出来事
足音
今日は、5年生の書写の特別授業が行われました。
5年生の課題は「春の足音」
「まだまだ寒いけれど、春が確実に近づいている」新春にふさわしいお題です。
子どもたちが一生懸命課題に向かっているとき、「足音」という文字が目に入り、ある曲を思い浮かべました。
Mr.Childrenの「足音 ~Be Strong」という曲です。
「また一歩 次の一歩 足音を踏みならせ! ~♩」
頑張っている子どもたちを見ながら、頭の中でこのフレーズを歌い、子どもたちを応援しました。
<今日の子どもたち>
【1年:図工】
年末のイベントに向けて、折り紙であるものを作っています。
さあ、何でしょう?
答えは、クリスマスツリーでした。
【2年:算数】
テストの振り返りをしました。
間違いの多かった問題の解き方を全員で確認しました。
【3・4年:体育】
今日も、タグとりゲームに取り組みました。
【3年:社会】
先日までの消防署の学習に続き、今度は警察署について調べています。
【4年:理科】
もののあたたまり方を調べました。
今日は、コの字の金属で実験です。
また今日は、水のあたたまり方も調べました。
今日も「し温インク」が大活躍です。
【6年:理科】
月の見え方の仕組みを学習しました。
電灯の周りを、月の模型を持った子どもたちがまわって、見え方をまとめました。
5人揃って・・・
今月の保健室前の掲示です。
保健の先生が、いつも工夫を凝らした掲示を作ってくれるのですが、今月は「戦隊もの」で作ってくれました。
内容が工夫されていてきれいだと、子どもたちが興味を持って見ます。
子どもたちの健康増進に大きく役立っています!
かぜには、絶対に負けません!
ちなみに、タイトルの「5人揃って・・・」は、戦隊ものの初代「秘密戦隊ゴレンジャー」が、敵と戦う前に5人が揃った時にいう決めゼリフです。
「赤レンジャー」「青レンジャー」「黄レンジャー」「桃レンジャー」「(緑)みどレンジャー」
「5人揃って ゴレンジャー!」
どうでもいいことですね・・・。
ろうじゃない
今日は4年生の理科で、金属のあたたまり方を調べる実験が行われていました。
正方形の金属の端を熱し、熱いところがどのように広がっていくかを見る実験です。
きっと、みなさんもやったことのある実験なのですが、昔と違うのが、金属に塗るものが「ろう」ではないこと。
今は、「し温インク(サーモインク)」というものを使います。
色が鮮やかなので、変化がとても見やすいです。
色が変わると、子どもたちからたくさんの歓声が上がっていました。
<今日の子どもたち>
【1年:音楽】
音符が書かれたカードのリズムを考えて、手拍子をします。
一緒にやってみましたが、結構難しいですよ。
【2年:算数】
今日は、2学期まとめのテストです。
がんばれ~!
【3年:音楽】
体や腕を動かしながら曲の様子を表現しています。
【3・4年:体育】
タグとりゲームです。
腰につけたタグを取ったり、取られたりして楽しみました。
【5年:音楽】
リコーダーで「ランチタイム・マーチ」と「運命だ!」を演奏しました。
【6年:総合】
ICT支援員の先生との授業です。
今日は、プログラミングの学習に取り組みました。
親子で歯みがき
土曜参観日の今日は、1年生と4年生で「親子歯みがき教室」も行われました。
講師の歯科衛生士さんから、むし歯や歯周病にならないために気をつけたいことを教わり、カラーテスターで磨き残しを確認し、正しい歯のみがき方を実践しました。
【1年生】
【4年生】
目指せ、むし歯ゼロ!
1.5倍速
今日は土曜参観の日。
メインは、3・4校時の「親子しめ飾り作り」です。
今年で3回目の取組ということで、子どもたちも保護者も慣れた感じで取り組む様子が見られました。
加えて講師の方の下準備が完璧だったおかげで、非常に短時間でしめ飾りを完成させることができました。
完成までかかった時間は、昨年度の2/3。
なんと、作業スピードが1.5倍速になっていました。
経験を重ねることのすごさと、下準備の大切さをあらためて感じました。
子どもたちは、しめ飾り作りを頑張りました!
そして、大屋のすごいところはここから!
子どもたちがいなくなると、一気に片付け作業が始まります。
保護者のみなさんの掃除のスピードも見た目で1.5倍速!(笑)
ここまで5分!
親がいいから子どもがいい!
保護者のみなさん、今日もありがとうございました!
まだまだいける!
5年生の理科は、電磁石の学習です。
今日は、巻き数の違うコイルを使って、磁力の違いを確かめています。
100回巻きのコイルの後に200回巻きを使うと・・・。
「お~、すご~い!」
「さっきより強いよ。」
「まだまだいける!」
クリップを100個以上もつけたチームがありました。
<今日の子どもたち>
【1年:書写】
書き初め展に向けて練習しました。
すごく真剣に書いています。
【1・2年:体育】
ボール運動に挑戦です。
ドッジボールを楽しみました。
【2年:算数】
プリントのかけ算の問題に挑戦しています。
なかなか難しいようです・・・。
【3年:算数】
「分数」の学習です。
今日は、数直線を使った問題を作りました。
【4年:書写】
4年生の書写は、特別授業です。
講師の先生の話を真剣に聞いて、心を込めて文字を書いています。
ちなみに4年生の課題は「美しい光」です。
「美しい光」という字を、心を込めて書いている子どもたちの姿が美しい。
講師の先生からも「すごく集中して頑張っていました! すごい子どもたちですね!」
と、お褒めの言葉をいただきました。
【5年:算数】
分母の違う分数のたし算、ひき算に挑戦しています。
通分と約分がポイントです。
【6年:理科】
「月の見え方と太陽」の学習です。
昼間の月の見え方などについて動画で確認しました。
明日は、土曜参観の日。
大屋小学校最後の「親子しめ飾り作り」を行います。
楽しみにご来校ください。
う~マンゴー!
木曜日は外国語指導の先生がいらっしゃる日です。
4年生の授業は「What do you want?」の学習で、掲示された果物のカードの中から、欲しい果物を選ぶ活動をしていました。
先生:「What do you want?」
子ども:「I want mango.」
マンゴーと答えた子がいたので、その子の耳元で「う~~~」と囁いたところ、「マンゴー!」のリアクション。
さすがです。鍛えられてきました。
<今日の子どもたち>
【1年:算数】
計算カードを使いながら、計算のきまりについて学習しました。
【2年:算数】
かけ算のテストです。
真剣です。
【3年:書写】
今日は、講師の先生による特別授業です。
2時間集中して頑張りました!
【5年:総合】
思い出新聞づくりです。
マジックショー新聞を書きました。
【6年:算数】
「データの調べ方」の学習です。
グラフの見方を学びました。
ちっちゃくなっちゃった!
今日は、5校時目にお楽しみ集会を行いました。
新型コロナウィルス感染症の影響で様々な制限を受ける中、ここまで頑張ってきた子どもたちに「何か楽しいことを!」ということで、「マジックショー」を企画しました。
日本奇術協会の復興支援事業の一環として、プロのマジシャンの集団である「ドルフィンマジックカンパニー」のみなさんが来校し、本物のマジックを披露してくれました。
王道である鳩が出るマジックやトランプがどんどんちっちゃくなっていくマジック、人が空中に浮いたり、一瞬で入れ替わったりするイリュージョンなど、「でっかくなっちゃった!」のマギー審司のレベルをはるかに超えるマジックに、子どもたちは大喜びでした!
<今日の子どもたち>
【1年:算数】
「ひき算」の学習です。
今日は練習問題に取り組みましたが、全員が全問正解です!
すごいです!
【2年:算数】
かけ算のテストです。
みんな自信満々の顔をしています。
【3・4年:保健】
合同で保健の学習です。
「体の成長」について学びました。
【3年:国語】
「三年とうげ」の学習です。
まずは、しっかり読む練習です。
【5年:社会】
今日は、福島民報社の出前講座です。
新聞ができる仕組みなどについて学びました。
【6年:社会】
今日は、まとめのテストの日です。
テストの前に、まずは復習を。
書いて、書いて、書きまくります
大屋小学校では、先週から書道強化期間に入っていて、師範の先生に特別授業を行っていただいています。
今日は、5、6年生で授業が行われました。
条幅紙(長い紙)を使うのでなかなか大変ですが、先生の話を聞きながら、また、手本をしっかり見ながら、丁寧に文字を書いていました。
【5年】
【6年】
<今日の子どもたち>
【1年:算数】
昨日の研究授業の続きで「ひき算」の学習です。
より簡単な方法を考えました。
【2年:国語】
おもちゃを作りながら、作り方の説明文を書いています。
【3年:算数】
「分数」の学習です。
分数の仕組みについて学びました。
【4年:総合】
ICT支援員の先生と「赤べこ」を紹介するパンフレットを作りました。
【5年:理科】
「電流が生み出す力」の学習です。
電磁石の力を調べました。
【6年:理科】
テストです。
物音一つしません。
1年生!
5校時目に1年生の算数の授業研究が行われました。
今日は「ひき算」の学習で、12-3の計算の仕方を考える授業です。
子どもたちは、ブロックを使ったり式に表したりしながら、どのように計算すれば、より速く、より正確に答えが出せるか、一生懸命考えていました。
授業を見に来てくださった白河市教育委員会の指導主事の先生も、子どもたちのやる気と頑張りをとても褒めていました。
頑張ったね、1年生!
〒969-0303
福島県白河市大信下小屋字西宿85
TEL 0248-46-2152
FAX 0248-46-3813
E-mail ohya-e@fcs.ed.jp