ようこそ!
こちらは、白河市立白河第一小学校の公式サイトです。
ようこそ!
1月17日に全校集会を行い、メジャーリーガーの大谷翔平選手から寄贈された
グローブのお披露目集会を行いました。
お披露目集会は、6年生がアイデアを出し合い、企画・運営を行いました。
会では、BGMに乗ってアメリカから荷物が届き、1年生が荷物を開封しました。
グローブが取り出されると「大谷選手のグローブだ!」と子どもたちから歓声が
巻き起こりました。早速、全校生を代表して6年生の男子3名がキャッチボールを
し、最後に全校生で「野球しよーぜ!」の合言葉で会を締めくくりました。
6年生の工夫を凝らしたサプライズ演出に、体育館はたくさんの笑顔に包まれて
いました。大谷翔平選手、ありがとうございました。
1月12日に校内書きぞめ会を行いました。
日本には、新年2日目に書きぞめをする風習があります。一字や四字熟語を書き、
自分自身の夢や目標の決意を固めたり、1年の幸福や健康を祈願したりします。
子どもたちは、自分のめあてをしっかりもち、お手本をよく見て一字一字丁寧に
書くことができました。
めあてをもち、集中して書くことは、今年一年をよい年にしたいという心構えを
に繋がります。子どもたちにとってよい年になるよう、励ましていきたいと思い
ます。
1月9日に第3学期始業式行い、式の中で3名の代表児童が3学期のめあてを発表しました。
3名の代表児童からは、『学習のまとめをしっかりと行い、次の学年に向け準備をして進級したい』
という言葉がありました。
3学期は51日間と短く、学習のまとめとしてもとても重要な学期です。
自分の『学びます・鍛えます・磨きます』のめあてに向かって頑張る姿がたくさん見られるように
していきたいと思います。
福島県白河市立
白河第一小学校
〒961-0922
福島県白河市菖蒲沢41-1
TEL 0248-23-3240
FAX 0248-23-3241
E-mail