今日の子どもたち

2021年9月の記事一覧

 5年生で「命の教育」が行われました。
助産師を務める講師の先生をお招きし、人間の成長や命の尊さについて学びました。
授業の中で、講師の先生から黒い紙が一枚ずつ渡されました。
その紙を明るい方に向けると、紙の中に本当に、本当に小さな点が見えます。

「みなさんの命が最初に誕生した時の大きさですよ。」
受精卵の大きさを見た子どもたちは驚いて、
「すごい、こんなに小さかったんだ。」
「どうやって大きくなったんだろう。」
などとつぶやいていました。


 命って、本当にすごいですね!


<今日の子どもたち>
【1年:国語】
 カタカナの学習です。
問題を見て、ひらがなで書くか、カタカナで書くか考えました。

【2年:算数】
 今日は「長方形や正方形」のテストです。
定規を使って丁寧に図形を描いています。

【1・2年:体育】
 リレーの練習をしました。
今日のめあては「バトンを素速くもらって走る」です。

【3年:社会】
 歴史文化再発見事業の一環で、「大信ふるさと文化伝承館」に出かけました。
今日は、信夫二小の友達と一緒に学習です。

【4年:理科】
「雨水と地面」の学習です。
水のしみ込み方を調べる実験をしました。

【6年:学活】
 9月の学級の目標を決めています。
意見の集約や投票は、タブレットを使って行いました。

0

Grandparents' Day(祖父母の日)

 今日は、みんなが待ちに待った祖父母参観日。
孫の頑張りを見ようと、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが来てくださいました。
本来であれば、ふれあい活動も実施したかったのですが、新型コロナウィルス感染症予防のため、実施を見送りました。ただ、本気になって学習に取り組む子どもたちの様子を見ていただくことができたのではないかと思います。
これからも、子どもたちをあたたかく見守ってください。

 

0

満載御礼!

 あいにくの雨にもかかわらず、今年度2回目の資源回収にご協力くださった保護者のみなさん、地域のみなさん、本当にありがとうございました!
 また、朝から、回収や積載等の作業を手伝ってくださった本部役員、地区委員、教養環境委員のみなさん、本当にお世話になりました!

 今回もたくさんの資源を回収することができました。
 益金は、閉校記念事業の活動費や記念品作成費として有効に使わせていただきます。

 本当に、ありがとうございました!

0

またのお越しを

 今日の昼休みにうれしいお客さんが来ました。
4年生の新聞記者さんの二人です。

 二人は、4年生の係活動で「2人の新聞社」を経営しています。
今度作る新聞に、なんとわたしの記事を載せてくれるというのです。
「なぜ校長先生になれたのですか?」
「校長先生になって嬉しかったことは何ですか?」
「好きなテレビ番組は何ですか?」
など聞かれました。

 インタビューを受けるなんてめったにないので、つい調子に乗ってしまい、聞かれてもいないことまでべらべら喋っている自分がいました。
「大屋小学校の子は、みんな〇〇になっているね。」
「先生じゃなければ、◇◇になろうかと思っていたんだよ。」
「うちには△△がいて、とてもかわいいんだよ。」

 楽しい時間というのは、あっという間に過ぎるもので、気がつけば掃除の時間。
「またきてね。何でも聞いてね。いつでもいいからね。絶対来てね。本当だよ。」
「あ、はい。 ・・・。」

 苦笑いしながら校長室を後にする新聞記者さんたちでした。

0

エビフライ

 なんと今日は、6年生の社会科でエビフライの登場です。
先生「鎌倉時代に、日本を攻めてきた国がありますが、どこでしょう?」
子どもA「モンゴル。」
子どもB「元。」
先生「そうですね。今のモンゴルあたりにあった元という国ですね。」
先生「では、日本を攻めることにしたのはだれでしょう?」
子どもC(自信満々に)「エビフライ!!」

(他の子どもと先生が大爆笑)
子どもD「違うよ、フビライだよ。フ・ビ・ラ・イ。」

 このエピソードのおかげで、きっと全員がフビライのことを覚えたはず・・・。
勘違いしてくれて、ありがとう。

<今日の子どもたち>
【1年:算数】
10より大きい数の計算問題に挑戦しました。
子ども「『あわせて』って書いてあるからたし算だよ。」
先生「いいところに気がついたね!」

【2年:算数】
正方形の特徴を調べました。
子ども「4つの角が、みんな直角だ!」
子ども「辺の長さが、みんな同じだ!」
先生「いいところに気がついたね!」

【3年:国語】
ローマ字を使う時のきまりをまとめました。
「先生、大文字ってどんな時に使うのですか?」
「いいところに気がついたね!」

【3年:算数】
かけ算の筆算のテストです。

【4年:国語】
入学してから思い出に残っていることを作文に書いています。
主な内容は、すでにタブレットにまとめてあります。

【4年:書写】
もくもくを書いています。

【5年:国語】
学習のまとめです。
真剣にプリントの問題に取り組んでいます。

【5年:理科】
受粉の実験です。
アサガオA:めしべにおしべをつけました。
アサガオB:花の中からおしべをとります。

【6年:算数】
今日は、次のような図形の面積を求めました。

今日のめあては「サツマイモの面積を求めよう」
確かに形はサツマイモ。
子ども「サツマイモ以外の余計な部分の面積を求めてとります。」
先生「いいところに気がついたね!」

0