こんなことがありました

2024年6月の記事一覧

体力テスト

 6月7日(金)の2・3校時目に、全校生で体力テストを行いました。

 縦割り班で活動し、立ち幅跳び、上体おこし、長座体前屈、反復横跳びを行いました。

 6年生の班長さんを中心に活動し、体育や体力向上タイムで練習した成果を出し切っていました。

 50m走やシャトルランは、後日実施します。

0

景観学習②(5年生)

 6月6日(木)の2〜4校時目にかけて、5年生が2回目の景観学習を行いました。

 前回は、5月28日(火)に白河図書館からスタートし、白河の街中を大学生ボランティアの方々とグループごとに歩き、気になる景観を写真に収めてきました。

 今回は、その写真を使ってプレゼン資料を作成しました。

 白河市都市計画課や日本大学工学部の市川様をはじめ、日本大学のボランティアの方々にご協力をいただきました。

0

体力テストに向けて(1・6年生)

 6月6日(木)の4校時目に、1年生と6年生が体力テストに向けて、シャトルランの練習をしていました。

 6年生が1年生の回数を数えたり、走り方のアドバイスをしたりしていました。

 明日は、体力テスト本番です。

 1年生は、初めての体力テストとなります。

 今まで体育の授業や体力向上タイムで練習してきた成果を発揮してほしいと思います。

0