<学校日誌>こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

むか~し、むかし、あるところに・・・

 2年生の国語科の学習で、「しらかわ語りの会」の講師の方を5名お招きして、白河の昔話を聞きました。演目は、「かっぱとっくり」・「南湖と五郎窪」・「おとめ桜」・「庄司戻しの桜」・「藤兵衛稲荷」の5つでした。5つの班に分かれて語り手の方のお話を聞きましたが、子どもたちは、目の前でその出来事が起きているかのような語り手の上手な語り口に引き込まれていました。

 かえでっこのみなさん、図書室にも昔話の本があるので、今月もたくさんの本を借りて読んでみてくださいね。

 

 

第1回漢字・計算コンクール

 今日は、第1回漢字・計算コンクールを全校生で行いました。また、1年生は、漢字コンクールの代わりにひらがなコンクールを行いました。満点賞の子ども達には賞状を、合格した子ども達については合格証を後日お渡しします。惜しくも合格点に満たなかった子ども達については、来週からの強化週間の中で再テストを実施していきます。結果に一喜一憂することなく、毎日こつこつと学習をさせて、基礎・基本を身につけさせていくことができるように学校では今後も指導を継続していきたいと思います。なお、ご家庭でも子ども達への家庭学習への取り組みについて称賛や励ましの声かけをよろしくお願いいたします。

 

  

へ~ん~し~ん!!

 今週の昼休みのことです。2年生の男の子が2人、職員室にいる先生を訪ねてきました。「今すぐ、2年生のフロアに来てください!」何事かと思い、職員室から一番遠い2年生フロアに急いで行ってみると、そこにはいくつかの虫かごが並んでいます。よくよく見ると、その中の一つの虫かごの中にモンシロチョウが2匹います。
「今日の朝、学校に来て、虫かごをのぞいてみたらさなぎがチョウになってたの。」
 虫かごの蓋の裏には、まだいくつかのさなぎがついています。また、となりのバケツをのぞくとアゲハチョウの幼虫がサンショウの葉を食べています。
 職員室への帰り道、あおぞら学級の教室の前を通ると、ここでも3年生の子どもたちが虫かごの前に集まっています。子どもたちに何があったのか尋ねてみると、先週までさなぎだったカブトムシが成虫になっているというのです。
 今週も校内では、さまざまな子どもたちの発見やドラマがありました。

 

道徳科研究授業を行いました

 今日は、5年2組で道徳科の研究授業が行われました。子どもたちは友達との関わりで悩み葛藤していた人物の「勝つよりいいこと」という言葉に込められた思いについて話し合いながら、男女関係なく相手の気持ちを理解し、お互いに認め合う大切さについて考えを深め合うことができました。
 来週16日は6年3組で算数科の研究授業が行われます。

 

 

本日の授業風景

 今日も白河市の予想最高気温は32度。校庭や校舎内には、朝から強い日差しが降り注ぎました。今日は、エアコンを使用しながら授業を実施しましたが、休み時間には窓を開けてこまめに換気も行いました。また、今日は、2年生と4年生の知能検査を実施しました。

<2年生の様子>

 

<4年生の様子>

 

<6年生の様子>

 

本日の授業風景

 今日の白河市の予想最高気温は31度。日中にかけてぐんぐんと気温が上がってきました。
そんな暑さにも負けず、子どもたちは一生懸命集中して学習に取り組んでいました。

<1年生の算数科の様子>

   

<3年生の体育科の様子>

 

<5年生の外国語科・道徳科・理科の様子>

 

 

 

 

JRC結団式を行いました

 本日の業間休みに、青少年赤十字(JRC)結団式が行われました。はじめに、JRC委員長が誓いの言葉を述べました。次に、青少年赤十字旗の授与が行われました。最後に、校長先生から青少年赤十字(JRC)の3つの態度目標「気付き」「考え」「実行する」について具体例を挙げながらお話をしていただきました。

 各教室には、青少年赤十字社の創設者であるアンリーデュナンの肖像画が掲示してあります。明日も、気付き、考え、実行に移せる「かえっで子」のみなさんに期待しています。

 

 

あたまをあたためる「ぐんぐんタイム」

 今日のぐんぐんタイムでは、来週の15日(月)に行われる第1回漢字・計算コンクールに向けて、集中して学習に取り組んでいました。本番に向けて豆テストを行い、担任の先生方がテンポよく添削をしている学年や学級もありました。本番で出題される問題数は、漢字が50問、計算は25問です。また、1年生は漢字コンクールの代わりにひらがなコンクールを実施します。「継続は力なり」かえでっ子のみなさん!!学校目標の合格率90%以上に向けて来週もがんばっていきましょう。

 

  

プールへの給水スタート&1年生の学校探検

 本日より、昨日6年生がきれいに清掃をしてくれたプールに水入れを始めました。また、水入れを行う前には、6年生全員による記念写真を撮影しました。
 昨日は、1年生が、生活科の学習で学校探検を行いました。地図を片手に、少人数のグループに分かれて校内を回っていましたが、本校の校舎はとても広いため、時々迷ってしまうグループも見られました。1年生のみなさん、早く白河第三小学校の学校生活に慣れてくださいね。

 

 

プール清掃~6年生に感謝~

 本日、今年度の水泳学習に向けてプール清掃を行いました。6年生が学級ごとに、全校生のためにデッキブラシを使ってプールの底や壁についた汚れを落とそうと一生懸命に清掃をする姿が見られました。
 仕上げは、校長先生や教頭先生も参加しました。本校のプールは屋上にあるため、他校のプールに比べると、落ち葉の数や泥汚れは少ないのですが、それでも6年生のがんばりのおかげで、短時間でみちがえるほどきれいになりました。6年生のみなさん、いつもありがとうございます。