白一NEWS

2024年6月の記事一覧

第1回愛校ボランティア・リサイクルボランティア

6月29日に第1回愛校ボランティアとリサイクルボランティアを行いました。

愛校ボランティアでは、とてもたくさんの方に御協力いただき、敷地の除草を

していただきました。見違えるようにきれいになった学習環境で子どもたちが

学習できるこをとてもうれしく思います。

また、リサイクルボランティアでは、御家庭や地域の皆様に御協力いただき、

とてもたくさんの資源を回収することができました。

御協力いただいた保護者の皆さん、地域の皆さん、本当にありがとうございま

した。

 

キッズシアター

6月26日にキッズシアターが行われ、3~6年生がミュージカルを鑑賞しました。

今回のキッズシアターは、参加型のミュージカルシアターラーニングという芸術鑑賞

プログラムでした。子どもたちもステージに立ったり、歌や動き、拍手などで参加し

たりするなど、子どもたちもミュージカルの一役となって楽しむことができました。

 

 

 

 

修学旅行(6年)

6月21日に修学旅行で会津若松市に行ってきました。

会津若松市では、グループに分かれて自主研修を行い、赤べこの絵付け体験や慶山焼、

飯盛山や七日町の散策など、自分たちの計画に沿って行動することができました。

6年生全員で、会津の歴史や文化をしっかりと学ぶことができました。

 

 

 

 

ふれあい集会

5月19日にふれあい集会を行いました。今回は、2・4年生が中心となって

企画・運営を行いました。「なんでもバスケット」「じゃんけんバスケット」

「しりとり爆弾ゲーム」など、工夫を凝らした遊びで、生活団の友だちを楽し

ませることができました。

2・4年生の皆さん、ありがとうございました。

  

トマト農家見学(3年)

5月18日に3年生が白河市白坂の関谷農園さんにトマト栽培の見学に行きました。

トマトがどのように栽培されているのか、どんな道具を使っているのか、トマト農家

の方がどんな思いをもってトマトを育てているのかなど、たくさんのお話を聞くこと

ができました。

見学をさせていただいた関谷農園さん、ありがとうございました。

 

 

環境創造センター見学(5年)

5月18日に5年生が福島県環境創造センター「コミュタン福島」に見学学習に行きました。

コミュタン福島では、放射線についてゲームや動画を通して体験的に学習しました。身近な

物や空間の中にも放射線が存在していることを知ることができました。

この知識を将来の福島について考えるきっかけにしてほしいと思います。

 

 

提灯祭り出前講座(4年)

6月11日に4年生を対象に、提灯祭り出前講座が行われました。

鹿島神社の宮司様から提灯祭りの起源について説明を受けた後、

お囃子と高張提灯と神輿の実演を行いました。

350年余り続く提灯祭りの伝統について学ぶことができた機会と

なりました。

御協力いただいた各町内の皆様、宮司様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

SOS教室(5年)

6月7日に5年生を対象にSOS教室が行われました。

臨床心理士の矢吹江里子様を講師にお迎えし、生活の様々な場面で困ったときに、

どのようにSOSのサインを出せばよいのかを学びました。

授業の中で、実際に先生たちが役割演技をし、感想の交流を通して、どのように

家族、友だち、先生に相談したり、助けを求めたりすればいいのかを学ぶことが

できました。

 

 

プール開き

6月5日の業間に、プール開きを行いました。

5・6年生が代表でプールサイドに集合し、プール学習を安全に

行うための注意を聞いた後、代表児童が誓いの言葉を述べ、

各個人ごとに立てた目標に向かって努力するプール学習がスタート。

早速、3時間目に6年生がプールに入り、初泳ぎを楽しみました。

 

 

 

租税教室(6年)

6月4日に6年生を対象に租税教室が行われました。

講師の方から税の使われ方について、DVDや具体的な事例をもとに説明を聞き、

生活になくてはならないものということを学ぶことができました。

後半には、1億円のレプリカを一人ずつ持つ機会があり、その重さに驚いていました。

税について大切なことを学ぶことのできた有意義な時間となりました。

お越しいただいた法人会の皆様、ありがとうございました。

 

水泳学習前実技講習会

6月3日の放課後、水泳学習前実技講習会を行い、心肺蘇生法とAEDの使い方

について研修を行いました。

実技では、プールでおぼれた場合を想定し、傷病者の発見から通報、心肺蘇生、

AEDの使用までの流れを職員全員で実践しました。

この研修の機会をいざという時、ためらうことなく動くことができるよう、

心がけたいと思います。

6月5日より水泳学習が始まります。プールで楽しく学べるよう、水着の準備等、

よろしくお願いいたします。

  

防犯教室

6月3日に防犯教室を行い、白河警察署の方にお越しいただき、不審者対応について

学習しました。

校内に不審者が侵入した場合、職員がどう対応し、子どもの避難誘導をどうするのか

について、実践を交え避難訓練を行いました。

不審者役の警察署の方を相手に男性職員が対応に当たる際、道具を持って距離を取り

つつ複数で対応することなどについて、御指導いただきました。

子どもたちは女性職員の指示の下、体育館に静かに速やかに避難し、緊急の事態に

どのように行動すればよいかを確認しました。

全体指導では、不審者にあった場合の対応について、警察署の方から「いかのおすし」

の合言葉を守って行動することについて、お話をいただきました。

最後に代表児童がお礼の言葉を伝え、「自分の身は自分で守ること」について誓いを

述べました。