<学校日誌>こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

第3回漢字・計算コンクール

 今日は、第3回漢字・計算コンクールを行いました。1年間のまとめとして、集中してコンクールに臨むかえでっ子の姿が見られました。テストの返却日は、18日(木)です。また、満点賞の子ども達には賞状を、合格した子ども達については合格証を後日お渡しします。おしくも合格点の90点に満たなかった子ども達については、来週からの強化週間の中で再テストを実施していきます。

 今年度も残すところ1ヶ月半となりましたが、基礎・基本をしっかりと身につけさせて、進学・進級させることができるように今後も指導を継続していきたいと思います。なお、子どもたちが一生懸命取り組んでいる自主学習ノートのコピーを1階保健室前や学年フロアに掲示しています。

 明日と明後日に行われる授業参観にお越しの際には、どうぞご覧ください。そして、ご家庭でも子ども達への家庭学習への取り組みについて称賛や励ましの声かけをよろしくお願いいたします。

 

 

 

防火たこ揚げ大会

 本日、本校の校庭にて、白河消防署の署員の方々や佐久間組の職員のみなさま、たこ揚げ名人の方々をお招きして、「第57回 防火たこ揚げ大会」を行いました。

 昨日は、強風吹き荒れる天候でしたが、今日は一転して、風速0mの晴天でした。たこ揚げを行うには難しい条件でしたが、6年生は、校庭を全力疾走しながら、誰が一番高くたこを揚げることができるか競い合いました。

 また、佐久間組のみなさまからは、ドローンの飛行展示を見せていただいたり、上空からのドローンによる記念写真を撮影していただいたりと、貴重な体験をさせていただき、今年度の思い出がまた1つ増えました。

  

  

  

  

新入生中学校体験

 2月10日(水)は、白河中央中学校と白河南中学校の体験入学を行いました。

 例年は、中学校で行っている体験入学ですが、今年度は新型コロナ対応ということで、白河中央中学校の体験は小学校で行いました。

 はじめに、中学校の先生に小学校の授業を参観していただきました。次に、白河中央中学校の授業や部活動など学校生活の様子が分かるDVDを視聴しました。小学生の疑問や質問に生徒会役員が答えてくれるという映像もあり、中学校生活の様子が大変分かりやすくまとめられていました。

 短い時間でしたが、子ども達は中学校生活への期待を膨らませることができる大変貴重な時間となりました。中学校の先生方、そして、協力してくれた中学生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

児童会運営委員選挙

 今日の5・6校時、来年度の児童会運営委員を決める選挙を行いました。

 4・5年生の立候補者の演説や選挙に臨む姿勢から、「よりよい白河第三小学校をつくりたい」という子ども達のやる気とパワーを強く感じました。

 また、今年度も、主権者教育の意義を踏まえて、白河市役所から本物の投票箱をお借りし、本物さながらの投票を子ども達に体験してもらいました。そして、本物の投票箱に投票用紙を入れる緊張感も味わいながら、学校の代表者としてふさわしいリーダーを真剣に選ぶことができました。

 

  

ハッピータイム・・・それは、幸せな時間

 全校生そろって行う今年度最後のハッピータイムでは、「学級の花束」の活動を行いました。2学期末にも同じ活動を行いましたが、付箋に「学級のいいところ」を書いたり、ペアやグループで意見を交流したりして、2学期よりも素敵な花束を作ることができた学級がたくさんありました。

 3学期は、「自己肯定感の育成」がねらいですが、進学、進級に向けて、さらによりよい学級集団を目指して、みんなで力を合わせていきましょう。

 そして、3月には、かえでっ子全員が笑顔で、卒業式、修了式を迎えられるといいですね。