今日の子どもたち

2021年6月の記事一覧

ポクポク チーン!

 給食・保健委員会の児童が発表する児童集会が行われました。
歯と口の健康週間ということで、むし歯予防や歯みがきの仕方に関するクイズを出してくれました。
「歯についている白いものは何でしょう?」
「歯ブラシの正しい持ち方はどれでしょう?」
「歯をみがく時の強さはどれがいいでしょう?」
など、明日からの歯みがきに生かせる、よい問題ばかりでした。
給食・保健委員会のみんな、ありがとう!

0

キタ ― ― (゚∀゚) ― ―!!

 水泳の授業が始まりました!
トップバッターは5・6年生。
天気は晴れ、気温28℃、水温23℃という好条件です。
水温がもう少し上がればさらに快適ですが、ぜいたくは言ってられません。
できる時にどんどん泳いで、上達を目指します!

 


 子どもたちに大人気の「流れるプール」

0

パンダンス

「パンダのダンス」で「パンダンス」。
校長のおやじギャグではありません。
5年生が音楽で学習している曲の名前です。
2つのパートに分かれてリコーダーを演奏します。
それぞれのパートのメロディーをしっかり奏でることで、きれいなハーモニーが生まれています。

<今日の子どもたち>
【6年:理科】
「人や他の動物の体」のまとめです。
プリントの問題に取り組みました。
次の時間はテストかな?

【5年:理科】
「植物の発芽や成長」の学習です。
今日は、実験の条件をまとめました。

【4年:国語】
「お礼の気持ちを伝えよう」に出てくる漢字の学習です。
ドリルでしっかり確認しました。

【3年:国語】
「まいごのかぎ」の学習です。
場面ごとに内容をまとめています。

【3・4年:体育】
「バレーボールテニス」の学習です。
大きいボールを手で打つ練習をしました。

【2年:国語】
「かん字の広場」の学習です。
習った漢字を使って文を書きます。

【1年:国語】
「おもちやとおもちゃ」の学習です。
小さい「ゃ・ゅ・ょ」がつく言葉を学んでいます。
読み方に気をつけながら音読しました。

0

たのみます!

 4年生以上で組織する児童会活動の様子です。
どの委員会も、学校をよくするため、そして、みんなに楽しんでもらうために「できることを一生懸命やろう!」という気持ちがあふれています。

【図書委員会】
 全校児童に配る図書ビンゴを作っています。
たくさん本を読めばビンゴのチャンス!
そして、1ビンゴごとに〇〇〇がもらえるそうです。
何がもらえるのかは、あとのお楽しみ。

【体育・美化委員会】
 縦割り班対抗長縄大会の計画を立てました。
昨年度に続き、激戦が予想されます。

【放送委員会】
 七夕集会の計画を立てています。
おととしはスライド、去年は劇、そして今年は・・・

【生活・集会委員会】
 全校お楽しみ集会の計画を立てました。
何をやるかは、乞うご期待!

【給食・保健委員会】
 児童集会のリハーサルをしました。
歯と口の健康週間に関する発表をします。
いい感じに仕上がっています。

 では、よろしくたのみます!

0

 水泳シーズンを前に、5・6年生の体育では、最後のティーボールの授業が行われました。
最後の試合ということで、両チームとも気合いが入っています。
学区内全部の家に聞こえるのではないかと思うほどの大きな声で、
「いくぞ~!」
「お~!」
の、かけ声をかけ合いながら試合をしていました。
「まわれ! まわれ!」
「バックホーム!」
「ナイスバッティング!」
「ナイスプレー!」

 しっかり声が出せるというのは、本当にいいものです。

<今日の子どもたち>
【1年:算数】
 式に合う問題を作る学習です。
問題が解けたら、全員で声を出して式と答えを確認します。

【2年:算数】
「大きなかず」の学習です。
100より大きなかずを学んでいきます。

【3年:算数】
 長さの学習のまとめです。
教科書の問題に取り組みました。

【4年:算数】
 昨日に引き続き、分度器の使い方の学習です。
今日は、三角定規の角の大きさを測りました。

【5年:算数】
 小数の学習のまとめです。
教科書の問題に取り組んでいます。

【6年:算数】
「分数のわり算」の学習です。
「分数でわるってどういうこと?」という心の声が聞こえてきました。
ですよねぇ。大人だってすぐにはイメージでません。

 「三人寄れば文殊の知恵」
 いい考えがどんどん出てきます。

0