白一NEWS

2022年6月の記事一覧

南湖森林公園へレッツゴー!

今日は、1年生が南湖森林公園に行ってきました。

公園の様子を詳しく知るために、森の案内人の方々にお願いして、草木のことについて教えてもらいながら散策しました。知っていることもあれば、初めて聞いたこともあり、子どもたちは目を輝かせながら話を聞いていました。

最後には、みんなで遊び、とても楽しく過ごすことができました。

きれいな花壇に!

今日は、JRC環境委員会が、花壇の整備を行いました。

JRC環境委員会が担当する花壇をきれいに耕し、そこにきれいな花を委員のみんなで協力して植えました。植え終わると、大きく育つようにたっぷりと水をあげていました。

JRC環境委員の皆さん、これからも花の水やりよろしくお願いしますね。

3学年学年行事

今日は、3学年の学年行事が行われました。

コロナ禍ということもあり、感染対策を学年委員の方々が考えてくださり、その中での活動となりました。内容は、「校内ポイントラリー」を行いました。保護者と一緒に活動でき、子どもたちにとってもよい思い出となったと思います。

当日までの準備・運営をしてくださった第3学年委員の皆様、ありがとうございました。

初めてのパソコン授業

1年生にとっては初めてとなるIT支援員さんとのパソコンの授業を行いました。

まずは簡単なマウスの操作などからスタート。初めて扱う子もいるので、「どうやるの?」「ここでいいのかな?」などの声も聞こえましたが、最後にはみんな楽しそうにパソコンを操作していました。

これから必需品となるICT機器。どんどん使って、進んで使えるようになってもらいたいと思います。ただし、ルールは守って!

第2回音楽教室

先日、全校生に演奏を披露していただいた長谷川ファミリーの方々が来てくださり、今度は学年ごとに演奏を聴かせてくださいました。

今回は4~6年生。音楽に合わせてダンスを踊ったり、みんなが聴いたことのあるような曲を演奏してくださったりと楽しんで聴くことができました。改めて感じましたが、やはり生で聴く演奏はスピーカーから聴こえてくる音楽とは全く違いました。

子どもたちにとって、本当に貴重な体験となったと思います。長谷川ファミリーのみなさん、ありがとうございました。

全校朝の会

今日の全校朝の会では、まず先日行われた日清カップ県南地区大会と学校歯科保健優良校の表彰を行いました。表彰される子どもたちは、堂々と賞状を受け取ることができました。

その後、いつもは校長先生のお話ですが、今年度は色々な先生方の話が聞けるようにと交代で先生方がお話をすることになりました。今回は、教頭先生。学校で飼っているカメの話から、生き物を大切にすることや責任をもって育てることなどについて話をしていただきました。

これから先生方からどんな話をしてもらえるのか楽しみです!

校内研究会

今日は、算数科と特別支援教育の授業を先生方で勉強する会、校内研究会が行われました。

知っている先生方とはいえ、たくさんの先生方が授業を見に来るということでどこか緊張気味の子どもたちでしたが、進んで発表しようとする姿がたくさん見られ、意欲的に学習に取り組んでいました。

教師自身の指導力を向上させることで、子どもたちの学びもより深まってきます。子どもたちが進んで学びたい、学習が楽しいと思えるような授業を目指して、教員一同励んでいきたいと思います。

みんなで楽しく!

今日の昼休みは仲良しタイムでした。

今回も6年生が中心となり、生活団ごとに様々な遊びをしました。特に低学年にとってはお兄さんお姉さんと一緒に遊べる機会ということで楽しみにしているようです。最近では、休み時間に1年生と6年生が一緒に遊んでいる姿をよく見かけます。

これからもみんな仲良く過ごしてもらいたいです。

防犯教室

万が一に備えて、、、。

何事もないことが一番ですが、万が一に備えて防犯教室を行いました。今回は、不審者が校内に侵入した設定で行いました。不審者役が警察の方とはわかっているのですが、いざ来るととても怖く感じました。これが本当の不審者だったらと思うとぞっとします。

子どもたちは迅速に非難することができました。その後、体育館で警察署の方から避難するときに大切な「いかのおすし」についての話をいただきました。

「万が一に備えて」大事です。

音楽のアウトリーチプレゼント

今日は、特設器楽クラブがN響の方々を招いてアウトリーチを行いました。

自分たちが使っている楽器の演奏を目の前で見たり、聴いたりすることができ、目標とする音色を肌で実感することができたようでした。今まで活動が制限されていた分、みんなで力を合わせてこれからの活動を頑張ってもらいたいと思います。

みんなの素晴らしい演奏を楽しみにしています!