになっています。
すごいぞ、みんな!
本番までもう少し。
最後の運動会にふさわしい、最高の運動会を目指します。
<今年のスローガン>
運を拾う
メジャーリーグで活躍中の大谷選手が、グラウンドにゴミが落ちていると拾うというのは有名な話です。
「ごみを拾うことは運を拾うこと」なのだそうです。
さて、今日の朝、校庭を見ると、1、2年生がたくさんいます。
何をしているのか、よ~く見てみると、石拾いをしています。
運動会に向けた活動です。
「その石は、運だからね。運動会で活躍できるようにたくさん拾うんだよ。」
心の中でそうつぶやきました。
<今日の子どもたち>
【1年:生活】
昨日つかまえた昆虫の育て方を調べました。
【2年:算数】
今日もかけ算の仕組みを学習しました。
【3年:書写】
習字で「つり」を書きました。
【4年:理科】
月の動きについて学習しました。
最後には動画で動きを確認しました。
【5年:音楽】
鼓笛の練習です。
さすが5年生。リズムもメロディーもバッチリです。
【6年:算数】
発展問題にチャレンジです。
学習したことをもとに解き方を考えました。
カレーは食べ物
今日の給食は「白河清流豚のカレー」です。
大信給食センターの料理の中で指折りの人気を誇る一品です。
給食を食べる前に、今日の給食日誌を見ると、給食センターの栄養教諭の先生から次のようなコメントが寄せられていました。
「給食では、よくかんでもらうための工夫として、あまりかまずに飲み込んでしまいがちな献立の時には、よくかまないと飲み込むことのできない食材を合わせるようにしています。カレーの日もよくかんでいただきましょう。」
今日のカレーには、ごぼうサラダが付いていました。
普段「カレーは飲み物だ!」と言っているわたしも、今日は、よくかみながら、味わっていただきました。
<今日の子どもたち>
【1年:生活】
生き物探しをしました。
いろいろな昆虫を見つけました。
【2年:算数】
かけ算の学習です。
かけ算の仕組みを、おはじきを使って考えました。
【3年:図工】
絵の仕上げです。
今日から色塗りを始めました。
【4年:社会】
地震への備えについてまとめました。
【5年:学級活動】
今日は、ドッジボールをして、みんなで楽しみました。
【6年:算数】
今日は思考力を高める問題に挑戦しました。
【昼休み:ダンス練習】
運動会まであと2週間。
よさこいもパプリカもどんどん仕上がってきています。
さんぽ
今日は、2年生と散歩に出かけました。(生活科の学習です。)
稲刈りを間近に控え黄金色になった田園や、秋に向かっている学校周辺の自然の様子を見せておきたかったのです。
来年度からは学校が統合されるため、今の校舎周辺の景色をじっくり歩いて見ることは難しくなります。
これからも、できるだけ多くのもの、ことを記憶に残してあげたいと思っています。
<今日の子どもたち>
【1年:算数】
3つの数のたし算やひき算に挑戦です。
自分の考えをホワイトボードに書いて発表します。
【3年:図工】
鉛筆で描いた下描きをペンでなぞりました。
これが終われば色塗りです。
【4年:国語】
「ごんぎつね」の学習です。
場面ごとのごんの行動をまとめています。
【3・4年:体育】
運動会のチャンス走の練習をしました。
ボールをかっ飛ばしています!
【5年:算数】
偶数と奇数の学習です。
それぞれの特徴をまとめました。
【6年:算数】
立体の体積の学習です。
身の回りにあるものを立体に見立て、およその体積を求めました。
【運動会全体練習】
全体練習が本格的に始まりました。
心を一つに頑張っています!
来週も頑張るぞ!
かげおくり
今日も朝からいい天気です。
1校時の授業が始まると、校庭から子どもたちの声が聞こえてきます。
何をしているのかと見に行くと、3年生が「かげおくり」をしています。
国語の「ちいちゃんのかげおくり」というお話に出てくる「かげおくり」を実際に体験していたのでした。
物語をただ読むのではなく、こういった活動を取り入れることが深い理解につながります。
<今日の子どもたち>
【1年:国語】
今日も漢数字を学習しました。
「七」「八」「九」に挑戦です。
【2年:国語】
「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。
これまでの学習を振り返り、驚いたことや感心したことをまとめています。
【4年:国語】
「ごんぎつね」の学習です。
いつごろの話か、場所はどこか、だれが出てくるか、などについて確認しました。
【5年:理科】
振り子の実験です。
今日は、1秒間隔でふれる振り子を作ります。
【6年:国語】
「やまなし」の学習です。
場面の様子を想像し、意見を出し合っています。
〒969-0303
福島県白河市大信下小屋字西宿85
TEL 0248-46-2152
FAX 0248-46-3813
E-mail ohya-e@fcs.ed.jp